尾道てっぱんぶらり旅3 | ねぎ畑.com

尾道てっぱんぶらり旅3

$ねぎ畑.com

おのみち!

甘い物が食べたくなったので
知人のやっている お茶屋さんに行ってきたぜ。


大きな古民家をそのまま茶屋として使っていて
すごい赴きあるお店ですねん!
千光寺に向かう坂道の途中にあるんす。 →こういうお店

$ねぎ畑.com

そして頂いたよわらび餅ーーー!
おいしいよおおおお
おちょこにパンジーを入れて飾ってて かわいい。春らしい気持ちになりましたよ。
 
 
お客さんも落ち着いてきたので
茶屋主、篠塚さんとお互いの仕事のことだとかあーだこーだ語ってきたんですが
「仕事空いた時間にこういうことやってたりするんよ」
いうて見せてくれた こんなの。
ロゴ。

$ねぎ畑.com


「JAPAN」じゃないーーー
「じゃけん」ーーーだよーーーー  
 
なんと!^^

ハイカラ アイディア そうきたかーいう気持ちにさせられました。
「O」の部分は 篠塚さんの地元因島の島の形してるようで。
これでグッズ作るんですって。
アイディアに脱帽でした。 変化球に心躍らされたぜ!!
ナイス。

「地元元気にしたいですよね」いう話で盛り上がったのだけど
ひろしましも頑張らにゃあなあとなんだか火がついたぜい^^
 
篠塚さんありがとうございました!
また来まーーす  しかしわらびもちほんとおいしかった(涙) ←食べっぱなしである
 
 
そいで
てっぱんぶらりロケ地巡り続き。
あのあかりが海に飛び込む例のシーンの突堤に行ったら
$ねぎ畑.com

おじちゃんふたりが黄昏れてました。

$ねぎ畑.com

なんなのかわいいじゃないのおじちゃんたち。

$ねぎ畑.com

思わず色んな角度で撮ってしまったじゃないのさ!(ほとんど盗撮だよ)
なんか漁から帰ってきた船をのんびり待っていたようです。

$ねぎ畑.com


こういう、時間がゆっくりした街だよなあ尾道。
ほんとに好きな街だよーーー。
また来よう^^
 
 
…いうてたら本日てっぱん最終回ですね!!!!
うわあああ 私の青春が去ってしまう!!!!
サビシイヨーーー
えぐられる思いでガン見します。
ああ さよなら欽兄…(欽兄見過ぎである)

早く総集編見たいぜーー!!


そんな尾道駅前にいらっしゃるあかりちゃん。

$ねぎ畑.com


写真撮る私観光客丸出しで恥ずかしかったぜ^^、、
ひとり旅、こういうところがまだ慣れません。