内部仕上げ工事
内部でも作業は急ピッチです。
リビングダイニングの腰壁は無垢の板を貼り付けて、現場で塗装工事を行います。
私の住まいつくりは、結構無垢材を使うことが多くて、例えばサッシも木製サッシだったり、建具も無垢の材、床材も無垢で、ほとんど現場塗装と言うやり方です。
今回は請け負っている会社の都合や、大工さんの関係で折衷案てきな内容となっていますが、そんななかで私らしさを出そうとして無理を言って無垢材を使ってもらっています。
壁もクロスでは無く、左官仕上げで行くことにしています。
その他、廊下や和室、洋室でも建具下枠が40㎜の段があるため、全てフラットにするのも今回の工事に含んでいます。
いわゆるバリアフリー工事です。
又、ガスを使わずにオール電化住宅とします。