建築計画・施工時の事前調査は重要
何の仕事でも同じですが、事前の調査は大切なことです。
もともと玄関部分に雨漏れがあり、又40年間一度も手入れをしていなかったと言うことで、屋根瓦の徹底調査を行いました。
やはり雨漏れ部分の谷瓦に割れがあり、又谷の板金も腐食が激しく取り替えた方が良いかも、その他各所に凍害があり全体的にはしっかりしているものの細かいものの修理は必要と判断しました。
よく、訪販会社が屋根の検査の営業に来たらしいのですが、断り続けていましたとはお客様の言葉・・・一部悪徳訪販の場合にはかなり高額な費用を請求される場合がありますので、注意!!
床下や屋根裏も検査して、事前にその家の状態を出来る限り把握しておくことが重要なことです・・・が、どうしても分からない部分があり、施工時の適正な判断が求められます。
店舗も含め30年以上建築に携わっていますが、1つ1つが新鮮で又驚きもあります。
その場の状況を判断して、計画の見直しを何度も繰り返して完成に漕ぎつけなければなりません。
ワクワク・ドキドキ・の連続です。
新築だけが建築では無いと考えます。
おはようございます。
株式会社NEXTのRe;nex事業部はリフォーム&リノベーションを中心に活動する目的でスタートしました。
建築と言うととかく新築と言う概念がありますが、リフォーム・リノベーションも立派な建築工事であり、ある意味新築よりその創造力や技術が求められるのです。
限られた空間構成の中から、古くても価値のあるものは生かし、出来あがっている生活環境を使いやすさを変えずに新しい環境の提案をする醍醐味と、完成時のお客様の笑顔が最高のやりがいと考えています。
今、築40年と言う住宅の一部改修(大幅な)に取り組んでいます。
計画段階では3Dでイメージを見ていただいたりして理解をしてもらいながら、旧の家の雰囲気とあまり違わないように提案していますが、家相の問題で各室の広さと言う点では残念な部分もありましたが、これも一般家庭でのリフォーム時の重要な要素です。
写真はまだ着工前の外観です。
これから随時工事内容をお伝えしていきますが、写真の撮り方があまり上手くありません・・・・ごめんなさい。
これから勉強して行きます。