NEXTのブログ -60ページ目

東のガンダムVS西の鉄人28号


NEXTのブログ
神戸は新長田駅前に、鉄人28号の実物大?の鉄像が完成した。


とyahooのニュースで書かれていました。


たしかテレビのニュースでも製作が最終段階に入ったと伝えていた


と思います。


鉄人28号は私たちの年代の人には、鉄腕アトムと並んでロボット


漫画としては懐かしく、子供のころを思いださせます。

(アトムは人間くさく、鉄人28号は如何にも機械ロボットと言う

 対照的でしたね。)


鉄腕アトムは手塚治さんの作品であることは有名でしたが、


私は鉄人28号の作者を知りませんでした(私だけかな~)


横山光輝と言う漫画家で神戸出身なので、神戸JR新長田駅前


に造られたそうです。(総工費1億3千5百万円)


(三国志も彼の作品とか)

私は割に作者を気にしないで読む癖があります。


一方ガンダムはお台場で展示されて大変な人気を博し、8月末の


展示終了までに450万人が訪れて、大成功だったといいます。


さて、西の鉄人28号やいかに。


と言うこととは関係なく、サモア諸島でマグニチュード8.3の

地震が発生したと言うことです。

津波が日本に来るかどうか分かりませんが、要注意!!

地鎮の儀と地縄張り


NEXTのブログ
今日は大安ではありませんでしたが、地鎮の儀と、地縄張りをしてきました。


通常は神主さんに現場に来て頂き、笹と、しめ縄を張って結界を造り、


その中で神様に降りて来て頂き、地鎮の儀を行いますが、今回は


出来るだけ自分たちの手で行いたいとのお客様のご要望で、朝早くに


城南宮と言う京都では有名な神社に行って頂き、お祓いを受けた


砂とお札を貰ってきていただき、現場の四隅にその砂とお塩とお酒を


撒いて清めてから、お客様と一緒に家の形を地面に縄ならぬビニール紐で


描いて確認しました。
NEXTのブログ

いよいよ工事の始まりです。


ご近所の方も良い方ばかりで、一安心です。


事務所を移転しました。


NEXTのブログ
いままで、他の部署の人達と同じフロアーで活動していましたが、


当初の予定どおり、同じ敷地内にある別の建物に移りました。


まだ何もなくてガラ~ンとしていますが、その内に資料の山に


埋もれる予定です。


スペースは広すぎて、少し寂しい感じです。


仕事を沢山増やしてスタッフも増員したいですね!!