いつもお読みいただきありがとうございます。
時々、嫌な事があると
諦めたくなったり
全部投げ出したくなることないかな?
私も40代の頃良くありましたよ![]()
いつも誰にもわかってもらえないとか
私なんかどうせ
なんて言う言葉が、頭の中を駆け巡っていました。
ひとつのことを誰かにわかってもらえたとしても、
また次の欲求がやってきました。
これもわかってほしい
あれも知ってほしいともがくんです。
これって人に求めてるばっかりじゃない!
どんなに人に求めたところで
私の欲しい答えなんで
返ってこないよ。
何やってんだ…
そう人に求めている
自分が情け無い。
なら自分で自分の事いいじゃんと思えなきゃ
無理だよね!
私はどうせ、ずっとこういう人だから
なんて、自分で決めつけてたんです。
本当はまだいっぱい可能性あって
これからも変わっていけるのに。
そこ見ないから
人に求めてきたんだよね!
そこがわかってからは
ムクムクと自信が湧いてきました。
私の能力を理解して〜なんて言わなくても
これには自信がありますと
言えばいいだけだよね![]()
その自信が今の私になっています。
心とか、捉え方とか、直観とか、
見えないもの伝えているんだから
私が私を信じていなくちゃ
こんなこと、できないよ![]()
自分を立てていると
あなたは間違ってるだとか
そんなことありえないだとか言う人も出てきます。
その人が信じるか信じないかは
その人の自由なんだよね![]()
お互いさまです。
私が認めた私だからこそ
わたしははっきり言い切ってしまいます。
わたしの言葉が、本当か嘘かなんてどうでも良くて
その人が信じるか信じないか
しかないように思うよ![]()
見えない世界を扱うからこそ、
現実的なことが
現実に役に立つ
と、わたしも信じています。
さて、何を感じますか?
自由に感じてみてね![]()


