親子セッションは男の子が多い | 感受性の鋭い方の生き方を霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス日原みちるの一言ブログ

感受性の鋭い方の生き方を霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス日原みちるの一言ブログ

感受性の鋭いために起きる生きづらさを、脳の使い方と捉え方を変化させて、取り除くお手伝いをしています
霊視・心理カウセリング・脳の使い方をアドバイス
人生にリアリティを取り戻すセッション
マザートゥリー & 日原みちる:講座・セッション等のお知らせ

セッションを受けてくださる親子さんは
男の子の親子が多いです。

男の子は繊細でお母さんが大好きだから

心配なんてかけたくないんです。

そんな思いから自虐するんだよね。

セッションでは、

今何を思っているか

お子さんに話してもらいます。

最初はモゾモゾしているけど

次第に話し始める。

自分の気持ちを出すのが苦手なんだよね。

私はお母さんの話しも聞きますが

お子さんの本音を

引っ張り出す事が

大切だと思っています。

その本音を

お母さんに聞いて欲しいから。

本音が出てから、
その上で今後の話しをします。

お子さんの思いを私は伝えています。

親の立場でなく

子どもの立場でセッションしてます。

長い間保育士をし

感じる力が強いからこそできる。

子ども達の心の声を伝えていく。

大人の男の人も

実は男の子なんですよ。

そこを分かってあげたら夫婦もうまくいくよねニコニコ