《河津温泉》玉峰館さんに宿泊 | 専業主婦(夫は億り人)の地味な日常

専業主婦(夫は億り人)の地味な日常

サラリーマン億り人を夫に持つ専業主婦の日常、ふるさと納税や家計のことなどお金の話題を中心に。旅行やおでかけのことなど色々書いてます。気軽に楽しんでいって下さい!

 


40代半ばの専業主婦 new-validと申します。

 

夫(会社員/億り人)▪高校1年生の長男▪小学生の次男の4人家族です虹

 

旅行やおでかけ、富裕層とは思えない地味な日常のことなど雑多に綴っています。役に立つことは書けませんが、気楽に楽しんで下さいニコニコ

 

 おはようございます☀

 

アクセスありがとうございます乙女のトキメキ

 

  



 魚八寿しで金目鯛たっぷり〜ルンルンのランチをした後は、電車で河津まで。




普通列車で2駅だけでしたが、なんとたまたま車体が「黒船」で。

横向きで眺めが良い席に座りましたウインク気づき


普通列車なのに得した気分口笛


地元キッズもテンション上がってて可愛いかった(笑)




河津駅にはお宿の迎えが待っていて下さり、向かったのが


大人の宿でした



峰温泉大噴湯公園のすぐ隣です。




大正レトロな落ち着いた館内。

大正モダンツインというお部屋でしたニコニコ


特典でアーリーチェックインしたので、貸し切り温泉の予約も思い通りできて、大浴場も貸し切り状態で、気持ちよく過ごせましたウインク


こちらのお宿、全16室と小規模な上に、半分の8室は露天風呂付きなので、大浴場に来る人自体が少なかったのかな??



このお宿、めちゃくちゃ良かったラブ


別記事にしますが、お料理の内容が素晴らしいだけでなく、お宿の皆様の接客、おもてなしが非常に良かったです!!


まず人数が多いので目配り、気配りができているし、必要以上に話し掛けてこないし、 かといって冷たい訳でもなく程よい距離感で。



お子様禁止ではないようですが、宿泊客は大人ばかりで、静かで落ち着いて過ごせたのも良かったです。


ご存知の通り子持ちですし、割と色んなところに連れて行きますが、【大人の空間】【子供の空間】の住み分けも大事だなと思います。


なので、うちの子たちを連れて行くのはまだまだ先かなー。

お酒を飲めるようになってからやなグラサン


次は夕食編ですニコニコ


今年のお宿は当たりばかりニコニコ



 

最後までご覧いただきありがとうございました!