ネット・オア・ライヴ -5ページ目

brand-new

唐突ですが、日記(ブログ)を再開したいと思います。

今確認してみたら、前に記事を書いたのは約2ヶ月前でした。
その間にいろいろとあったせいでしょうか、
かなりの月日が過ぎてしまったような気がしてなりません。

その間で一番大きな出来事と言えば、車を買い替えたことでしょう。
きっかけは、10年乗った前車の故障でした。来春には車検も予定
されていましたので、少し思い切ってみました。

今回選んだのは「フィットシャトルハイブリッド」です。
スキー行きを意識するならRVの四輪駆動が妥当なのでしょうが、
通勤で使うのを考えるとどうしても躊躇してしまいます。

また、車中泊を意識するのであればワンボックスも魅力的ですが、
こちらも大きくて重いので通勤向きとは思えません。
燃費が良くて車内が広い車となりますと、選択肢は限られてきます。

前の車と比べて排気量が減った分、少し加速が弱いような気も
しますが、燃費は通勤でも20km/ℓ以上と期待通りの数字です。
静粛性の高さも前車とは比較になりません。

車中泊での感想も含め、詳細は別の機会に書きたいと思います。
再開したのは良いのですが、今後は外出の機会も増えるので
過去のように更新できるかどうかは不安ですが…。

4kmの風景

阪急京都線の桂駅からは嵐山線に乗り換えます。


路線距離は約4kmとたいへん短い区間ですが、

こちらもいろいろと思い出の多い道中です。


昔とは違い、現在は特急っぽいデザインの車両が

使われています。昔のレトロっぽい車両の方が、

嵐山線の雰囲気には合っていると思いますが。


沿線の風景は、わずかながら都市化しているように

見えました。乗降客はかなり増加しているようです。


嵐山駅近くの踏み切りからは、叔父の家がよく見えます。

幼少の頃にそこで見送りをしてくれた事が何度かあった

のを思い出して、たいへん懐かしい気持ちになりました。


よく考えてみたら、最後に嵐山線に乗ったのは高校生の

頃でしょうか。とにかく、記憶には残っていません。


私にとって、日常過ぎる風景であったせいでしょうね。


沿線情景

阪急京都線。私にとって、一番思い入れのある私鉄です。

その付き合いは幼少の頃からですが、学生の頃は主要な
通学手段で決して欠かすことのできない存在でした。

当時、桂駅に特急は停車しませんでしたので、
通過する特急を見ながらたいへん妬ましく思っていました。

アルバイトに行くために下車したのが高槻駅。
まだ高架上にはなく、近辺には踏み切りもありました。
この周辺の風景が一番変わったような気がします。

しかし、行きつけの美容室があった茨木駅周辺はあまり
変わっていないようで、ちょっぴり懐かしい感じがします。

沿線の風景は、正直言ってあまり美しいとは思えません。
名所と言えば「天王山」で有名な大山崎くらいですし、
観光客の方が途中下車をする機会は稀でしょう。

私にとっては、決して忘れられない風景なのですけどね。