昨日は小雨がぱらつく中、新しいイベントへ。
ヴォーカラNIGHT Vol.01
場所は堀江の、hillsパン工場。
女声ソロシンガー縛りのイベントだったらしいんですが…
出演者の幅が広い!
えりこギター
さん
AKINO「創聖のアクエリオン」
Claris「コネクト」
奥華子「変わらないもの」
中川翔子「RAY OF LIGHT」
他の出演者と比べると、ここに出てるのが意外でした☆
すぐ近くのハコで、別名義で出てるのは何度か見てるけど
↑姉妹ということなので、触れてはいけません!
オリジナルのCDも出たばかりですが、今回はアニソンしばりってことで。
3曲目の、「時をかける少女」の挿入歌、いい曲だししっかり歌い上げてて浸りました
京実
さん
オリジナル「good girl」
オリジナル「あいたくて あいたくて」
オリジナル「my baby…」
etc.
ソロで見るのは、実に10カ月ぶりくらいです
↑直近で見たのは、feat.出演だったので。
今回の出演者の中では、一番のベテランかな?
活動を地道に続けてきた成果として…
来月にいよいよ、CDが発売になります
ずいぶん前に初めて見た時から、この人の音源は欲しいと思ってたので、チェックしないと♪
Mari7
さん
オリジナル「Love Again」
オリジナル「LOVE♡ジェットコースター」
オリジナル「Dream Heart」
オリジナル「get dream」
オリジナル「BABY BABY BABY~キミノダイスキナヒト~」
etc.
LOVEとDREAMをテーマにしたような選曲、でしたね♪
イベントの内容的に、出演者の歌唱力が高いので、
‘そんな中でMari7は…’
みたいな言い方してたけど、まぁ謙遜です
それに、湧かせてくれればそれで十分ですよね!
それにしても、BABY BABY~の振付けは覚えられない…
前で見てた分、誰かを手本にするコトができなかったのでどうしようもなかった
アリル
さん
オリジナル「Natural Woman」
坂本九「上を向いて歩こう」
オリジナル「Wait For You」
etc.
<アンコール>
オリジナル「If~もしも二人が~」
トリで登場。
最近、彼女も行く先々で見かける!
嬉しいことです☆
ステージでも飾らない、自然体なところが見所ですよね
元気すぎて、自身で‘情緒不安定な人みたい’って言ってました!
カバー曲は、アレンジが入ってて聴き心地よかったです
そういうわけで。
第1回目ってコトですが、出演者の幅・質ともに高くて、イベントそのものは楽しかったです
mixiでつながってる人はご存知のように、ちょっとモヤモヤ残ったんですが…
まぁ、それは個人的な見解で。
イベントの良しあしとは関係ないのでね