今日はコチラに行ってました↑
デビュープロジェクトDX
先月まで月一開催だった、週末合同編の形式変わって(?)、選抜メンバー6組によるLIVE☆
ってかこのチケット、俺が誰で入ってるかバレバレなんですが
まずは、新しい試み・オープニングアクト。
ニコニコ動画で活動してる、りんちゃん
愛媛から来たそうです!
自分の大っ好きな西野カナ「Dear...」など2曲をスタンディングで歌った後、キーボード弾き語り。
4年の留学中に作ったというオリジナル「WISH」と、「弱虫タイマー」という曲を披露
Dearで個人的にテンション上がったんですが、それだけじゃない!
たしかな歌唱力の持ち主でした☆
また、来てほしいですね
1部ショーケース一発目は、メロフロート(KT
くん&末吉佑樹
くん)
オリジナル新曲「音train」、「ココロの隅」も飛ばしてますね!
タオルもこの間買って以来、ようやく使いどころができた。
PENGINの「オレポーズ~俺なりのラブソング~」は、メロフロートのカバーでは鉄板
ラストは、配信になったばかりのPVがすでに再生回数1600回をいったという、オリジナル1号「ミチシルベ」
この曲は、ひいき目抜きで、イイ曲だと思います♪
YUIの「How crazy」、「Rolling star」の2曲でスタートバッチリ♪
この流れ、スゴくあってます
途中、テンション上がってヒールでこけるというハプニングありました!
まっ、それもライヴの醍醐味です
そこから、オリジナル「step by step」、FT Islandの「Wing」と決め技ぶっつづけで、場数踏むたびに魅せ方ウマくなってますね!
ところで、最後の曲って何だろ?
SUN LITE(AYUMU
くん&清水千石
くん&Takayuki
くん&TSUKASA
くん)
「ウィーアー!」のショートver.(かな?)でスタートしてから、Blueの「One Love」
4人組を結成してから、最も苦労したという東方神起の「Stand by U」でしっとりさせつつ、
オリジナル「Clock baby」で一気にテンション上げてくれる
サビの振り付けも、もうおなじみですよね?
最後は、千石&TSUKASA時代から歌い続けてきてる、テゴマスの「キッス~帰り道のラブソング~」
SUN LITEとしては初めて聴くけど、4人でしかできないコーラスもあったりして、胸が・・キュンってなる
後半は、次の記事に書きます!
では