久々にたっぷり眠ってスッキリ! (*‘∀‘)ノ

 

 

 

すでに昨夜の女の子二人は発った後のようでした。

今日はのんびり散策するだけなので、ゆっくり身支度を整え朝食へ。

 

 

ビュッフェスタイルの朝食を中庭でいただきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここで飼われているネコちゃん達も朝食タイムかな (´▽`*)

 

 

 

 

フランス人がオーナーだからか、何だかオシャレな宿です。

モロッコのリヤドとはまた違った雰囲気。

 

 

 

 

到着時は暗くてわからなかったけど、こんなに素敵なお庭。

どこかリゾート地にでも来たみたい。

 

 

そろそろ11時。

 

まずは明日のバスを確保しに、CTMバスターミナルへ行きます。

本当はマラケシュまで電車移動が良かったけど、運行停止ではしょうがない。

 

 

 

トラムに乗って中心地へ移動します。

自動改札機もあり近代的。モロッコの他の都市とは明らかに違いを感じます。

 

 

中心地でトラムを降り、賑やかな街中をバスターミナルへ15分ほど歩きました。

 

ビルや人々が集う広場などもあり「都会」を感じます。

モロッコの他のどの都市よりも近代的だけど、雑多な感じもありヨーロッパとはやはり違う。

 

 

 

昨日ほど人々の視線も気にならないです。

どの場所も最初は怖いけど、なんだかんだですぐ雰囲気に慣れます。

 

ただ車が行き交う大通りを信号ナシで渡るのは怖かった ((( ;゚Д゚)))アワワ

おばちゃんの後ろに勝手にくっついて渡ってました。

 

 

 

 

バスターミナルへ到着後、窓口へ行き明日のチケットがあるか確認すると

すんなり12時発が買えました。

 

電車が運行停止なら、もっとバスに流れてもおかしくないんだけどひとまず安心 (''Д'')ヨカッタ

ひょっとしたら、電車動き出したのかな。。。ま、いっか。

 

 

 

 

無事にチケットを入手出来たので、思う存分観光するとしましょう!

 

 

と言っても、カサブランカの見どころは「ハッサン2世モスク」ぐらいです。

さすがにそれだけでは寂しいので、他に何かないかなと

ネットを探したところ、面白そうな場所を見つけました!

 

ただちょっと治安が心配みたいな場所らしいけど、、、

 

 

 

旧市街方面へ向かいます。

他の都市は旧市街がメインの観光スポットだったけど、カサブランカではマイナースポット。

 

 

現地の人しかいない様なメディナ(市場)を通り抜け、目的地へひたすら歩きます。

めちゃくちゃカオスな雰囲気、ちょっと怖い。

 

 

 

途中であった謎の建物。何かのお店なのかな?

 

 

 

 

GoogleMapを頼りに、細い路地に入って行きます。

今思えば、すごい度胸だったかも。

 

 

ありましたよ! (*''▽'') 

カラフルな街が現れました!

 

 

 

 

 

 

 

いくつもの細い路地に様々なペイントがされています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普通の住宅街なので、観光客は一切いません。

見掛ける住民たちは、もちろんガン見してきます。

 

 

お邪魔させてもらってる立場なので「Hi~(*‘∀‘)ノ」と

笑顔で挨拶するとニコっと笑ってくれます。

 

や、やさしい!心が救われる~。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ好き☆

 

 

 

全ての路地に描かれてるわけでは無いので、適当に歩いて

可愛い絵を見つけるのが楽しかったです。

 

 

 

30分ほど散策し、次へ移動します。

 

 

特に危険な事も無かったけど、奥まった場所にあり

あまり人けも無い所なので、一人で観光する際はくれぐれも気をつけてくださいね!

 

 

 

さて、お次は本命のハッサン2世モスクへ (・∀・)ノ

 

 

路地を出ると、すでにモスクが遠くに見えています。

 

 

 

わぁ~ (*‘∀‘)

モロッコ最大級のモスク。

 

 

 

 

 

 

近くで見ると、スケールの大きさと高潔感がすごい!

そして透き通るような青空が、白とグリーンのモスクの美しさを一層際立たせてます。

 

 

 

 

通常モスクにはイスラム教徒のみ入れますが、ハッサン2世モスクは

観光客もガイドツアーで入場が出来ます。

 

 

チケット売り場がよくわからなくて、そこら辺でくつろいでる現地の方達に

尋ねてみるも、みんなわからない。

 

そうか、地元の人は入場券なんか買わないもんね。

 

 

 

 

ひろーい広場。

 

 

チケット売り場は、モスクを背にして左側の建物沿いに進むとありました。

 

 

優雅な通路をテクテク。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

事前に調べたガイドツアーの時間は14時だったので13:30頃に

到着してみたら窓口が閉まってました。

 

すると中から係員が出てきて、14:30に戻っておいで!と教えてくれました。

 

 

 

 

それなら、近くにあるカフェで休憩でもしよっと!

 

 

ハッサン2世モスクの近くなので、カフェには他の観光客もいて

私も安心して利用できました。

だってカフェの客は観光客以外みーーーんな男ばかりだから (;・∀・)

 

 

井戸端会議中のおじちゃん達。

 

 

 

時間になったのでチケット売り場へ戻ると、すでに他の観光客がたくさん。

 

 

 


 

 

15時からのチケットを購入し、モスクの扉が開くまでの残り時間

写真を撮りながら時間つぶし。

 

どこを撮っても絵になる美しい場所です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雲ひとつない空。

こんな綺麗な空、今まで見た事ないかも (*''▽'')

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さぁ15時、開場になりました!

 

 

ガイドツアーという事でしたが、開いた扉から入場した後は自由に一人で観てまわりました。

私は気づかなかったけど、どこかにガイドさんがいたのかな?

どっちにしろ英語ガイドだけどね (*´з`)

 

 

靴を入れる袋を渡されて、見学開始です。

外から観ても大きいけど、中は本当に広々としています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広大な空間の中で繊細な技術が施されています。

すごい。。。しか言葉が出てこない (*゚д゚ノノホゲー

 

 

 

 

 

 

 

 

うっとりするシルエット。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モスクの地下へ行ってみると、噴水みたいなものがいくつもある場所へ。

後で調べると、ココは沐浴場らしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まるでレースの様な細工です。

 

 

 

1時間もかからず見学終了。

ガイドが無く細かい事はわからないけど、ただ観るだけでも充分楽しめる場所でした (*‘∀‘)

 

 

地下にトイレがあったのですが、造りがまるで銭湯みたい。

管理人のおじいさんが使い方?を説明してくれて、終わった後は

丁寧に私の手まで洗ってくれて、わざわざティッシュで拭いてくれました。

 

あまりの至れりつくせりの対応にチップを渡そうとすると

そんなのいいんだよ、と笑顔で手にチュッとキス。

 

 

なんとジェントルマン爺ちゃん。

ありがとう、トイレの爺ちゃん!(☆´∀`)

 

 

 

 

モスクの周りは海です。

 

 

しばらく海で遊ぶ子供たちを眺めながら、ボーっとひと休み。

もう他に行く場所も無いしなぁ。。。

 

 

とりあえず、中心地まで40分ほどかけて歩いて戻りました。

 

 

夕飯どうしようかなぁと思った時、無性にマックが食べたくなり ∑(。・д・。)・・マック

場所を調べると、宿の近くにあるみたい。

モロッコのマックも興味あるしね!

 

 

 

そうと決まれば、トラムで宿近辺まで戻ります。

 

トラムの券売機でうまく買えずにいると、どこからかおばさんが現れ

私の掌からお金を取って代わりに買ってくれました。

サンキュー!とお礼を言うと、お釣りもらっていいよね?と言われ思わず頷いたんだけど

後から考えると、お釣りがたくさん出る硬貨で買われた気がする。。。。

 

女性だからと油断してしまいました ( ̄∇ ̄|||)

 

 

 

 

気を取り直し、マックを目指します。

 

 

ところが、トラムを降りてからがまぁ遠い (´д` ;)

 

何度も言いますが、モロッコって地図で見ると大した距離じゃないのに

実際歩くと遠いのよ!!

 

歩道もろくになかったり、バス停の前通ったら変なおじさんに大声だされたり(しかも往復)

こんな思いしてまでマック行く必要ある!?と何度も自問しながら

なんとか到着したモロッコのマック。

 

 

普通に郊外にあるようなマックでした。

 

 

 

購入したあと、同じ道を歩いて帰りたくなくてタクシー拾おうと決意したけど

結局タクシー通らず宿まで歩くという。。。今日もハンパ無い徒歩量です。

 

 

宿の素敵なお庭でいただきます!

往復60分歩いて、苦労の末手に入れたマックのお味は。。。なんとも普通 (;・∀・)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何バーガーを頼んだのか、もう忘れてしまいましたがこの子と一緒に頂きました (´-`*)

 

 

くれニャ。

 

 

ネコちゃんと遊んでいると、オランダ人メンズが笑顔でやってきました。

 

日本で少し仕事をしていたと言う彼と、ぎこちない会話をしてましたが

私がどうにもトンチンカンの返事をしていて微妙な空気に。

 

 

逃げるように部屋に戻ります ε=( ´Д`)ノ スマネー

 

 

 

 

 

明日はいよいよ、最後の移動です。

色々感慨深い気持ちで、ドミトリーで過ごす最後の夜でした。

 

 

 

夜中にふと目が覚めて、トイレに行こうとベッドのカーテンを開けた時!! 

 

(|||゚Д゚)ヒッ!

 

薄暗い床を歩いてるアレが見えたのでした。 

 

そりゃもう怖いのなんのって。

モロッコだからそりゃいるでしょうよ。今まで部屋で見かけなかった事が不思議なくらい。

 

 

 

結局その後、アレがベッドに上ってくるのでは無いかと生きた心地がしなく

怖くて全然眠れませんでした。

 

 

あー、知らぬが仏ってやつですな。。。