私たちの初めての飼い猫 とら 17才

 

昨年末から食欲が落ち、

今年のはじめから毎日、点滴・投薬を続けています。

 

 

7kg超えだった体重も4.5kgまで減り

余命を意識するようになり、

とらの思い出を書きました。

 

とらの物語1(捨て猫、里親サイト) 

とらの物語2(2匹飼い、地域猫、ボランティアへ) 

とらの物語3(命つきるまで) 

 

「とらも私達も一緒に頑張って

低空飛行ですが、今日も生きています。」

と締めくくっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

7月に命の危機が訪れ

水も食べ物も、いっさい受け付けなくなりました。

 


 

死にかけたとらに寄り添うかっぱちゃん

普段は仲良くはないのに。

 

 

放っておいたら、脱水で死ぬので

点滴を朝晩2回にして、なんとか命をつなぎました。

 

 

痛みを緩和する薬ソレンシア | ゾエティス | Zoetis JP

月に一回、1万円の注射を続けています。

 

 

とらには効いたようで調子はいいです。

とらの寿命とソレンシア | 2023/9/7

 

 

 

ごはんも食べられるようになり、

減り続けた体重は少しずつ増えています。

 

通院の記録

 

 

 

 

 

 

 

 

猫の年齢を人間に換算したのがこちら。

とらは17才3ヵ月だから、人間の85才くらいです。

 

よくがんばって生きてくれました。

 

引用元:猫の年齢・平均寿命│猫の生活事典│花王株式会社

 

 


 

 

とらの介護は幸せな時間です。

やってあげられることがあったから。

一緒に過ごす時間を延ばせたから。

 

 

朝晩の点滴のため日帰りできる場所にしか行けません。

遠方の講演依頼はお断りしてしまい申し訳ありません。

リモートでしたらいくらでも対応しますので

お気軽にご相談ください。

 

 

2023年は

私達ととらにとって、

ご褒美のような1年でした。

 

 

一日、一日を大切に

最後の時を過ごす。

 

 

ありがとう、とら

もう少し、一緒にいようね。

 

 

 

 

 

 

 

  飼い主さま募集中!

 

 

ご応募は里親サイト(「ペットのおうち」か「ハグー」)に直接どうぞ。

 

譲渡条件はリンク先に記載されています。

 

募集猫一覧

「猫の里親募集 × 里親募集中」 ペットのおうち

猫 × 東京都の里親募集一覧|ハグー 

 

 

 

SOS!置き去り子猫兄妹...」 ペットのおうち

SOS!置き去り子猫兄妹・くるちゃん ハグー 

 

 

 

 

*************

 

生後5ヵ月 兄妹

ジジちゃん 黒 メス 2.5kg

「黒猫ジジちゃん、人なれ修...」ペットのおうち

黒猫ジジちゃん、家猫修行中!|ハグー 

 

   


**************

 

女の子 ニコちゃん 1才

「美少女ニコちゃん、医療・...」 ペットのおうち

サバ白・美少女ニコちゃん、医療済|ハグー 

 

女の子 みにーちゃん 1才

「美しい三毛・みにーちゃん...」 ペットのおうち
三毛・みにーちゃん、医療しつけ済|ハグー

 

 

**************

【2024年 ねりまねこイベント情報】

 

東京都八王子

猫のボランティア~さまざまなボランティアの形~

1/20(土) 午後2~3時半

交通アクセス | 東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター)

 

 

神奈川県横須賀市

猫との上手なかかわり方講座

1/26(金) 午後2時~3時半(受付開始1時半)

アクセス | まなびかん | 横須賀市生涯学習センター

(西逸見町1-38-11ウェルシティ市民プラザ5階)大学習室

 

 

長野県長野市

地域猫活動セミナー 野良猫によるお困りごと対策

2/3(金) 午後1時半~4時半

アクセス - 長野市芸術館 (nagano-arts.or.jp)

3階 アクトスペース

 

 

2/17(土) 東京都多摩市

2/18(日) 長野県上田市

2/22(木) 練馬区大泉北地区 地域センター会議

3/1(金) 石川県

3/9(土) 東京都品川区

 

**************

下のバナーをクリックするとランキングの応援になります

 

にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ
にほんブログ村

にほんブログ村 猫ブログ 猫 ボランティア・保護活動へ
にほんブログ村