フォトシューティング
旭岳での合宿を終え、札幌へ帰ってきています。
合宿最終日は猛烈な雪。
夜中降り続けたようで、朝起きると一気に雪が積もっていました。
すごい量だったなー
おかげで、コースはフワフワ。
これぞ日本の雪質。
ヨーロッパの固い高速バーンが恋しいぜ!!
素敵な3週間弱の旭岳生活でした!
途中、雨でコースがめちゃめちゃになるということもありましたが、良い練習はできたかと思います。
さて、久しぶりに札幌に帰ってきましたが、、、
雪、無し!!
こちらは真駒内公園。
数か所にうすーく雪が残り凍っていましたが、ほとんど雪はありません。
桜森もこんな様子。
12月だというのにねー
いつになったら札幌でスキーに乗れるんだか、、、
去年のように、今年も雪不足になってしまうんでしょうか?
それは勘弁してくれー
さてさて、短い札幌滞在を経て、明日からは美瑛で再度合宿です。
白金コースは積雪は問題なく、しっかりとコースがついているそうな。
これまた久しぶりの白金。
楽しみですなー
親父がいなくなる前に、我が家では
フォトシューティング!
3週間弱いない間にも、随分と成長していましたなー3人とも!
残念なことに、親父がいなくても全く寂しくないようです笑
いいんだか、悪いんだか!
次の帰宅は、来週の日曜日!
あっという間ですな。
さっ、明日からの合宿もしっかりやろう!
君に決めた
こんばんは。
アイガとスイガの影響で、ポケモンの主題歌にハマっている私です。
西川くんとキリショー、最高っす。
PV見たらめっちゃ元気でるっす。
帰ったら二人と一緒に歌おう。
下のコースには電灯があるため、暗くなってからでも快適に滑れます。
暗くなる時間が日に日に早くなってくるため、この設備は非常にありがたい。
僕が高校生のときよりも明るくなったように感じるのは、気のせいかな?
午後は午前中に比べると人も少なく、快適。
じっくり乗るにはバッチリです。
11月14日からの合宿でしたが、ここまで来てみればあっという間でしたな!
フラフラ、ヨレヨレから始まった雪上トレーニングも、多少なり良くなったかね?
明日は締めのタイムレース!
しっかり追い込むぜ!
良い修行の日々でしたとさ!
ルー?スープ?
旭岳に来て、2週間が経過しました。
先週末のスケートリンクトラックが嘘のように、フワフワトラックで日々練習中です。
積もったなー
変わらず、じっくり、じーっくりとスキーに乗ります。
もちろんスピード練習もしてますよ!

スピード後に1枚。
悪かない。
良いという訳でない。
トライアル&エラー。
考えないバカより、考えるバカになりたい。
日々チャレンジです。
今日は日曜日ということで、人が多かったですなー
子どもから大人まで、コースをせっせと走っていました。
井川コーチは、タイムレースの記録を。
途中、選手を見失いラップを押し忘れていたようです笑
それだけ人が多かったってことですな!
スピード練習後の昼食は、体に染み渡る!
スープカレー!
いやーうまかった。
リカバリーバッチリです。
早いもので、合宿は残り2日!
あっという間ですな。
明日はイージー。
明後日は、タイムレース!
最後まで旭岳を満喫します!