全日本選手権 10km(C)
本日のレースは1位(−4秒)でした。
止むことのない雪。
止むことのない風。
先日の+5℃ほど、ザクザクの雪はどこへやら、、、
やや湿度は感じるものの、サラサラな雪が降り続けました。
こうなると、グリップが難しい、、、
ギリギリまで悩みましたが、良い選択ができたかと思います。
ワックスマンの皆さん、ありがとうございます!!
さて、レースはというと、、、
スタート直後から勢いよく発射した、宇田トレインに乗っかりました。
スタート1kmちょっと?で、気がつくと後ろがすでに離れており、勢いのままにレースを展開。
ひたすら引っ張ってもらいました。
後続の集団とは1分程ありますが、彼の勢いがなければ差はここまで開かなかったと思います。
なんと言っても、今回は3レースの総合タイムで順位を競うミニツールなので、1秒でも早く、1秒でも多く後続と差を広げたいわけです。
宇田、いや宇田さん、いやいや宇田様、ありがとう!!
全日本で宇田とのワンツーは、なんと4度目。
すまん宇田、ワンツーのときは毎回俺が勝ってるな笑
さて、いつものように表彰式の写真、、、
と行きたいところでしたが、、、
本日はマススタートということで、フォトフィニッシュが多々あったようです。
そのためか?リザルトがなかなか出ず、表彰式の時間も遅れてしまうということで、本日の表彰式は明日に延期となりました。
表彰式の延期は初!
久しぶりの優勝なのに、残念。
ですが、宿に早く帰ることができたので、明日に向けてのリカバリーに時間をあてることができてよかったですけどね!
さて、最終日の明日は15kmスケーティングです。
本日までの2レースのタイム差でスタートをしていく、パシュート方式です。
ゴールをした順位が、そのまま3日目の総合順位となります。
僕はトップスタートとなっており、2位と30秒ほど、3位とは1分20秒ほどです。
差を広げてゴールできるよう、しっかり走ろう!
全日本選手権 スプリント(F)
本日のレースは3位でした。
猛烈な雪、雪、雪!!
猛烈な風、風、風!!
すんごかったぞ。
レース後の会場ですが、視界がめちゃめちゃ悪いです。
朝からひたすら降り続け、車も埋まっています。
この猛烈な吹雪により、いつもの倍の時間を要して宿まで戻りました。。。
と、天候の話はほどほどに、、、
久しぶりにスプリントを4本走りましたな。
ワールドカップではトップから20秒遅れ、後ろから10番ほどが定位置ですからね、、、
密かにスプリント初タイトルを狙っていましたが、獲得ならず、、、
残念!
表彰台に乗ったから良しと言い聞かせよう、、、
明日はマススタートで10kmクラシカルとなっています。
明日も雪が降りそうだとか、、、
マスなので、何もトラブルが起きませんように!
ゆっくり休んで、しっかりリカバリーしよう!