◎ イオントマト

大分県のトマトファームさんのイオントマト
久住連山に近く、標高が高い高冷地で栽培されてて
寒暖の差が激しいので美味しいトマトができるそうです。
ぎゅっっっって詰まってるのがわかるトマトっぷり!!!
ちなみに、「イオン」は、ミネラルたっぷりの地下水をイオン化して栽培に使用してるからだそう。
病気になりにくく、甘さと酸味のバランスが良くなるんだとか。

美味しさの証のスターさんがしっかり見えます~
水分調整しっかりしましたぜって感じ 笑
甘さはもちろん、トマトならではの、酸味と爽やかな風味がして
後味スッキリの、懐かしいトマトの味がしました♪

他にもトマトドレッシングとドライトマトを購入
青トマトドレッシング、、、うっまーーーーーー
ドレッシング自体がサラダみたいで
あっという間に完食しちゃった‥‥
赤いほうは、爽やかなトマトソースみたいで
サラダにかけるよりも、温かいものにかけるほうが美味しくって
蒸したお野菜や、焼いたお肉にかけて食べてます。
あ、あと、オムレツのケチャップ代わりがすっごい美味しかった!!!
で、で、
ドライトマトが美味しいのーーーー
ちょいセミドライくらいで、そのまま、ぱっくぱっく食べれちゃう!
甘酸っぱくて、調理に使おうかと思ったけど
美味しすぎて、もったいなさすぎて、そのまま食べてます 笑

美味しいものはお裾分け~
野菜ソムリエのお友達にお裾分けしました。
100均で売ってたパッケージに、ちょっと底だけ厚紙切ってつけて
なんか、、、、
可愛すぎません?このパッケージ
すごいなぁーーー100均
トマトファームさん
http://www.tomato-farm.org/
トマト自体の販売は、時期がもう終わってるのかな?
ドレッシングとドライトマトも美味しいので、ぜひ~

◎ オサレヤサイ

近所のお野菜とお花のお店でUFOズッキーニを買いました
実物に出会ったのは初めて♪
可愛い野菜を見るとウキウキしますーーー
英字新聞に包んでくれるんですが、それもまたオサレ
しかし、、、見えないから言う必要ないけど、隠れた部分の写真は
おさまびんらでぃん。。世界のニュースですからね 笑

やっぱり、UFOを感じて調理したかったので、
とりあえず、丸ごと蒸し!!!
宇宙人見参~~ てきな。

さすがに、丸ごとをかじるわけにもいかないので、
プレートにつぎ分けましたが‥‥
細長のズッキーニよりも果肉が固めで美味しかった!
このお店、裏で作って売ってるから、売り場の野菜が新鮮すぎてトゲトゲしています。
あ、脇のピーナッツもやしも、激美味しいですよね~
アンチョビーとバジルと、レンチンしただけなのに、幸せな味がしました。
よく、見たこと無い野菜は食べ方が分からないから買わないっと言われる方がいますが、
大丈夫!口に入れて咀嚼すれば、食べもとして売られてるものは
すべて食べられます!!!! 加熱の有無だけ気をつけて!

このお店で買った別のオサレさん。
レモンキュウリ
生でシャリシャリ食べただけなんだけど
風味が爽やかで、果肉が‥‥うーーーん生の冬瓜のような、、(←冬瓜生で食べたことないけど)
ちょっと普通のキュウリと違うんだけど、やっぱりキュウリって味。
キュウリ自体が淡白なので、大きな味の違いはないけど
カワイイ!!!!!
大事です。 ハイ。

◎ テリーーーヌ

昨日の冷蔵庫に潜んでたテリーヌ
お豆腐がメイン、生クリームもいっさい使わないので
安心して食べられる、あっさり美味しいテリーヌでした~
空豆も美味しくって、幸せ~
カノウユミコさんのレシピは
ハズレがないなぁーーー
ちなみに、グリーンピースを空豆に変えて作りました♪

カノウユミコの野菜がおいしい!
一生ものレシピ2
(日経BPムック 日経ヘルスCOOKING)
日経ヘルス編集部
¥1,260 Amazon.co.jp
