自分にとって”ありえない”ということをやると決めた日 | Live in the Moment!~ 今を生きる!みやっちのブログ ~

Live in the Moment!~ 今を生きる!みやっちのブログ ~

☆ふと感じたことを出してゆるゆると☆

今日は

 

妻であり仲間であるケイコ

 

アニマル&ヒューマンコミュニケーター養成スクールの

 

アシスタントのお仕事に行ってきました。

 

 

 

みやっちです。

 

 


今日のスクールは

 

アニマル&ヒューマンの

 

ヒューマン部分の講義でした。

 

2年前に

 

心屋認定講師であるジャージコバこと

 

小林威之さんのオリジナルカウンセリングスクール

 

に通って

 

さまざまな人と出会って

 

学んで

 

彼女自身が実生活で

 

オエオエ言いながら

 

実践して経験して得たことを

 

おしみなくスクールの受講生に伝える。

 

その姿を見ていて

 

僕自身、感慨にふけっていました。

 

本当にいい講義だったと♪

 

 

 

これは単なる”のろけ(笑)”ではなく

 

夫としてというより

 

絶対この状況を変えるんだ!

 

という仲間としての2年前の想いを

 

共有したことを思い出しました。

 

それは一旦置いといて。

 

 

 

今日の講義のひとつとして

 

今、気になっていることで

 

"ありえない!"

 

と思っていることをまずやってみる!

 

その先に自分の好きが待っている!
かもよ♫

 

やってみて好き嫌いがわかるから!
 

自分の魅力が隠れているかもしれない

 

これは我々の師匠コバから

 

何度も何度も聞いてきたこと。

 

(若干ニュアンス等は、僕のフィルターが入っているかもだけど^^;)

 

 

 

そんな中

 

あるひとりの受講生が

 

ありえないけどやってみたい!

 

ということを告白してみて

 

ケイコが

 

『さーて!それやってみよっか!』

 

と言って悶絶。

 

 

そのことをやってみたい!

 

きっと心の中では

 

そうなれる姿の未来予告を感じれているんですよね。

 

あとは、やるかやらぬかは自分次第。

 

大丈夫!叶う!と思って見守るだけ。

 

 

 

心屋仁之助さんがおっしゃっているように

 

水を飲みたい馬を

 

水飲み場までは連れていけるけど

 

水を飲むかは自分次第。

 

自分で決める!

 

これが大事だと思っています。

 

 

 

もうひとつのキーとなった講義。

 

正直、僕自身が痺れました!

 

 

 

詳細に書くと長くなるので割愛すると

 

自分自身が嫌だ!だめだ!と

 

自身が持っている性格を許可するワーク。

 

 

 

端的に言うと

 

お父さんのようになっていい!

 

お母さんのようになっていい!

 

(実際には様々な視点でフォーカス)

 

このことを言って

 

自分自身が持っていて

 

禁止している性格を

 

受け止め、認め、許す。

 

そして

 

そんな自分をうっかり愛する♪

 

そうしたら楽になる♪

 

 

 

受講生のひとりが

 

頑張って言えて

 

涙してほほ笑んだ姿を見て

 

一歩一歩進んでいるなと♪

 

 

 

と同時に

 

走馬灯のように

 

2年前の自分の姿を思い出したら

 

目の下に手を触れると

 

とある液体を感じました。。。

 

 

 

2年前の今日。

 

奇遇にも

 

コバのオリジナルカウンセリングスクールの受講日でした。

 

一言で言うと

 

僕自身、生涯忘れられない日です。

 

 

 

詳しく書くと

 

死ぬほど長くなるので(笑)

 

割愛して言うと

 

辛くて言えなかった自分の気持ちを

 

ドカン!と一斉に吐き出した日なんです。

 

周りを気にせず

 

なりふり構わず助けて!

 

と言えた日。

 

 

 

その当時は

 

男なら黙って

 

自分の悩みは自分で解決せよ!

 

って前提を持っていた。

 

誰かの力に頼るのは嫌だと思っていました。

 

 

 

それをぶち破る出来事があって

 

もう限界だった。。。

 

みんなの吐き出した。。。

 

みんなの前で。。。

 

公然と嗚咽して

 

助けて!と大声でとこうた。。。

 

人生初の過呼吸を起こし

 

今は亡き

 

五反田ゆうぽうとのセミナールームの床に

 

うずくまった。。。

 

 

 

その時

 

自分だけで解決することを

 

手放した。

 

 

 

そうしたら

 

差し伸べる手が来た!!!

 

 

 

その手をつかんで

 

乗ってみた。

 

約40年来の確執を持っていた母とのことで

 

心の中に思っていることを

 

遠慮なくすべて吐き出してみた。

 

その手の先は

 

カウンセリングスクールの講師のひとりであったこの方

 

講義中外れて

 

カウンセリングを受けて

 

自分の気持ちを吐き出したら

 

うっかり心から笑えた♪

 

 

 

 

その後、しばらくしてお盆に親に会いに行った。

 

直接自分の思っていることを

 

母に伝えてみたけども

 

その時は、カウンセリング技術を覚え始めということもあり^^;

 

母親を変えようと

 

コントロールする自分の気持ちが強く、撃沈した。。。

 

それでもあきらめずに

 

三国志の三顧の礼ではないけども

 

3度目の正直で

 

母親との確執は自分で終わらせた。

 

自分の心の中にいる

 

”リトルみやっち”が癒えた♪

 

そうしたら

 

母と人生で初

 

素直に向き合えた自分がいた♪

 

 

 

詳しくは、こちらで。

 

不器用な愛という名の愛情(前編)

不器用な愛という名の愛情(後編)

 

 

 

その時々で

 

自分がこうしたい!

 

という気持ちを強く持って表に出すと

 

自然と助けてくださる人たちがいて

 

素直に聞いて

 

身をゆだねて

 

行動すると

 

自分が変わって

 

現実が変わる!

 

これ!間違いないです!

 

 

 

そして

 

2年前の今日。

 

奥さんも同様カウンセリングスクールで

 

同じようなことがあって

 

そのことを通じて

 

彼女との出会いは運命だと思った。

 

 

 

女性とは

 

自分の心が整わなければ

 

絶対につきあうことはしない!

 

と決めていた当時だったけども

 

ありえない!

 

と思ったけど

 

仲間を超えて

 

この人と一緒に過ごしたい!

 

過ごしてみてからどうなのか考えればいい!

 

って

 

慎重で石橋をたたいて渡る自分が

 

うっかり思った日でした。

 

 

 

そう思えるのも

 

仲間として

 

彼女の夢を聞いていたから。

 

その夢を聞いて

 

その夢に乗ってみようって思った自分もいたから!

 

その夢とは

 

今で言うと

 

アニマル&ヒューマンコミュニケーションを

 

世に広めていくということ。

 

そのことで

 

愛する動物と飼い主との絆を深めて

 

お互いに良好な関係を築くこと

 

そして

 

飼い主としてだけでなくその人の人生が

 

そのままの自分でも

 

豊かであることをきづくこと。

 

それがひとりでも多くの人に広がっていくこと。

 

そのためには

 

スクールを開設して

 

その仲間を作って一緒に広めていくこと。


 

 

今日は

 

初心に戻って

 

改めて応援していきたい!

 

彼女の持っているコアな想いが

 

スクールの受講生に届いて

 

それぞれが一歩一歩進んでいる姿を見て

 

嬉しい♪と思えて。

 

その時の夢を実現していることを感じて

 

心から嬉しく感じた日でした♪

 

今日の自分の気持ちを吐き出してみました(*^^*)

 

 

 

【募集中】

 

 

アニマル&ヒューマンコミュニケーター養成スクール 4期(休日コース)、5期(平日コース)

 

このスクールなのですが

 

受講すると

 

愛するペットとの関係はもちろんのこと

 

ご家族とも関係がよくなり

 

ご自身も楽に生きれるようになった受講生が

 

たくさんいらっしゃいます。

 

それがアニマル&ヒューマンのよさです☆

 

お勧めのスクールです!