【HSP、ドライブデートする】相模國一之宮 寒川神社  | 過去やトラウマを乗り越えて愛もキャリアも手に入れる方法

過去やトラウマを乗り越えて愛もキャリアも手に入れる方法

人生詰んでたミドフォーが相思相愛婚と好きな仕事を手に入れました。



よく訪れている神社が

ドライブデートにおすすめ

なので書きたいと思います。



先週土曜日

相模國一之宮 寒川神社

お参りに行ってきました。





寒川神社は

高速道路寒川北インター近くにあり

源頼朝や武田信玄も

参拝したと言われている

八方除けで有名な神社です。



昨年骨折した時に

スピや神様が好きな友人から

私が「八方塞がり」の年だと教わって

寒川神社の存在を知りました。


御朱印集めが趣味の夫に聞くと

既に参拝済み。

「行ってみたい」と言うと

快く車を出してくれ、

江ノ島に行った帰りに

参拝したのが

昨年の話。


今回は2度目の参拝です。


ピンク薔薇おすすめポイントピンク薔薇

  1. 都心から車(高速利用)で1時間程
  2. 湘南から近い 帰りに寄っても○
  3. 広い駐車場が数箇所あり誘導員がいる
  4. 森に囲まれた厳かな雰囲気
  5. お守りの種類が豊富で選ぶのが楽しい
  6. 名物の八福餅が美味しい
  7. お祓いを受けた方だけが入れる庭園がある



私達が到着したのは13時過ぎ。

駐車場は空きがあり、

すんなり入れました。



昨年ゴールデンウィークに訪れた時は

駐車場に入るために

1時間近く並んだので

訪れるならば

連休よりも普通の土日がおすすめ




都心部の神社と比べて

お宮参りの赤ちゃんはいますが

参拝客の年齢層が高く

落ち着いているのが特徴。


森に囲まれて厳かな雰囲気が

とても好き。



3月から11月まで限定の

幸運を呼ぶおみくじ 初穂料200円を

引いてみました。

通常のおみくじに比べて

サイズが大分大きい。

結果は大吉でしたニコニコ




神社の脇にあるカフェ

鎮守の杜Koyoにて

名物の八福餅 季節限定の桜餡

お茶つきで500円をいただきました。



人工的な桜の風味が苦手な私でも

美味しくいただけました。



カフェKoyoでは八福餡を使った

あんみつなど

八福餅以外のスイーツや

お食事もいただけます。



八福餅は季節限定の味が

いくつかあり、

昨年のゴールデンウィークは

抹茶餡でした。

抹茶も美味しいです。



季節限定の八福餅(テイクアウト)は

神社内の売店と参集殿で販売。

カフェKoyoはイートインのみです。

(通常のこし餡バージョンなら

カフェKoyoでイートインも

1階の売店でお土産用の購入も可能)



私達は厚木パーキングで

海老名メロンパンや

萬珍楼の中華まんを食べていたので

八福餅だけにしました。

圏央道でも海老名メロンパンが買える事に

感動して思わず買ってしまった。



お参りもできて

名物も食べられて

大満足のデートとなりました。


寺社仏閣に興味がある方の

ドライブデートにおすすめです。




HSPでIBS(過敏性腸症候群)で

自分の運転でも車酔いする程

緊張しぃの私ですが、

トイレ休憩を多めに取ってもらい

腹痛を気にする事なく現地に到着

できました。


夫の運転だと車酔いしないので

帰りは爆睡。



車酔いとIBSによる腹痛の心配

密室空間の息苦しさから

婚活中はドライブデートを

避け続けてきた私が


男性が運転する車の助手席で

安心して眠れる日が来るなんて!

自分でも驚きです。


これも

いつも私の事をよく見ていて

無理させないように

してくれる

夫のお陰だと思いました。




婚活中の皆様が

心地よくいられるお相手と

巡り会えますように。



そんな風に思った1日でした。



読んでいただき

ありがとうございます。




人気の記事