☆ねもの美味しいものメモ。 -47ページ目

台風一過、隅田川見に行きました。いつもな水位。こんなにも綺麗な日差しと青空はまあ無い...

台風過ぎてほっとして町を軽く見渡すも飛散物が少なくて皆さんちゃんとしていました。歩い...

文字が天文学的に見にくい!スマホで見ると文字化けします!避難勧告は強くないけどいざ避...

この投稿をInstagramで見る

文字が天文学的に見にくい! スマホで見ると文字化けします! 避難勧告は強くないけど いざ避難するとなると何が必要か? 食べ物飲み物持参です。 今は無風気味で小雨ですが予報は未来が見えます! だのに明日の朝7時から避難受け入れとはなんぞよw 高齢者多い墨田区は 足の悪い老人がテキパキ動ける思うかね? 交通の手段も限られるし、 電車動かないし最寄り駅不明だし! 明日雨風強くなったらそもそも行けないよ! 家は古い戸建。 雨戸の裏はガムテで目張り風も入らないように。 危ない窓は外からプラダンで覆って 粘着強めのガムテで付けました。 シャッター裏は6箇所ダンボール噛ませて がたつきを抑えて 植木、自転車は家の中へ。 コンロは数台持ってるし ガスもあるし モバイルバッテリー持ってないけど カーチャージ出来ます。 これは買うべきだね💦 水は切れないように常時何箱も備えてます。 てかね。 マジで避難考えると色々と障害があるね。 おばあちゃん行かない言ったらそれまでだし、 家族も行かない言ったらそれまで。 家は古い戸建てなのでアンテナ張らないと無理! 避難所へある程度不自由無く行けるをシミュレーションして全く悪くない! と、危機感持ってるけど、 住む家や場所で変わるよねー。 江戸川区は土嚢売れてたし、 低い場所は浸水するだろうし、 大反乱にならない事を祈るのではなく! 俺は高い場所で堅牢な建物へ避難したいです!マジでえええ! あと、隣接する家と家の隙間で突風吹きます! 去年ブロック塀崩れました。 晴れてもブロック塀や塀を注意して下さい。 飛びそうなもの倒れそうなものは家の中へ是非! そしてね! 避難場所調べてそこへ快適に行けるも 考えとくべきかなって思います。 12日は災害だろうな。 もうわかってます。 自分に出来る事はもうないかな? 災害になろうも程度が低くなる事しか祈れません。 皆様お気をつけて下さい。 →いのちだいじに! #台風 #台風19号 #東京 #東京避難所 #墨田区 #墨田区役所 #避難所 #台風対策 #いのちだいじに

根本 尚明 Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 -

文字が天文学的に見にくい!避難勧告は強くないけどいざ避難するとなると何が必要か?食べ...

この投稿をInstagramで見る

文字が天文学的に見にくい! 避難勧告は強くないけど いざ避難するとなると何が必要か? 食べ物飲み物持参です。 今は無風気味で小雨ですが予報は未来が見えます! だのに明日の朝7時から避難受け入れとはなんぞよw 高齢者多い墨田区は 足の悪い老人がテキパキ動ける思うかね? 交通の手段も限られるし、 電車動かないし最寄り駅不明だし! 明日雨風強くなったらそもそも行けないよ! 家は古い戸建。 雨戸の裏はガムテで目張り風も入らないように。 危ない窓は外からプラダンで覆って 粘着強めのガムテで付けました。 シャッター裏は6箇所ダンボール噛ませて がたつきを抑えて 植木、自転車は家の中へ。 コンロは数台持ってるし ガスもあるし モバイルバッテリー持ってないけど カーチャージ出来ます。 これは買うべきだね💦 水は切れないように常時何箱も備えてます。 てかね。 マジで避難考えると色々と障害があるね。 おばあちゃん行かない言ったらそれまでだし、 家族も行かない言ったらそれまで。 家は古い戸建てなのでアンテナ張らないと無理! 避難所へある程度不自由無く行けるをシミュレーションして全く悪くない! と、危機感持ってるけど、 住む家や場所で変わるよねー。 江戸川区は土嚢売れてたし、 低い場所は浸水するだろうし、 大反乱にならない事を祈るのではなく! 俺は高い場所で堅牢な建物へ避難したいです!マジでえええ! あと、隣接する家と家の隙間で突風吹きます! 去年ブロック塀崩れました。 晴れてもブロック塀や塀を注意して下さい。 飛びそうなもの倒れそうなものは家の中へ是非! そしてね! 避難場所調べてそこへ快適に行けるも 考えとくべきかなって思います。 12日は災害だろうな。 もうわかってます。 自分に出来る事はもうないかな? 災害になろうも程度が低くなる事しか祈れません。 皆様お気をつけて下さい。 →いのちだいじに! #台風 #台風19号 #東京 #東京避難所 #墨田区 #墨田区役所 #避難所 #台風対策 #いのちだいじに

根本 尚明 Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 -

またたび酒舐めるようにちょろっとまだ漬けて日は経っていませんが琥珀で綺麗!コックリとゆ...

この投稿をInstagramで見る

またたび酒舐めるようにちょろっと🥃 まだ漬けて日は経っていませんが琥珀で綺麗! コックリとゆっくり流れるとろみのある甘さ クリアーのラムの風味と 木天蓼の嫌じゃない味を複雑に伸ばす余韻 柔らかく広がるビターな苦味がおいしい! 薬膳だね!薬膳薬膳してないけど! 香りはラムなので漢方な薬の匂いは無いです。 なんだろ? 上質な大人の苦味がおいしい! 1Lのラム酒で白ザラ糖500gで作りました。 詳細は過去ポスト📮 コックリした甘味ととろみがいい感じでとろけます。 これは💦 もう1Lラム酒入れてこの濃度で砂糖も500g入れたい! 多分すぐ呑み終えちゃう! 量が少な過ぎる! そして梅酒より好きだな! 美酒?かな? 珍酒?勿体無いからチビチビ呑みたい味! そして! 半年、1年と漬けたいなー。 今でまろやかでおいしいから、 何年も寝かせるともっともっとおいしいと思う。 国産の木天蓼って手に入れにくいし高価だけど 来年も作りたいなー。 今から作りたい人は乾燥の木天蓼も売ってるので 出来れば国産を選べば色々と負に落ちるかも? って事で味見でした。 普通においしい!自分は好きです! 効能的にはもう少し飲まないと頭角が出ないかな? 何ヶ月か経ったらまたレビューしますー。 てかこれ虫入りの酒だからなー。 虫もいい味出してるのかも😇 #木天蓼 #またたび #マタタビ #マタタビ酒 #木天蓼酒 #珍酒 #薬膳酒 #ビターな苦味がおいしい #フーディーテーブル #デリスタグラマー #私のおいしい写真

根本 尚明 Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 -