またたび酒舐めるようにちょろっとまだ漬けて日は経っていませんが琥珀で綺麗!コックリとゆ... | ☆ねもの美味しいものメモ。

またたび酒舐めるようにちょろっとまだ漬けて日は経っていませんが琥珀で綺麗!コックリとゆ...

この投稿をInstagramで見る

またたび酒舐めるようにちょろっと🥃 まだ漬けて日は経っていませんが琥珀で綺麗! コックリとゆっくり流れるとろみのある甘さ クリアーのラムの風味と 木天蓼の嫌じゃない味を複雑に伸ばす余韻 柔らかく広がるビターな苦味がおいしい! 薬膳だね!薬膳薬膳してないけど! 香りはラムなので漢方な薬の匂いは無いです。 なんだろ? 上質な大人の苦味がおいしい! 1Lのラム酒で白ザラ糖500gで作りました。 詳細は過去ポスト📮 コックリした甘味ととろみがいい感じでとろけます。 これは💦 もう1Lラム酒入れてこの濃度で砂糖も500g入れたい! 多分すぐ呑み終えちゃう! 量が少な過ぎる! そして梅酒より好きだな! 美酒?かな? 珍酒?勿体無いからチビチビ呑みたい味! そして! 半年、1年と漬けたいなー。 今でまろやかでおいしいから、 何年も寝かせるともっともっとおいしいと思う。 国産の木天蓼って手に入れにくいし高価だけど 来年も作りたいなー。 今から作りたい人は乾燥の木天蓼も売ってるので 出来れば国産を選べば色々と負に落ちるかも? って事で味見でした。 普通においしい!自分は好きです! 効能的にはもう少し飲まないと頭角が出ないかな? 何ヶ月か経ったらまたレビューしますー。 てかこれ虫入りの酒だからなー。 虫もいい味出してるのかも😇 #木天蓼 #またたび #マタタビ #マタタビ酒 #木天蓼酒 #珍酒 #薬膳酒 #ビターな苦味がおいしい #フーディーテーブル #デリスタグラマー #私のおいしい写真

根本 尚明 Takaaki Nemoto 🇯🇵さん(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 -