ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
この投稿をInstagramで見る 成城石井このヤロー! 下の表記でレーズンパン この見た目を買うも 食べたら塩っぱいブラックオリーブのパンでした🤯 店の人陳列ミスしたんだろうけど 見た目レーズンで自分も認識したし と。うーーーんw 母親が葡萄パン好きだから 買って帰ったのに残念でした。 パンの味は塩気効いててパンもイマイチだったな。 これが2日前。 そして夕飯パスタ自分が作るからと言って 母親すっ飛ばして既に夕飯の準備してて 毎日言うもダメ🙅♂️ パスタな気分じゃ無くなってしまった笑 母へのリクエストはカレーライスに牛肉入れてで念願叶うまで数年かかりました。 マヂ❗️ 脊椎反射で食える物作れる物作るのも良いけど それだと頭は逆にダメになるんだろうなー。 と言うか何というかオートマティスムで料理作ってます。 と言うか。。。 うーーーん。 見た目若いけど。 もう高齢だしなー。 自分は色々と心配してしまうので どうすればより良いか? 改めて向き合いたい所ですわ。 根本 尚明 Takaaki Nemoto 🇯🇵(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2020年Aug月20日am3時29分PDT
成城石井このヤロー! 下の表記でレーズンパン この見た目を買うも 食べたら塩っぱいブラックオリーブのパンでした🤯 店の人陳列ミスしたんだろうけど 見た目レーズンで自分も認識したし と。うーーーんw 母親が葡萄パン好きだから 買って帰ったのに残念でした。 パンの味は塩気効いててパンもイマイチだったな。 これが2日前。 そして夕飯パスタ自分が作るからと言って 母親すっ飛ばして既に夕飯の準備してて 毎日言うもダメ🙅♂️ パスタな気分じゃ無くなってしまった笑 母へのリクエストはカレーライスに牛肉入れてで念願叶うまで数年かかりました。 マヂ❗️ 脊椎反射で食える物作れる物作るのも良いけど それだと頭は逆にダメになるんだろうなー。 と言うか何というかオートマティスムで料理作ってます。 と言うか。。。 うーーーん。 見た目若いけど。 もう高齢だしなー。 自分は色々と心配してしまうので どうすればより良いか? 改めて向き合いたい所ですわ。
根本 尚明 Takaaki Nemoto 🇯🇵(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2020年Aug月20日am3時29分PDT
この投稿をInstagramで見る 冷凍餃子は手抜きか論争 起きたけどw くだらないなー☺️ 手抜き以前で商品買って調理するだけなので料理とはまた別で調理だよねー。 忙しい時の今の時代の時短の救世主扱いで良くね? それ手抜きだよ! って言ってしまったのは 妻の手作り餃子が好きだったから いじけて手抜きだよって 不平不満を漏らしたのかも? あなたの手作り餃子は愛されてる🥟 なんて解釈しても良いし、 そこで話を終わらせるって程度が低いけど周期や機嫌で言葉選んでも 何言っても当たられる時は 数日距離とって無視が1番よ! というかさー 自分の偏見なんだろうけど 女子って承認欲求強めよね! まーネットだしなー。 その言葉をネガティブ解釈して 腹立てて料理作るのはー! なんて言う反論出来るけど じゃあ手間をいかにかけて美味しく作った味と料理の理がピークでぶつかり合って点でドヤ! って魅せる料理食べたら盲目的になって食べ終えるまで集中し過ぎて お喋りもそんなに出来ない思うな。 味噌汁でも感動するからね🥺 出汁と味噌の香りとコクが お互いに頂点でぶつかり合う味を出せたら 凄いってしみじみと美味しいなー。 ふう。 って完食して食べられた事に感謝しちゃうし。 そもそも洗い物も買い出しも加工も労力も使いたくなかったら 銭落として人の料理買えば良いだけで それが手抜きか? 言われたら腹一杯になって満足する食べ方ならなーーーんも問題ないなー。 何食べてもおいしいは逆に罪よ。 食に興味ない人多いんだろうけど それでも良いけどそれもつまらない思うなー。 てか手抜き料理ってなんだろね? 手間をかけた洗練された料理技法の料理を食べ慣れてて 味覚が鍛えられて旨いじゃなくて 美味しいが分かるレベルにならないと 意外と食べ物って面白く無いかも。 それと!全国どこ行っても 世界中どこ行ってもカップラーメンじゃ土着した食文化や、料理に対しての酒の味の在り方とか無視出来るからねー。 食えれば死なないしねー。 事、日本は水が綺麗か料理は手間が掛かるものが多く そこまでして美味しいを手に入れてきたご先祖様って狂人だと思うわ! 茶道、懐石なんか勉強したら 今の商品料理がどんなかよく分かる思うな。 言うて自分詳しくないけどw けどー。 食えりゃ良い人が大半だろうし 美味しんぼの海原雄山みたいに 口うるさいと参ってしまうカモだけど 料理とか団欒とか美味しいがくっつくとより特別だからなー。 ていうかー! 人間の体は食べ物で出来てるから 口に入れて歯と顎で咀嚼して 食道へ飲み込み流し込んで 胃で溶かし腸内で体温で発酵させて吸収して 腸内細菌をより良くするのは健全! お腹冷えると体調崩すのは 発酵させる力が弱まってるからかもねー。 なーーーんて見方もあって良いかな? あとは作る料理が毎回同じな時とか メンタルおかしい思うので相手を労る 目安になるなー。 甥っ子が虐めがどーのコーの 毎日の様に妹から母に連絡来てた時は 母はノイローゼ気味になって 週5くらいで鳥から作ってたし! 脊椎反射で食える料理を毎回、毎回出してしまう というか行動が反芻している時は 周りのケア大事だし 妹にも注意したけどそういうストーリーの時は 視野が狭まるからまたケアは大切。 相談も反芻して相手に頼ると 相手壊しちゃうからねー。 てか手抜き料理ってなんだろね? 食材ぶち込んでレンチンかなー? それでも上手く作れたら上手い料理だし 下手が作ったら下手の手抜き料理の印象を与えるんだろうなー。 あとー。 ポテトサラダあんじゃん! パックの!業務用でも良いけど 今の炎天下外で外に数日放置しても食えるからねー。 パック技術高いんだろうけど 手作りなら数日冷蔵庫が保存の限界だろうし。 結構ねー。 何食べてるか知ってる人なんて 相当居ないよねー。 どこで採れてどういう処理されたとか。 所詮料理なんて加工品も それでも作った人の心根は出るし 今日は塩っぱいな、今日は甘いな! なんて思ったら体調を見る秤にもなるしねー。 てかさ。 ちゃんとした手抜き料理って何だ? 野菜や果物洗わない人が作った料理かもー? 無農薬なら蛔虫のリスクが! 魚もね冷凍されて虫壊して無ければ サーモンとか気をつけなきゃだしねー。 カンピロバクターは100℃でも死なないし! てかさー。 芸能人は冷凍食品スポンサーにもなるし悪い事言えないじゃん! ズルイよねー! 本心不味い思ってても街ブラロケとか良いコメント言うし 商いだしねー。 で? 手抜き料理ってなーに? 刺身のツマがぷんぷんに大根臭く 刺身に匂い付いてたら手抜き? ちゃんとした料理屋は大根剥いて水に晒してツマ作るよ。 そーだ。 老舗蕎麦屋が暖簾に手打ち掲げてても マシーンで裁断した蕎麦屋マジでクズ! 日本語って難しいねー。 #Instagramに相応しくないなw #冷凍餃子 #冷凍餃子論争 #手抜き料理 #手抜き料理って何? 根本 尚明 Takaaki Nemoto 🇯🇵(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2020年Aug月16日am8時25分PDT
冷凍餃子は手抜きか論争 起きたけどw くだらないなー☺️ 手抜き以前で商品買って調理するだけなので料理とはまた別で調理だよねー。 忙しい時の今の時代の時短の救世主扱いで良くね? それ手抜きだよ! って言ってしまったのは 妻の手作り餃子が好きだったから いじけて手抜きだよって 不平不満を漏らしたのかも? あなたの手作り餃子は愛されてる🥟 なんて解釈しても良いし、 そこで話を終わらせるって程度が低いけど周期や機嫌で言葉選んでも 何言っても当たられる時は 数日距離とって無視が1番よ! というかさー 自分の偏見なんだろうけど 女子って承認欲求強めよね! まーネットだしなー。 その言葉をネガティブ解釈して 腹立てて料理作るのはー! なんて言う反論出来るけど じゃあ手間をいかにかけて美味しく作った味と料理の理がピークでぶつかり合って点でドヤ! って魅せる料理食べたら盲目的になって食べ終えるまで集中し過ぎて お喋りもそんなに出来ない思うな。 味噌汁でも感動するからね🥺 出汁と味噌の香りとコクが お互いに頂点でぶつかり合う味を出せたら 凄いってしみじみと美味しいなー。 ふう。 って完食して食べられた事に感謝しちゃうし。 そもそも洗い物も買い出しも加工も労力も使いたくなかったら 銭落として人の料理買えば良いだけで それが手抜きか? 言われたら腹一杯になって満足する食べ方ならなーーーんも問題ないなー。 何食べてもおいしいは逆に罪よ。 食に興味ない人多いんだろうけど それでも良いけどそれもつまらない思うなー。 てか手抜き料理ってなんだろね? 手間をかけた洗練された料理技法の料理を食べ慣れてて 味覚が鍛えられて旨いじゃなくて 美味しいが分かるレベルにならないと 意外と食べ物って面白く無いかも。 それと!全国どこ行っても 世界中どこ行ってもカップラーメンじゃ土着した食文化や、料理に対しての酒の味の在り方とか無視出来るからねー。 食えれば死なないしねー。 事、日本は水が綺麗か料理は手間が掛かるものが多く そこまでして美味しいを手に入れてきたご先祖様って狂人だと思うわ! 茶道、懐石なんか勉強したら 今の商品料理がどんなかよく分かる思うな。 言うて自分詳しくないけどw けどー。 食えりゃ良い人が大半だろうし 美味しんぼの海原雄山みたいに 口うるさいと参ってしまうカモだけど 料理とか団欒とか美味しいがくっつくとより特別だからなー。 ていうかー! 人間の体は食べ物で出来てるから 口に入れて歯と顎で咀嚼して 食道へ飲み込み流し込んで 胃で溶かし腸内で体温で発酵させて吸収して 腸内細菌をより良くするのは健全! お腹冷えると体調崩すのは 発酵させる力が弱まってるからかもねー。 なーーーんて見方もあって良いかな? あとは作る料理が毎回同じな時とか メンタルおかしい思うので相手を労る 目安になるなー。 甥っ子が虐めがどーのコーの 毎日の様に妹から母に連絡来てた時は 母はノイローゼ気味になって 週5くらいで鳥から作ってたし! 脊椎反射で食える料理を毎回、毎回出してしまう というか行動が反芻している時は 周りのケア大事だし 妹にも注意したけどそういうストーリーの時は 視野が狭まるからまたケアは大切。 相談も反芻して相手に頼ると 相手壊しちゃうからねー。 てか手抜き料理ってなんだろね? 食材ぶち込んでレンチンかなー? それでも上手く作れたら上手い料理だし 下手が作ったら下手の手抜き料理の印象を与えるんだろうなー。 あとー。 ポテトサラダあんじゃん! パックの!業務用でも良いけど 今の炎天下外で外に数日放置しても食えるからねー。 パック技術高いんだろうけど 手作りなら数日冷蔵庫が保存の限界だろうし。 結構ねー。 何食べてるか知ってる人なんて 相当居ないよねー。 どこで採れてどういう処理されたとか。 所詮料理なんて加工品も それでも作った人の心根は出るし 今日は塩っぱいな、今日は甘いな! なんて思ったら体調を見る秤にもなるしねー。 てかさ。 ちゃんとした手抜き料理って何だ? 野菜や果物洗わない人が作った料理かもー? 無農薬なら蛔虫のリスクが! 魚もね冷凍されて虫壊して無ければ サーモンとか気をつけなきゃだしねー。 カンピロバクターは100℃でも死なないし! てかさー。 芸能人は冷凍食品スポンサーにもなるし悪い事言えないじゃん! ズルイよねー! 本心不味い思ってても街ブラロケとか良いコメント言うし 商いだしねー。 で? 手抜き料理ってなーに? 刺身のツマがぷんぷんに大根臭く 刺身に匂い付いてたら手抜き? ちゃんとした料理屋は大根剥いて水に晒してツマ作るよ。 そーだ。 老舗蕎麦屋が暖簾に手打ち掲げてても マシーンで裁断した蕎麦屋マジでクズ! 日本語って難しいねー。 #Instagramに相応しくないなw #冷凍餃子 #冷凍餃子論争 #手抜き料理 #手抜き料理って何?
根本 尚明 Takaaki Nemoto 🇯🇵(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2020年Aug月16日am8時25分PDT
この投稿をInstagramで見る ゆず山椒 傑作😋 この香りめちゃ旨かった。 亀田製菓やるねー! 期間限定は勿体無い☺️ お菓子あまり食べないし 種類も手を出さないけど コレは傑作😋 良かったら試してみて! あ。PRとかじゃ無いですよ😡w 食べ過ぎるとというか 一度食べるとこういうの止まらないんだよね。 あればあるだけ食べちゃう😂 #うす焼き #うす焼きゆず山椒 #ゆず山椒 #亀田製菓 根本 尚明 Takaaki Nemoto 🇯🇵(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2020年Aug月13日am8時07分PDT
ゆず山椒 傑作😋 この香りめちゃ旨かった。 亀田製菓やるねー! 期間限定は勿体無い☺️ お菓子あまり食べないし 種類も手を出さないけど コレは傑作😋 良かったら試してみて! あ。PRとかじゃ無いですよ😡w 食べ過ぎるとというか 一度食べるとこういうの止まらないんだよね。 あればあるだけ食べちゃう😂 #うす焼き #うす焼きゆず山椒 #ゆず山椒 #亀田製菓
根本 尚明 Takaaki Nemoto 🇯🇵(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2020年Aug月13日am8時07分PDT
この投稿をInstagramで見る 亀田の柿の種7:3 以前は6:4 いつもピーナツ少し多くて 7:3がベストかなー? なんて思って食べたら! 無難過ぎてつまらない😂 ピーナツ少し多いってあの選別して食べる抵抗感が 絶妙の亀田の神配分だったんだなって再認識! 柿の種食べたなー。 って満足感が7:3じゃかなり薄いw なので6:4に戻して下さいw ニーズ汲み取るの必要だけど 汲み取り過ぎると平凡にしかならないんだよなー。 こういう企画ってやっぱ鶴の一声でズバッと決めなきゃ。 てか!ここまで平凡な味になるんだって逆に比率の大切さも知る。 面白かったです! というかー! 寝起きから暑さでか不調でして ロキソニン飲むもダメで 夕飯が柿の種メーンに。 塩分多いか体調が良くなりましたw 不調が抜けたよ。 摂取カロリーは1p 151kcal × 6 906kcal 😳 まー。不調が治ったので良しです👍 #亀田の柿の種 #亀田製菓 #柿の種 #6:4は神比率 根本 尚明 Takaaki Nemoto 🇯🇵(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2020年Aug月11日am5時40分PDT
亀田の柿の種7:3 以前は6:4 いつもピーナツ少し多くて 7:3がベストかなー? なんて思って食べたら! 無難過ぎてつまらない😂 ピーナツ少し多いってあの選別して食べる抵抗感が 絶妙の亀田の神配分だったんだなって再認識! 柿の種食べたなー。 って満足感が7:3じゃかなり薄いw なので6:4に戻して下さいw ニーズ汲み取るの必要だけど 汲み取り過ぎると平凡にしかならないんだよなー。 こういう企画ってやっぱ鶴の一声でズバッと決めなきゃ。 てか!ここまで平凡な味になるんだって逆に比率の大切さも知る。 面白かったです! というかー! 寝起きから暑さでか不調でして ロキソニン飲むもダメで 夕飯が柿の種メーンに。 塩分多いか体調が良くなりましたw 不調が抜けたよ。 摂取カロリーは1p 151kcal × 6 906kcal 😳 まー。不調が治ったので良しです👍 #亀田の柿の種 #亀田製菓 #柿の種 #6:4は神比率
根本 尚明 Takaaki Nemoto 🇯🇵(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2020年Aug月11日am5時40分PDT
この投稿をInstagramで見る マヌカハニーデビューしました。 @honeydroplet.official さんの プレゼント企画でニュージーランドマヌカハニーを 初体験しました。 マヌカハニーは昔から知ってたのですが 食べるのは初めてです! マヌカの木は基本的にはニュージーランドにしか生えてなく ニュージーランドに自生する植物です。 マヌカの木に咲く花の蜜から作られた蜂蜜がマヌカハニーです。 気になるのは数値! UMFとはユニーク マヌカ ファクターの略で 数値が高いほど抗菌作用が強くなります。 UMF+10〜 日常生活の健康維持に。 UMF+15〜 十分な抗菌力があり感染予防や健康回復に。 UMF+20〜 優れた抗菌力があり消化器官の改善や深い症状に。 UMF+25 最高レベルの抗菌力で高い効果を求める方に。 数値とマヌカの木の内容は引用致しました。 超解説で分かりやすいです☺️ https://kawashima-ya.jp/contents/?p=5804 UMF+10でもその効能を存分に引き出すなら 少量を舐めて口の中で広げる食べ方がベストかな? 料理にも使えるかなって思ったのですが、 堪能するならこの食べ方が1番良いみたい。 味は粘度がありとろりとしてて マヌカの花であろう香りが口と鼻で広がります。 普通の蜂蜜は香りで止まってる風味な印象も マヌカハニーは花をすりつぶししたかのような ペースト状な甘さと豊潤で豊かな香味が味わえます。 体調管理や美容、腸内細菌にも良い影響を与えるし 抗菌力があるので口腔ケアにも良いみたい。 パッケージの中にはカードが何枚も入っていて マヌカハニーの解説と 37℃以下で国際輸送された証明書が入っています。 量品質を提供しているので マヌカハニーデビューの方もリピーターの方も是非✨ 自分は毎朝の口腔ケアと1日を頑張れるように 大切に舐めたいと思います! そう! スプーンは金属だと化学反応を起こすので 木やプラスチック、陶器や琺瑯 ホーロー で出来たものを使うと良いですよ。 効能が良いから料理に使ったら勿体無い思うのですが 適度に塩漬けして火を入れた肉、冷めてから肉の上にマヌカハニーを少し垂らして 醤油を数的落としたらオリエンタルな魅惑な料理になるかも! ですが勿体無くて料理には使えないけどそういう楽しみ方もありだと思います! きっとテンション上がりますよ✨ 気になる方は 「ハニージャパン マヌカハニー」 で検索してみて下さい! #マヌカハニー #蜂蜜 #ハチミツ #抗菌 #ハニージャパン #UMF #UMF+10 #健康食 #美容食 根本 尚明 Takaaki Nemoto 🇯🇵(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2020年Jul月2日am8時17分PDT
マヌカハニーデビューしました。 @honeydroplet.official さんの プレゼント企画でニュージーランドマヌカハニーを 初体験しました。 マヌカハニーは昔から知ってたのですが 食べるのは初めてです! マヌカの木は基本的にはニュージーランドにしか生えてなく ニュージーランドに自生する植物です。 マヌカの木に咲く花の蜜から作られた蜂蜜がマヌカハニーです。 気になるのは数値! UMFとはユニーク マヌカ ファクターの略で 数値が高いほど抗菌作用が強くなります。 UMF+10〜 日常生活の健康維持に。 UMF+15〜 十分な抗菌力があり感染予防や健康回復に。 UMF+20〜 優れた抗菌力があり消化器官の改善や深い症状に。 UMF+25 最高レベルの抗菌力で高い効果を求める方に。 数値とマヌカの木の内容は引用致しました。 超解説で分かりやすいです☺️ https://kawashima-ya.jp/contents/?p=5804 UMF+10でもその効能を存分に引き出すなら 少量を舐めて口の中で広げる食べ方がベストかな? 料理にも使えるかなって思ったのですが、 堪能するならこの食べ方が1番良いみたい。 味は粘度がありとろりとしてて マヌカの花であろう香りが口と鼻で広がります。 普通の蜂蜜は香りで止まってる風味な印象も マヌカハニーは花をすりつぶししたかのような ペースト状な甘さと豊潤で豊かな香味が味わえます。 体調管理や美容、腸内細菌にも良い影響を与えるし 抗菌力があるので口腔ケアにも良いみたい。 パッケージの中にはカードが何枚も入っていて マヌカハニーの解説と 37℃以下で国際輸送された証明書が入っています。 量品質を提供しているので マヌカハニーデビューの方もリピーターの方も是非✨ 自分は毎朝の口腔ケアと1日を頑張れるように 大切に舐めたいと思います! そう! スプーンは金属だと化学反応を起こすので 木やプラスチック、陶器や琺瑯 ホーロー で出来たものを使うと良いですよ。 効能が良いから料理に使ったら勿体無い思うのですが 適度に塩漬けして火を入れた肉、冷めてから肉の上にマヌカハニーを少し垂らして 醤油を数的落としたらオリエンタルな魅惑な料理になるかも! ですが勿体無くて料理には使えないけどそういう楽しみ方もありだと思います! きっとテンション上がりますよ✨ 気になる方は 「ハニージャパン マヌカハニー」 で検索してみて下さい! #マヌカハニー #蜂蜜 #ハチミツ #抗菌 #ハニージャパン #UMF #UMF+10 #健康食 #美容食
根本 尚明 Takaaki Nemoto 🇯🇵(@takaaki_nemoto)がシェアした投稿 - 2020年Jul月2日am8時17分PDT