生まれて初めてのクッキングスクールへ! | ☆ねもの美味しいものメモ。

生まれて初めてのクッキングスクールへ!

ビールと食べ合わせの良いレシピがテーマで、
生まれて初めてのクッキングスクールへ!

笠井奈津子先生が講師で、
ビールと食べ合わせの良いレシピ、ビールを飲んでも太らない食事方法がテーマの
Ripreプレミアクッキングスクールに行って来ました。


先生のお話!

なぜビールが太るのか!?
最大の原因は糖質×糖質 摂りすぎると体脂肪として溜め込んでしまうことに。
ビール 500ml缶の糖質はご飯一膳の1/3程度なので、
その分、ビールと一緒にいただくメニューの糖質オフを考えます。
カロリーオフ・カットよりも・・・肝臓に負担をかけない、自然に作られたものがおすすめ!

お酒をいただくときのメニューの考え方
普段→4つの皿にあてはめて考える【主食:主菜:副菜:汁物】
今日は汁物の代わりにスパイスで体をあたためて、3つのお皿で構成します。
アルコールの代謝、糖質や脂質の代謝に必要なビタミンB群を含むタンパク源は絶対に添えます。
意外と要注意な塩分。
塩分を摂りすぎると体内に水をためやすく、代謝が落ちてむくみやすくなりがちです。
スパイスや ハーブ、お酢をうまく取り入れて塩分を控えるような気遣いが◎


肝臓に負担がかかるとヤッパ体って駄目になるなって。
倦怠感凄いもんな。
と、体を温める事は、人類の求める事なんですよね。
テストステロンをぶっ潰すのよ!!!

って事かーは、さておき。
初めての場所、人見知り君が、料理教室の輪の中に入ったのでしたよー。


☆ねもの美味しいものメモ。-生まれて初めてのクッキングスクール
料理教室の雰囲気!
モニターも有り凄い!!!


☆ねもの美味しいものメモ。-生まれて初めてのクッキングスクール
食材はあらかじめ仕込まれていましたよ。

先生の講演を聴き、実践へ!

☆ねもの美味しいものメモ。-生まれて初めてのクッキングスクール

☆ねもの美味しいものメモ。-生まれて初めてのクッキングスクール
調理は、モニターにも映し出されます!!!


☆ねもの美味しいものメモ。-生まれて初めてのクッキングスクール

☆ねもの美味しいものメモ。-生まれて初めてのクッキングスクール
自分は、ハンバーグ担当な感じになりました!
ハンバーグに刺さってるのは、シナモンスティックです!
面白いですよね。

ハンバーグは、肉と野菜が1:1な感じで、フライパンで焼いてから、オーブンへ15分!
ヘルシーな調理になります。
入れた野菜は、たまねぎとにんじんです。


☆ねもの美味しいものメモ。-生まれて初めてのクッキングスクール
自分、スットロイw
皆様手際が凄く良くビックリでした。

☆ねもの美味しいものメモ。-生まれて初めてのクッキングスクール
料理に追われて、写真ついつい忘れました(汗)
野菜ディップは、マヨネーズではなく、豆腐をペーストにして作られたソースです。
生野菜を食べる事で、酵素の働きとかでいいそうです。
赤パプリカに、キュウリ、大根です。

☆ねもの美味しいものメモ。-生まれて初めてのクッキングスクール
完成した料理!
ワンプレートで盛りつけました。
ビールも!黒ビールで頂きました!

☆ねもの美味しいものメモ。-生まれて初めてのクッキングスクール
ご飯は軽く芯が残る感じでアルデンテ手前って感じでおいしかったなー。
野菜がたっぷり入っているので、お米だけのご飯よりもカロリーカットになります。
ご飯が、100g168kcal?うろ覚え。
なので、半分野菜が入れば半分のカロリーになるんですよね。

☆ねもの美味しいものメモ。-生まれて初めてのクッキングスクール
ハンバーグ担当って感じになって、作りましたよー!
オーブンで15分加熱されているので、脂が落ちていい感じだったかも。
ソースは、生のハーブと、たまねぎ、オリーブオイルです。

というかー!!!
レシピを会場に忘れてしまったので・・・(涙)
もう、この味とは出会えない、まさに出会い物でしたのでしたー。


☆ねもの美味しいものメモ。-生まれて初めてのクッキングスクール
最後は、極僅かな甘みと、いちじくのエグ味、クリームの余韻が被る残るイシャーベット。
ドライな甘さなので、ビールと合わせてもイイ感じ!


☆ねもの美味しいものメモ。-生まれて初めてのクッキングスクール

☆ねもの美味しいものメモ。-生まれて初めてのクッキングスクール
メンテごはんのレシピ本も頂きました!
あ。先生のサイン欲しかったなw
自分は、レパートリー超少ないので色々と参考にしてみたいと思いました。


☆ねもの美味しいものメモ。-生まれて初めてのクッキングスクール
ハウスさんから、スパイス山盛りも頂きました!!!
大山鶏で、無添加のカレーつくろ思う☆


初めての料理教室はー。
人見知りな自分ですが、というか、仲良くなるのに時間がかかるタチですわ。
ですが、仲良くして頂いて楽しかったです!

そして!!!
sachiさんは、自分のブログを知っていてビックリ!!!
ありがたやー><



座席時計回りで皆様アメブロ繋がり☆

◎楽しく過ごせたら二重マル◎
sachiさん
http://ameblo.jp/sachi825/

ソラアイ* Natural beauty
ゆゆさん
http://ameblo.jp/ruruhello/

毎日のお弁当「はーもにあすすたいる」
しろうさ はーもにあすすたいるさん
http://ameblo.jp/shirousa-kurousa/



先生、Ripure様、ハウス様、ABCクッキング様、
皆様どうもありがとうございました☆



笠井奈津子先生 [ブログ/HP]
今日のおいしいね ブログ
http://ameblo.jp/salonsmiletable/
ホームページ Smile Table
http://www.salonsmiletable.com/
[著書]  「甘いものは脳に悪い」  「成功する人は生姜焼き定食が好きだ」  「メンテごはん」




Ripre案件に参加中