ジュニアのアイコン
11月14日(木)はJUST TAP OUT後楽園ホール大会に出場します。
新日本プロレスから来年1月での引退を発表している、獣神サンダー・ライガー選手が出場、TAKAみちのく選手と最後のシングルマッチを行います。
自分の時代のインディー団体の選手は、スタートは小さな場所でも、みんな上で試合をする事を目指していました。
メジャーと呼ばれる団体さん、インディーと呼ばれる団体さん、そのインディーの中にも今より遥かに緊張感と壁があり、自分はそんな雰囲気が結構好きでした。
今出場しているJUST TAP OUTの代表、TAKAみちのく選手に対しても、それは同じ気持ちです。
特にライガー選手は闘強導夢(当時は東京ドームの事をこう書きました)でのデビュー戦の時から観ていて、会場やビデオでたくさん試合を観ていました。
好きな選手は他にもいるのですが、ライガー選手は世界にジュニアヘビー級という階級を根付かせたパイオニアです。
また、団体の枠を越えた交流戦、大会を行い、当時はたくさんの夢や感動を与えてもらいました。
ライガー選手を観て、プロレスラーを目指した選手は多いと思います。
好きな選手とはまた違った別格の存在です。
一応同じプロレス業界にはいますが、恐れ多くてお名前を出すのも失礼だと思っていたし、試合をする夢は叶いませんでしたが、明日は最後の最後で同じ大会に出場する事ができます。
ガキの頃の自分に教えてやりたいです(笑)。
いつもベストな試合を心がけていますが、明日はいつも以上に気合いを入れて試合をしたいと思います。
最後のシングルマッチもしっかり目に焼き付けたいと思います。