毎日くるくる磨いて水滴なしキラキラ

毎日同じ1箇所をキレイにし続けるキープキレイ活動。
キレコンことお掃除のキレイコンシェルジュの方々が、キープキレイ活動や日々のお掃除から
・家中簡単にきれいになり、
・生活までととのう←!?
とのことで驚き、10年前にお掃除のキレイコンシェルジュ講座を受講しましたニコニコ
私はおかげさまで2024/6月に12年目に入りました照れ拍手


私が選んだ1箇所はトイレの水受け🚻
↓2013年6月スタートヒヨコ
小さくカットしたファブリックシートくるくる磨き流して、タオルで水滴を拭いています
 
↓前の家(義実家)2015年

↓現在の自宅。2024年


最初は狭くて小さくて、ササっ!と毎日できる場所からスタート。

 
お掃除のプロyu-yu先生からお掃除の基本を習い、我が家も昔よりキレイでくつろげる家になりましたラブラブ←言い切れます🥰  まだやることはあるけれど👍



キレイコンシェルジュ講座を受け、自宅掃除とキープキレイ活動をはじめたら家も自分自身も変化してきた話→



水回りが光るととても清々しい気持ちになるので、ホントは結婚する前に基本を知りたかったえーんと思うのですが、今の私だからやってみよう!と言う気持ちになれたのもたしかですおでんくん心


窓を開けてホコリを払い、ゴミを捨て、水回りを光らせたらスカッとする❣️ラブくもりや水アカを取り去り、水回りを光らせたい方にオススメのグッズはこちらです→⭐︎


ここまでお読みくださりありがとうございます
掃除のマスターキレイコンシェルジュあひる
プロフィール→

キレイは気持ちいい〜キラキラ



にほんブログ村 環境ブログへ
にほんブログ村 環境ブログ エコ用品・グッズへ
にほんブログ村 環境ブログ 環境改善活動へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 賃貸暮らしへ