- 前ページ
- 次ページ
今朝45.3kg、朝にお菓子ドカ食い。
夜はカルパス、するめ、貝ひもをドカ食いしたのでストレッチとひねり腹筋100回気合い入れてやりました。
日曜にやったスパーリングのせいでまだ手首が疲れてる。
■□しの□■
本日はまずこちらで爆盛油脂麺400g1100円、らーめん900円、味噌らーめん1000円。
久しぶりに爆盛油脂麺食べたけど麺もうちょっと柔らかい方が食べやすくていいな。
味変は特にしませんでした。
これ食べた後に普通のラーメン二種食べると味薄く感じる、でも美味い。
早稲田店はいつのまにか閉店しててびっくり。
続いてこちら、丸長インスパでつけそば1000円、チャーシューメンマつけそば1500円。
麺がトゥルトゥル、舌触り良くて気持ち良い。
つけ汁は最後までしっかり塩気きいてたけどスープ割はどこの店でも頼んでません。
話題になってたイラストレーターの絵があってアツかった。
12時過ぎると外待ちできるので注意。
最後にこちらでおやつ購入、紅はるかのクニャーネ540円、和栗のクニャーネ540円、チョコクニャーネ490円。
秋季限定二種がとても美味しかった!!
普通のクニャーネと抹茶クニャーネは前に食べたことがあったので買わなかったんだけど値上げしてた。
抹茶は期間限定から昇格した?
夕方→低酸素ジム1コマ、キックミット
終わった後は夜までだらだら過ごして平和、幸せ…
■□しの□■
ようやく夏が終わったみたい。
夕方お久しぶりのこちらでゴハン。
すけそう鱈と野菜の黒酢あん、豚肩ロースの唐揚げ胡麻にんにくタレ、チキンかあさん煮、ひんやり豆腐サラダ、鰹本枯節のおかかご飯セット、五穀ご飯変更。
豚肩ロースの唐揚げ、衣がとっても良かった!!
「チキンかあさん煮」で「チキンとうさん煮は無いんですか?」と聞いてた先輩を思い出す…
海苔が良い仕事してる。
timelesz原嘉孝さんがブログで食べてたメニューはすけそう鱈と野菜の黒酢あん、五穀ご飯変更、鰹本枯節のおかかご飯セット、ひんやり豆腐サラダですよね?
定食のサラダと漬物が無いから同行者にあげたのかな。
腹ごしらえをしてから予約してたヴァンクリーフ&アーペル展へ。
ヴァンクリ展もそうだけど東京都庭園美術館自体も良かったな。
ブルガリ展、CHANEL展、エスパスルイ·ヴィトン展覧会と違って撮影禁止。
白金台駅から芝公園までは都営三田線で。
目的地はこちら、原宿竹下通り店と同じく聖地巡礼。
まさかの二週連続マリオンクレープ…
今回は「タイムレスマン」ロケ地です。
バターシュガー400円、ツナチリペッパー570円。
マリオンクレープのバターシュガーは薄味。
でもバターが染み込んだ下部分がやっぱり良いね。
なんか安いな!?と思ったけど期間限定メニューが高いだけなのか!
ここも「タイムレスマン」ロケ地、たまたま発見したので急遽入ってさくっと食べた。
芽ねぎあって良かった~!!
完全に観光客相手の店だった。
「タイムレスマン」ロケ地愛宕神社も聖地巡礼。
階段ダッシュする篠塚の凄さがわかった…
ちなみに二年前にイチジョウの聖地巡礼でも来てました。
小走りで汐留に移動…
浜離宮恩賜庭園の夜間公開に行ってきました。
尺八の演奏時間に間に合って良かった。
最後はゲーセンで〆!
歩数は20687を記録した。
■□しの□■
今朝45.4kg、生理三日目。
ちゃんと寝れたのでかなり楽になった。
いただきもののお菓子が朝ゴハン。
生理中は肌が荒れるので今週は当社比念入りにケアしてたらだいぶ調子が良い。
普段は肌をスパルタ教育してわからせているのでだいぶテキトーです。
■□しの□■
今朝45.4kg、生理初日。
今夜は鯵のつみれ汁、ジャガイモとちくわのバター煮、かやくご飯(根菜の炊き込みご飯)、茄子田楽。
具合悪くてあまり食べられなかったけど栄養摂取できて本当に良かった…
食後に前田大輔がおすすめしてた湯田ヨーグルトwithごろグラさつまいもづくし、最適解。
Hanako発売日でした!
時間ができたら読みます、ありがとうありがとう…
■□しの□■


































