人と会った後1人になるとホッとする。
帰ってから疲れが出てグッタリする。
それが会いたいと思っていた友達で
過ごした時間が楽しかったとしても。
心屋認定&心屋流HSPカウンセラーで
フラワーエッセンスセラピストの さよです。
今日もご来訪ありがとうございます
冒頭は私の体験談だけれど
繊細で敏感なHSPさんは首が取れちゃいそうな位
うなづいてくれているのではないでしょうか
自分の気持ちをガマンして
人やその場のペースに合わせてしまうと
「トイレに寄るから先に帰ってて~」
「1本電話してから帰るから、またね。」
と伝えればだいたいの場合OKです。
それでも「いいよ、待つよ」と言われたら
「長くなりそうだから…」とモジモジすれば100%大丈夫
家に着いたとたんにソファに倒れこんで
人やその場のペースに合わせてしまうと
家に帰り着いた時には
もう何もしたくない、もう動きたくないほど
ヘトヘトになりますよね
だからといって
「私は1人になる時間が必要なんです」と
隠さず伝えられる相手はかなり限られてしまう…。
後からどっとくる心身の疲れを
少しでも軽くするために私がしていること。
それは
「お店を出たら(できる限り)1人になる」です。
***
“ 1人の充電時間を作るのは
他の人と自然なかたちでサヨナラをしてから。”
そう思い込んでいませんか?
サヨナラのタイミングをただ待つのではなく
あなたがサヨナラのきっかけを作ってもいいんですよ。
帰る方向が同じ人がいると
1人で帰りたいって言い出しにくいけれど
1人で帰りたいって言い出しにくいけれど
「トイレに寄るから先に帰ってて~」
「1本電話してから帰るから、またね。」
と伝えればだいたいの場合OKです。
それでも「いいよ、待つよ」と言われたら
「長くなりそうだから…」とモジモジすれば100%大丈夫

私は「あぁ、楽しかったな~」と余韻に浸りながら
電車に揺られる1人時間を持つことで
家に着いたとたんにソファに倒れこんで
何もできないまま深夜を迎えるということが
ほとんどなくなりました。
***
早く1人になりたいと思うことに
罪悪感を持たなくていいからね。
あなたがあなた自身をいたわって
心地よく過ごさせてあげることが何よりも大切

▼心と体に優しい、野の花や草木による自然療法です 

フラワーエッセンス初心者さんのための
今のままの自分を好きになれる MYボトル作成ワークショップ
ワークショップの詳細、お申し込みはこちらから
----------------------------------------------------------------------
*こちらはモニターさん募集中です* 穏やかな気持ちで、幸せを感じる毎日を送りたい方のための
バッチフラワーレメディ・コンサルテーション
コンサルテーションの詳細、お申し込みはこちらから
▼オープンカウンセリングに登板します

悩んでいる人を一人にしない!
心屋塾オープンカウンセリング 開催のご案内
開催のご案内、お申し込みはこちらから
最後までお読みいただき、ありがとうございます♪
今日も あなたにたくさんの幸せが舞い込みますよ~