心屋流HSPカウンセラーで
フラワーエッセンスセラピストの さよです。
ご来訪ありがとうございます
最近「LINE@やらないんですか?」という
うれしいお問い合わせをいただいていおります



絶賛準備中ですので もう少しお待ちくださいね。
( 実は心の準備が一番大きいです…
)

LINE@が無事スタートできたら
HSPさんのためのお茶会やワークショップの開催情報を
ブログに先がけてお知らせしたいなと思っています。
私はかなりの優柔不断なので
開催についての相談をしてしまうかもです

***
さて本題。今日は
「相手をおもんぱかる裏で
自分の気持ちを置き去りにしていませんか?」
というお話です。
例えばイヤな思いをした時。
理不尽な目にあった時。
あなたはモヤモヤとしながらも
「何か事情があるのかもしれないし…」
「あの人もきっと悪気はなかったんだから…」
「ここまで謝ってくれてるんだから…」
と相手の状況についてあれこれ思いめぐらして
なんとか理解しよう、受け入れよう、許そうとしていませんか?
人をおもんぱかる。
それは優しくて尊い気持ちだと思います。
だけど
おもんぱかることと
自分の気持ちをなかったことにするのは
まったくの別モノです!
理解できないなら、理解しなくていい。
受け入れられないなら、受け入れなくていい。
許せないなら、許さなくていい。
「何か事情があるのかもしれないけど私は理解できなかった
」

「悪気はなかったんだろうけど嫌だったなぁ
」

「一生懸命謝ってくれたけど許すのはムリ
」

でいいんです。
これからは相手をおもんぱかるだけでなく
大切なあなたの気持ちも認めてあげませんか

▼心と体に優しい、野の花や草木による自然療法です 

フラワーエッセンス初心者さんのための
今のままの自分を好きになれる
MYボトル作成ワークショップ
ワークショップの詳細、お申し込みはこちらから
( https://ameblo.jp/necodamacy114/entry-12338829771.html)
*モニターさん募集中です*
穏やかな気持ちで、幸せを感じる毎日を送りたい方のための
バッチフラワーレメディ・コンサルテーション
コンサルテーションの詳細、お申し込みはこちらから
( https://ameblo.jp/necodamacy114/entry-12326250015.html )
▼オープンカウンセリングに登板しています

悩んでいる人を一人にしない!
心屋塾オープンカウンセリング 開催のご案内
開催のご案内、お申し込みはこちらから
( https://ameblo.jp/necodamacy114/entry-12366116863.html )
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございます♡
あなたに たくさんの幸せが舞い込みますよ(断言!)