最近、このCMをよく見る。


リクナビのCM。
テーマは「ひとりじゃない」
ブラスバンドが演奏しているのは
SEKAI NO OWARIのRPG。
空は青く澄み渡り海を目指して歩く
怖いものなんてない僕らはもう一人じゃない

って歌詞の部分。
これを聴いて女の子は
「ひとりじゃない」って自信を取り戻してる感じだけど・・・
いまいち共感できない。

一方こちら。


転職は孤独だ。
スーツ姿の人が通って行く中、
1人壁にもたれて涙ぐみ鼻をすすってそうつぶやく。
これ、最初の3秒見ただけで良くも悪くも心に刺さる。

新卒向けと転職向けでそこの違いはあるにせよ、
同じ就活のCMなのに打ち出し方が
「ひとりじゃない」「孤独だ」
って真逆なのが面白い。

でも孤独の方を掘り下げていくと、
孤独なのは自分だけじゃないってところに行き着く。
自分だけじゃない=ひとりじゃない
…あれ。

真逆だと思ってたけど一周回って一緒…?
NANDAKA FUSHIGI。


それにしても就活関連のCMやニュースは目にするだけで気が滅入る…。
それなのにそれに関しての記事を書くっていう。
前回記事で履歴書のコピーについて書いたんですが、
一般的にはあまりよろしくないようですね。
なので、良い子の皆さんは真似しないでください。


今日は愚痴というか弱音というかわがまま通り越して
駄々を綴ります。
ただの発散なので、軽く右から左に受け流してください。
今回はコメント欄は無しにします。


では早速・・・

もう面接を受けたくない。

求人を見てて、性懲りも無くまた気になる求人を見つけたけど
心底やる気が出ない。

受けてもどうせまた落とされるんだろうな感が半端無い。

とにかく、面接が、やだ。

知らないおじさんやおばさんの前で
自身のろくでもない経歴を公表し、
その数分で全てを判断され
それで落とされた日には全てを否定された気がしてならない。

もうやだ。
やだやだやだやだやだやだ。

志望動機なんて自宅から通える範囲で仕事内容ができそうだから以外無いよ。
それなのに必死に自分がしてきたことから
こういう経験が活かせると思いますとか無理矢理挙げてさ。
ろくな経験も無いのに。
本当に馬鹿げてる。

※2月27日のお話。
気づくと、履歴書が残り1枚となっていた。
買わねば・・・。
でも、今愛用している履歴書は近所には売っていない。

そして、考えた。
コピーしたらよくね?
市販だとだいたい4枚入りで100~150円ぐらい。
それがコピーだと1枚10円!

思い立ったが吉日。

結果・・・


・・・何かおかしくね?

完全に折れてますよね。

きっとこの1枚が偶然折れてセットされていたんだと思い、
もう1枚してみると予想どおり奇麗に出てきた。

コピーを終え、考えた。
店員さんに報告すべきか・・・?
きっと言えば返金してもらえるだろう。
でも、言っても10円。
店員さんもレジが忙しそう。(コンビニ)

数分商品の棚影に身を潜めて遠目でレジを見つつ悩む私。

結論。
たかが10円、されど10円。

迷うってことは10円に惜しさを感じてる証拠。
言うべきだ。

レジが空いた所を見計らい勇気を出して伝え、
レジでなんだかややこしそうな処理をして頂き、
無事、返金してもらえた。

↑レシート

私は悪くない。
でもなんだろう。この沸き上がってくる申し訳ない気持ちは。

10円くらいいっかと思えるようになりたい・・・