※2月27日のお話。
気づくと、履歴書が残り1枚となっていた。
買わねば・・・。
でも、今愛用している履歴書は近所には売っていない。
そして、考えた。
コピーしたらよくね?
市販だとだいたい4枚入りで100~150円ぐらい。
それがコピーだと1枚10円!
思い立ったが吉日。
結果・・・
・・・何かおかしくね?
完全に折れてますよね。
きっとこの1枚が偶然折れてセットされていたんだと思い、
もう1枚してみると予想どおり奇麗に出てきた。
コピーを終え、考えた。
店員さんに報告すべきか・・・?
きっと言えば返金してもらえるだろう。
でも、言っても10円。
店員さんもレジが忙しそう。(コンビニ)
数分商品の棚影に身を潜めて遠目でレジを見つつ悩む私。
結論。
たかが10円、されど10円。
迷うってことは10円に惜しさを感じてる証拠。
言うべきだ。
レジが空いた所を見計らい勇気を出して伝え、
レジでなんだかややこしそうな処理をして頂き、
無事、返金してもらえた。
↑レシート
私は悪くない。
でもなんだろう。この沸き上がってくる申し訳ない気持ちは。
10円くらいいっかと思えるようになりたい・・・
気づくと、履歴書が残り1枚となっていた。
買わねば・・・。
でも、今愛用している履歴書は近所には売っていない。
そして、考えた。
コピーしたらよくね?
市販だとだいたい4枚入りで100~150円ぐらい。
それがコピーだと1枚10円!
思い立ったが吉日。
結果・・・

・・・何かおかしくね?
完全に折れてますよね。
きっとこの1枚が偶然折れてセットされていたんだと思い、
もう1枚してみると予想どおり奇麗に出てきた。
コピーを終え、考えた。
店員さんに報告すべきか・・・?
きっと言えば返金してもらえるだろう。
でも、言っても10円。
店員さんもレジが忙しそう。(コンビニ)
数分商品の棚影に身を潜めて遠目でレジを見つつ悩む私。
結論。
たかが10円、されど10円。
迷うってことは10円に惜しさを感じてる証拠。
言うべきだ。
レジが空いた所を見計らい勇気を出して伝え、
レジでなんだかややこしそうな処理をして頂き、
無事、返金してもらえた。

↑レシート
私は悪くない。
でもなんだろう。この沸き上がってくる申し訳ない気持ちは。
10円くらいいっかと思えるようになりたい・・・