【お灸】保管および取扱上の注意は守りましょう | 癒しだけじゃないアロマ!!いつもわくわく探求♪

癒しだけじゃないアロマ!!いつもわくわく探求♪

 
岡山:JR北長瀬駅近く【ナチュラルアップ】
少人数制のアロマ教室・アットホームなトリートメントサロンです。
笑ってゆるむ、ココロとカラダ!!
健やかな毎日を送るための応援をします♪

昨年から始めたお灸お灸
(関連記事 クリックお灸デビューしました♪

最近、炭酸入浴のお陰か、肩こりが緩和していて、お灸がご無沙となってございます汗
(関連記事 クリック ①恐るべし炭酸の威力!! ②炭酸生活、絶賛継続中!!


肩こり…長年私を悩ませてきたもの。
そして、これからも上手につきあっていかねばならぬもの。

肩こりによいツボは数あれども、私は曲池(きょくち)肩井(けんせい)にお灸をすることが多いです。

曲池(きょくち)


肩井(けんせい)

(画像:せんねん灸ホームページより引用)


そして、ここまでが前置きです。(やっと?長ぇ~
ここからが話の核心(笑)

さて、コレなーんだ?


ですな。。
察しのよい方はもうお気づきでしょう

ズームアウトします。。

ハイ。正解は、服にあいたです

やっちゃってました。
危うくカチカチ山のタヌキになるところでした

肩井にお灸をする場合で、かつ一人でする場合、火を使わないタイプお灸をするようにしております。


火を使わないタイプお灸…じわじわと温かくなります

そういえば、どうしても強い熱さが欲しくて、この煙のでないお灸肩井にしたことがあった


しかも、服を少しずらして、肩だけを出す状態にしてお灸をしたことがあった
そしてそのとき、お灸を外すと、あるべき灰がなくなってた
灰がどこかに落ちてるだろうと、探したけど見つからなかったっけ…
そりゃー、見つかるはずないわガーン
防寒着の中に火がついたまま落っこちてるんだから…チーン...

そして、その事実に今ごろ気づくおマヌケな私ガーン

●火を使いますので火災には十分注意してください。
●使用後は、完全に冷えたことを確認してから一般ゴミとしてお捨てください。
保管および取扱上の注意としてちゃんと書かれております
火災には十分気をつけましょう。。