こんにちは!

ナチュラルメディカルの水野です。

 

 

【LINE友だち追加】

こちらでも予約承ります!

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

梅雨入りして、夜まで気温が下がらなくなってきました。

夜間に起きてしまい寝不足になりがちな時期です。

 

 

 

寝不足が原因で考えられる症状をいくつかあげてみます。

●日中に眠気を感じる
寝不足が続くと日中に異常な眠気に襲われる場合があります。

●日中に疲れを感じる
脳も身体も十分な休息をとることができていないため、午前中から疲れを感じることがあります。

●頭痛
睡眠不足によって脳が酸欠状態のままだと、

脳にストレスがかかり、頭の筋肉の緊張や血管が収縮します。

その状態から急激な血管拡張が起こると、頭痛が引き起こされます。

●吐き気
寝不足で身体の機能が異常をきたし、朝から日中にかけて吐き気を感じることがあります。

●めまい
睡眠不足により自律神経のバランスが崩れ、めまいを感じることがあります。

●食欲のバランスが崩れる
睡眠が充分であれば食欲のバランスは安定しますが、

寝不足になると食欲が出なかったり、逆に食べても食べても満足できなくなって食べ過ぎることも。

●肌質が悪くなる
睡眠によって傷ついた細胞が修復され、肌質が改善されますが、

寝不足が続くと傷ついた細胞がターンオーバー(再生)されずそのまま放置されるため、

肌質が悪化してしまいます。

●記憶力の低下
寝不足で脳に疲労物質が溜まり、

十分に脳が活動することができなくなるため、記憶力が低下していきます。

●思考力の低下
寝不足により脳の活動が抑制され、話が頭に入ってこなかったり、

普段はできる仕事や勉強ができなくなったりします。

●ストレスを感じやすくなる
しっかりとした睡眠は感情の安定に対しても重要な役割があります。

寝不足によってカッとしやすくなり、ストレスを感じやすくなります。

●不安になり、うつ病のリスクが高くなる
睡眠は精神の安定に対する役割もあり、

それが不足することで不安を感じやすくなります。

その状態が続くと精神的に追い込まれ、うつ病のリスクが高くなることもあります。

不眠や不安が続くようなら病院で診察してもらうようにしましょう。

 

 

 

 

このように睡眠は、体だけでなく人生にとって重要な役割があります。

寝不足になるだけで、これだけ生活に支障が出てきてしまいます。

 

 

 

【寝不足を解消する食事】

・小魚、海藻類などミネラルの多いたべものを摂る

カルシウムは、興奮している神経を鎮静化する効果があります。

マグネシウムは、緊張した体を緩和させ、リラックスさせてくれます。

・豚肉や大豆類などのタンパク質、ビタミンの多いものを摂る

ビタミンB1は精神を安定させて疲労回復の効果があります。

 

 

 

また、睡眠時間は個人差はありますが、

平均6〜7時間とれると理想です!

特に意識してもらいたいのは、夜の12時前に睡眠できる環境があることです。

何時間寝たというのも大事ですが、

体を休めるべき時に休んでいるかも重要です。

 

 

 

 

最後までお読みいただき有難うございます。

 

 

 

 

【LINE友だち追加】

こちらでも予約承ります!

 

 

 

 

柏崎で整体院をお探しなら【地域信頼度NO1】のナチュラルメディカルへ

施術メニュー・料金/お客様の声/スタッフ紹介/ナチュラルメディカルホームページ

施術内容について/施術の流れ

住所 945-0042 新潟県柏崎市長浜町1-39

電話 0257-21-1625

営業時間(完全予約制)

平日 9:30~19:30 土曜 9:00~17:30

定休

日曜日

 

ナチュラルメディカル長岡
http://ameblo.jp/naturalnagaoka/

 

ナチュラルメディカル柏崎

メディカル会員