こんにちは~♪

今日も来てくださってありがとうございます。
いつも沢山のコメントやメッセージ、クリップやリブログもほんとに嬉しいです♪
全部にお返事できなくて申し訳ありませんが、どれも嬉しく有り難く拝見させて頂いています。ほんとにありがとうございますm(__)m


お手数おかけしますがポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m↓↓↓

いつもほんとにありがとうございます❤️
皆様の応援が毎日の励みになっています(*´˘`*)♡ 

 

 ↑新刊増版決定しました!

ネット書店さんへのレビューもほんとにありがとうございます(*´˘`*)♡ 

めちゃめちゃ嬉しいです!



※※※※※


まずは前回の~
 


肉巻きレタスのレンジ蒸しの記事には沢山のリアクションほんとにありがとうございました(*´˘`*)♡ 

さっぱりヘルシーでめちゃめちゃおすすめですよ~

良かったらぜひぜひ試してみて下さいね💕






さてさて、そんな今日ご紹介するのはさっくさく焼き立てのパイにカスタードクリームをたっぷり挟んだカスタードパイ(*´ㅂ`*)♥
冷凍パイシートで作るのであっという間にめちゃ簡単♪失敗知らずでおすすめですよ~
自家製カスタードもめちゃめちゃ美味しいので、良かったらぜひぜひ試してみて下さいね♪






焼き立てさくさくカスタードパイ❤️

◯4個分♪
・冷凍パイシート18cm角 ── 2枚
・溶き卵 ── 1個分
・カスタードクリーム ── 200g
・◯生クリーム ── 200ml
・◯砂糖 ── 10g
(シロップ)
・☆砂糖(グラニュー糖) ── 50g
・☆水 ── 100ml

冷凍パイシートは半解凍する。
オーブンは200度に余熱しておく。
シロップの材料を鍋に入れ火にかけ、軽く煮詰めて冷ましておく。
◯は合わせて9分立てぐらいにホイップする。

カスタードクリームのレシピはこちらから↓
 




冷凍パイシートは麺棒で上下左右にひとまわり大きく伸ばす♪
(そのまま焼くと膨らみ過ぎるため)


4等分にカットして~


溶き卵を塗り2枚を重ねる♪
(溶き卵を接着剤がわりにしてひっつけます)


もう1枚も同じように伸ばして切って重ねたら、表面にも溶き卵をたっぷり塗る♪

200度に余熱したオーブンで30分ぐらい焼く♪


焼けたら熱いうちに刷毛でシロップをたっぷり塗る♪


冷たい状態のカスタードクリームにホイップクリームを加えよく混ぜたら~


半分に割ったパイにたっぷり挟んで💕

 
出来上がり(*´罒`*)ニヒヒ♡


焼き立て熱々さっくさく~


表面艶々💕


こんなに大きくてもぺろりやわ~


めちゃめちゃおすすめですよ~
良かったらぜひぜひ試してみて下さいね(*´˘`*)♡ 



さらに本日のインスタスワイプレシピ~
 


フーディーテーブルさんの10月の月間ランキングで↑のアップルパイが2位になったそうで💕
めちゃめちゃ嬉しいです♪
改めてレシピご紹介しています💕


さらにさらにインスタにもご紹介した~



ショソンオポム(アップルパイ)のレシピは新刊『しゃなママのベストレシピ』に掲載しています♪





今日は3男、小学校最後の学習発表会でした💕
金管の発表会も同時にあったので、久しぶりに3男がユーフォニアム吹いてるの聞けたわ~(♡ˊ艸ˋ)♬*←去年はオンラインやったし(汗)

学年の発表も金管の発表も堂々としてめちゃめちゃ頑張ってて、母ちゃんうるうるしちゃいました(涙)
金管の方は年明けに県の発表会があるそうなので、まだまだそちらも楽しみです💕



さ~て、ひと休みしたら塾とスイミングの送迎に行かないと〜(((((((っ´Ι`)ノ





 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 


イベントバナー

↑楽天のブラックフライデー始まる💕






ではでは今日も1日穏やかに過ごせますように。.:*♡ 



↑はじめてみました♪↑


お手数おかけしますがポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m↓↓↓


いつもほんとにありがとうございます❤️
皆様の応援が毎日の励みになっています(*´˘`*)♡ 





お仕事のご依頼などはメッセージによろしくお願いしますm(__)m




インスタグラムはこちら→☆☆☆
shana.mama(@shana.mama)