今話題の...といってもかなり前の話題ですが、

東京日本橋でやっているImmersive Museumに行ってきましたびっくり

とにかくインスタ映えするようでして、若い人に人気だそうです。

ずっと妻が行きたがっていてようやく行くことになりました爆笑


私自身は、美術館をイメージしていたので展示室?に入った瞬間おどろきましたびっくり



まず、人があまりにもたくさんいたことと、座っていたこと。

そして、大きな音楽が流れていたことです驚き


今までの美術館の概念を覆すようでした。


最初は人が多すぎて座ることもできませんでしたが1サイクルが終わると、人の数も入れ替わり座ることができるようになりました。


とにかくお洒落でした。圧巻です凝視


絵がどんどん視界に飛び込んでくるのです。


気に入って3サイクルくらいいた気がします。



1サイクルは40分くらいです。

みなさん、インスタ用?の写真をたくさん撮っている感じでした。

それにみなさん撮るのが上手で私が撮った写真との差を感じさせられましたショボーン

どこで習うんでしょうか。


退場すると夜になっていました真顔

日本橋はいつ見てもお洒落です。


会場内は飲食禁止なので、喉が乾いていました

GODIVAのカフェを見つけたので、あまいチョコレートを飲むことにもぐもぐ

おいしいもぐもぐもぐもぐ



少し夜の街を散歩してちょっと背伸びをした大人になりました爆笑


どういう形であれ芸術に触れるのは心も体もリフレッシュさせてくれます。