公立保育園てどんなとこ? | 心身に複数の病を持つ人の戯れ言ブログ

心身に複数の病を持つ人の戯れ言ブログ

持病の闘病記録
病の当事者+保育士の目線でも何か書けたらと思います。

私にとって合う、合わない物、内容等は個人の感想です
同病者さんの選択を強制するものでないです。

どうも、なっとうですパー

このところ、
選挙とか病気関連の話題が続いていました

↓選挙
↓病気
↓コメントありがとうございました

↓保育士の話が途中やったやん!
そうなんですよ

今回は、

2つ目の保育園の話

公立の保育士さんです学校

公立
正規
臨時
パート

に分かれています

市町村によって
違いはあるかも知れませんが
大体こんな感じです

パートは、
週20時間(4時間×5日)以上
時給で働く
自分の都合で時間帯を決められる時計

ちなみに、この
「週20時間以上」は、
どの仕事でも共通ですが、
雇用保険貰える
ギリギリラインの
労働時間です

「雇用保険」て何!?ポーン
これの話はまた追々話します

臨時、正規の共通点

フルタイム(週40時間(8時間×5日))
残業あり
担任を受け持つ
時差出勤(日によって働く時間帯が変わる)
会議に出る
書類書きメモ
行事の準備(実行委員になる事も)、参加ランニング

臨時、正規の違い

正規
階級があり、それと共に給料上がる
クラスリーダー、園長、主任等は正規がする
年間の休暇日数が多い


臨時
日給制で、給料上がらない
年間の休暇日数が、正規より少ない
(それでも民間園よりは休みやすかったです)

職員の募集、採用

臨時、パート
年間通して常に

正規
年1回の採用試験
採用年間で10人程度
年齢制限ある

今は変わっている所もあるかも
知れませんが、
当時はこんな感じでした

正規と臨時は
ほぼ同じ仕事をしているから
「臨時の待遇のおかしさ」について
共感してくれる正規の先生もムキー
いました

私は公立にいた頃は

臨時で働き初め

うつ病に罹って
復職した時に
パートをしていました

公立の人間関係


公立は、
市町村内に幾つか園があるので
年度切り替えの時に
毎年異動があります

「誰がどこに異動するのか?キョロキョロ
これは、
役所の職員の方で決められます

私は、
周りの先生方の
異動を見送るばかりで
自分が異動する事はありませんでした

そんな背景があるので
同じ園に居ても
年でメンバーが少しずつ変わるので
いつも雰囲気が違います

人間関係サイコー爆笑
な年やったら
年度末が来るのが
名残惜しくなります
「ずっとこのメンバーやったら
良いのに」とえーん



ですが

人間関係サイテーえーん
な年があると
毎日憂鬱です
「はよ年変われ」とショボーン

人間関係普通ーニヤリ
そんな年もあります

なので、
公立の人間関係は
その時の人と状況によります

これしか言えません

人が変わっても
園の方針はあります

ここに来てびっくりしたのが
「前の園と全然違う…ポーン

こっちの方が
自由とか
融通とか

そんなんがある

前の職場
みたいな所ばっかりやない!ニコニコ
それが一番良かったな!ウインク

さて、
この環境下で
なんでうつ病になったのか?キョロキョロ

今回はここまでです

読んで頂き
いいねグッ
コメントも
ありがとうございますお願い

ではまたバイバイ