ご訪問ありがとうございますキラキラ
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
 
再婚ステップファミリー奮闘中♪
夫婦問題カウンセラー活動や
公式アンバサダーやってますあしあと
 
後悔したくないなら必見!
\30代からの頭皮ケア✨​​​​​​/
・wicot公式アンバサダー2期
 
\子どもの安全とママの安心♪/
・MAMOLEO(マモレオ)公式アンバサダー
 

 

 

 


 


 

こんにちは、ココです(*´艸`*)
 
 



もう知ってた??



丸亀製麺が1月15日から

価格改定になったよーーえーん


知らなかったからショック!!!





半額デーでおなじみの釜揚げうどんも

値上げになってました笑い泣き

 





新しい価格はこんな感じ


 ・並:370円(今まで340円)

 ・大:550円(今まで500円)

 ・得:730円(今まで660円)



でもね、

ちょっと嬉しいこともあって



かけうどんぶっかけうどんに 

「小」サイズが登場! 


4分の3玉で320円だって気づき


写真は小サイズじゃないよ↑






小サイズは、並サイズ(420円)より 

100円安い設定で



「天ぷらも食べたいから

並サイズだと多いんだよな💦」


とか


「子どもと半分ずつだと足りないけど

並だと多いんだよな💦」



ってときに活躍するねー!爆笑








気になる半額デーはどうなる?


みんな大好き卵あんかけw




毎月1日の釜揚げうどんの日は 

もちろん継続するんだけど


新価格での半額になるから


・並:180円

・大:270円

・得:360円


値上がりしちゃったからこそ

半額デーがますます人気になりそうだねチュー





半額デーのレビューはこちら🎵







サイズ変更の料金も変わる


並→大、大→得へのサイズ変更が

+160円から +180円になるんだってぐすん



でもえび天、さつまいも天、

うどん弁当はお値段据え置きキラキラ


お弁当派は安心だね〜ピンクハート








お子さまうどんが登場


※メニューにない店舗もあります



あとね!


残念ながらうちの近所には

メニューにないんだけど



「お子さまもちもちうどん」が

新登場したんだって爆笑



具入りのうどん小と

うどーなつにジュースもついて

290円はありがたいよねラブ



小学校6年生までは注文できるよニコニコ







うちは5歳のはーさんも

普通に並をペロリだから、、


あんまり縁がないかもしれないけど笑い泣き



近くの店舗にあったら

ぜひぜひ試してみてねチュー









ちょっと値上がりは寂しいけど...


この物価上昇じゃほんと仕方ないよねオエー





我が家は、、物価上がって

給料は据え置き…昇天昇天昇天チーン



でもでも


新しく小サイズが登場したり 

半額デーも継続だから



これからもたまには

子どもたちの大好きな丸亀に


家族で行けるようにがんばるぞーびっくりマーク

 
 

 

 
 
 
 
 
 
 

 

ご訪問ありがとうございますキラキラ
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
 
再婚ステップファミリー奮闘中♪
夫婦問題カウンセラー活動や
公式アンバサダーやってますあしあと
 
後悔したくないなら必見!
\30代からの頭皮ケア✨​​​​​​/
・wicot公式アンバサダー2期
 
\子どもの安全とママの安心♪/
・MAMOLEO(マモレオ)公式アンバサダー
 

 

 

 

 

 

衝撃のつやピカコンロに!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、ココです(*´艸`*)
 
 
 
 
 
今日は、
 
住んでみて分かった
マイホームの後悔ポイントえーんもやもや
 
 
 
 
これからマイホーム購入を
考えているなら
 
絶対に知っておいて欲しいー笑い泣き!!
 
 
 
 
 
 
 
実は最近、 お風呂場で
イラッとすることが増えてきちゃって滝汗
 
 
その原因がね、 プッシュ式の水栓キョロキョロ
(この、ボタンが丸くて
押し込むタイプのやつ)
 

白いガリガリみたいな水垢めっちゃ付く…昇天

 
 
 
 
このタイプ初めてだったから
 
 
内覧したときは
すごくおしゃれで素敵よだれ飛び出すハート
 
 
って思っていたし、
 
 
 
 
 
実際使っていても
 
ひねる必要がなくて
押すだけだから
 
子どもでも簡単に使えて
すごい良いじゃんー照れ
 
 
 
 
と、思ってたの。
 
 
 
 
なんだけどね、特に冬場おいで
 
 
 
 
 
シャワーを出そうと思って 
ボタンをプッシュしても、 
 
全然シャワーが出ないの!!滝汗
 
image
 
 
 
プッシュしてるのに
ボタンが引っ込んだままで
 
ぜんぜんシャワーが出ないから 
 
 
 
 
試行錯誤して
 
何度かプッシュしたり
カランの方を出してみたり
水圧を変えてみたり。。 
 
 
 
そうこうしているうちに 
無駄に水を流すことになっちゃうし…
 
 
もう毎朝毎晩、
リラックスのはずのお風呂タイムが
 
シャワー出ない間が寒いし
イライラするし残念すぎる笑い泣き魂
 
 
 
 
問い合わせてみたけど
 
「出張しないとわかりません。」
の一点張りで
 
なんか対応微妙だったしえーん
 
 
 
 
 
これってね、 
 
 
水圧の関係で起こる
現象みたいなんだけど 
 
お風呂って毎日使うものだから 
ストレスが半端ないのよ。。 
 
 
 
 
 
だから、もしこれから家を買うなら
 
そういうリスクも含めて
チェックしてみてほしいなアセアセ
 
 
 
 
 
 
見た目が「おしゃれー♪キラキラ
 って思っても! 
 
実際の使い勝手は 
別物なことが多いのねえーん 
 
 
 
 
わたしみたいに後悔しないためにも 
事前に水栓の種類を確認して 
 
メリット・デメリットを
知っておくと安心だと思ったよ笑い泣きキラキラ
 
 
 
 
 
我が家のように
 
すでにプッシュ式水栓で
お悩みの方もいると思うんだけど、 
 
水栓って、後から
取り替えることもできるよニコニコ気づき
 
 
 
 
 
でもね。。ちょっと調べてみたら
 
 
シャワー水栓の取り替えだけで、
 
工事費込みで
15〜20万円くらいかかるらしい絶望
 
 
 
ひょえぇぇぇぇネガティブネガティブネガティブ
 
 
 
 
 
出なくなるけど
試行錯誤でなんとか使えているし
 
夏になればちょっとマシになるから
 
今は買い替えは無理かなぁ。。笑い泣き 
 
 
 
 
うちは建売だったから、
知ってたとしても
水栓を選べる機会はなかったんだけど、、
 
 
もし新築で建てる方は、
浴室のシャワー水栓は要チェックだよグッ
 
 
 
 
 
 
 
わたしみたいに、毎晩、
 
何度もプッシュしながら
「はやく出てぇぇぇー」って
叫ぶことにならないように。。笑い泣きw
 
 
 
特に水回りは毎日使うものだから 
後悔しないように選びたいよねOK
 
 
いつか余裕ができたら
我が家も取り替えたいなぁ笑い泣き
 
シャワー格闘をがんばるぞwグー



…あとちゃんと、
キレイに使って長持ちさせないとプンプン炎


\ママ友一推しの水アカ落とし/




 

 

 

水栓は変えられないけど

少しでも水を節約したいし、、

 

 

前にレンタルで使ってみて

すごく良かったから

 

シャワーヘッド変えようかなぁキョロキョロ

 

 


節水できて美しく!一石二鳥ラブ

\少しの水で水圧UP!!/

 

 

 

 

 

いきなり買って失敗したくない、、

 

試しに1ヶ月使ってみたい、、

 

 

ってときには

これめっちゃおすすめだよチュー

 

 

 

下矢印下矢印下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 \またきてねー♪/

 

フォローしてね…

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 

株式会社オプテージ「MAMOLEO(マモレオ)」アンバサダーブログテーマ:株式会社オプテージ「MAMOLEO(マモレオ)」アンバサダー

 

 

ご訪問ありがとうございますキラキラ
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
 
再婚ステップファミリー奮闘中♪
夫婦問題カウンセラー活動や
公式アンバサダーやってますあしあと
 
後悔したくないなら必見!
\30代からの頭皮ケア✨​​​​​​/
・wicot公式アンバサダー2期
 
\子どもの安全とママの安心♪/
・MAMOLEO(マモレオ)
公式アンバサダー
 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、ココです(*´艸`*)

 

 

 

 

今日はね

 

公式アンバサダーになって

約半年使ってきた、

 

MAMOLEO(マモレオ)

みまもりカメラの使い心地について

 

書いてみるよーウインク

 

 

 

\いつでも見守ってるよキラキラ

image

 

 

 

前にも書いたけど、

実は、うちには

 

MAMOLEOの見守りカメラの他に

 

もともと持っていた

市販の見守りカメラが2台あるの気づき

 

 

 

 

 

なんでかっていうと、、、

 

 

 

4人も子どもがいると

 

2階のリビングと

1階の子ども部屋、

 

両方の様子が見れた方が便利だからニコニコ

 

 

 

お留守番のときも

リビングにいるとは限らないしね笑い泣き

 

 

 

 




でね、この半年くらい

 

買い切りのカメラと 

MAMOLEOのカメラを使ってたら

 

 

最近すっごく違いを感じることが

増えてきたんだよねーキョロキョロ

 

 

 

 

 

例えば、、、

 

この前、薬局で仕事の合間に

しゅーさんたちの様子を見ようと思って

 

アプリを開いたらさ、、、

 

 

 

買い切りカメラの方は

 

接続中、、、って

クルクルまわる画面から動かず


なかなか映像が表示されなくてえーん



 

 

 

サッと様子を確認したいのに

 

いつまでも画面が映らないんじゃ

そんなの待ってられないよー💦

 

 

 

 

 

しかも、場合によっては

 

「トラブルシューティング注意

 

とかいって

 

カメラとネット回線の接続が

切れちゃってることもあるガーン

 

 

こうなっちゃうともう

一度帰宅して再接続が必要なの絶望

 

 

 

 

 

自宅の子どもたちとの

連絡手段がなくなっちゃうから

 

接続できなくなるのは本当に困るアセアセ

image

 

 

 

 

 

でもMAMOLEOの方は 

 

アプリを開いて

カメラをタップしたら

 

すぐに映像が見られたの!!キラキラびっくり

 


いない!やっぱり子ども部屋か!!笑い泣き




それに使い始めて約半年、

いつも映像スムーズだし

接続が切れたことが

一度もない!!ラブ🙌


 



 

そういえば

 

MAMOLEOの会社はね、

「オプテージ」っていって

 

独自の通信技術を使って

接続の安定性を 

すごく重視してるんだよね気づき

 

 

 

だから、

 

アプリからカメラへの接続が 

スムーズにできるように 

設計されてるんだ爆  笑!!!!

 

 

 

 

この接続がスムーズな快適さは、

 

普通のカメラ使ってるだけでは

わからなかったわーおねがいキラキラ

 

 

 

 

 

この違いは普段使いで

かなり実感してしまったびっくりマーク

 

 

 

だって、子どもの様子を見たいのに

「接続できません」ってなったら

 

 

こんなときに限って

なにかあったらどうしよ驚きって

 

心配になって仕事に集中できないもん笑い泣き

 

 

 

 

 

 

あと、

 

買い切りカメラは機種によっては

メーカーに問い合わせしたくても

 

問い合わせ窓口が海外だったり 

電話の窓口がなくて

メール対応のみだったりすることも昇天

 

 

 

 

でもMAMOLEOは 

サポートセンターが日本にあって

 

チャットや電話ですぐに

相談できるのが心強いデレデレ

 

 

 

 

しかも、

 

関西エリアなら 

駆けつけサービスまであるから

 

いざってときの安心感が違うよねにっこり

 

(残念ながらうちは関東だから 

対象外なんだけどね、、、笑い泣き

 

 

 

 

 

 

長く使ってみて

 

買い切りカメラって 

最初は費用が抑えられるけど

 

故障したらマルッと

買い換えないといけないし 

 

サポートがイマイチなのは

結構イタいかもなーと思ったよキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

その点、サブスクなら 

故障してもサッと交換してもらえるし

 

サポートも充実してて 

安心して使えるよねニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

特に、子どもの見守りって 

 

ほんと毎日使うものだから、、

 

安心して使えるかどうかって 

すっごく大事だと思うニコニコ

 

 

 

 

 

 

しかも、いまマモレオは

 

事務手数料無料の

キャンペーンやってるの!!爆  笑

 

 

月額だけでスタートできるから

 

数ヶ月試してみたとしても

買い切りよりおトクじゃない?!びっくり

 

 

 

 

もし見守りカメラ検討中だったら

ぜひみてみてねーヾ(*'ω'*)ノ

 

 

MAMOLEOの詳しい情報は 

ここから見られるよ〜下矢印

 

 

>>今すぐマモレオを詳しくみてみる


 

 

 

 

 

 




はじめて来てくれた方のために書くと、、


 

マモレオっていうのは

 

機器をレンタルして使う

みまもりサブスクサービス

 

 

 

 

 

・室内みまもりカメラ

 (屋外から双方通話もできる!)

・人感センサー

※カメラorセンサーどちらか好きな方を選ぶ

 

・ドア開閉センサー

・スマートロック

・チャット&電話の無料サポート

 

・警備員の駆けつけサービス

 (関西一部エリア限定)

・GPSサービス

※GPSはオプション

 

 

 

オプションのものもあるけど、

こんな内容が利用できるのニコニコ

 

 

 

どれも、

 

スマホアプリに登録すると

スマホ1台で一括管理できるよグッ

 

 

 

使いごこちの快適さ

体験してみてねーウインク

 

 

MAMOLEO(マモレオ)

MAMOLEO(マモレオ)

今回お試ししている商品↑

『MAMOLEO(マモレオ)』

 

 

 

 

 

 

どんなサービスか気になったらこちら♫

 

 

 

 

 

サービスで使える機器たちはこちら♫

 

 

 

 

 

 

 

 

ふーさんが学童行かずに

家に帰っちゃった事件笑い泣きあせる

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 \またきてねー♪/

 

フォローしてね…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご訪問ありがとうございますキラキラ
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
 
再婚ステップファミリー奮闘中♪
夫婦問題カウンセラー活動や
公式アンバサダーやってますあしあと
 
後悔したくないなら必見!
\30代からの頭皮ケア✨​​​​​​/
・wicot公式アンバサダー2期
 
\子どもの安全とママの安心♪/
・MAMOLEO(マモレオ)公式アンバサダー
 

 

 

 

 

コゲつきがツルピカにびっくりハッ


 

 




 

 

こんにちは、ココです(*´艸`*)
 
 
 
 

今回は「大学無償化の新制度」についてニコニコ

 

 

 

 

最近、ママ友との話題で

ほんっとに多いのが

 

「教育費どうしようね...」

 

っていう話笑い泣き

 

 

 

中学受験させてみたいけど

費用がとんでもないネガティブ

 

とか

 

まだあと中学・高校・大学も…?

不安しかないーーーっもやもや

 

ってみんな言ってる。

 

 

 

 

 

実はしゅーさんはさ、、

 

 

けーさんに憧れてて

「ぼく薬剤師になりたいおねがい!!

 

 

って言ってるんだよぉぉぉ滝汗滝汗滝汗

 






いや、、わたしも薬剤師だし

そう思ってもらえるの嬉しいけど…

 


4人もいるのに、、

どうしたものかと悶えてます滝汗

 

 

 

 

 

 

で、そんな時に!! 

 

すっごく嬉しいニュースを見つけたのおいでキラキラ

 




2025年から

大学無償化制度が拡充!!

 

 

ポイントはね、

 

3人以上の子どもがいる家庭は

所得制限がなくなるの!!

 

しかも 

 

授業料も入学金も全額支給にびっくり

(上限はあるよ)

 

 

 

 

 

「うちは子ども2人だから

関係ないかな?」って思ったら

 

ちょっとまってねパー気づき

 

 

実は2人以下でも

対象になる場合があるよキラキラ

 

 

 

 

詳しく見ていくね下差し

 

 

 

 

 

 

 3人以上の多子世帯への超朗報!

 

 

 

 

今までは... 

 

・年収600万円程度までしか

 支援の対象にならない笑い泣き

 

・支援も4分の1

 

 

 

これが、2025年度からは

 

・所得制限完全撤廃

・支援額が全額に

 

 

私立大学なら

授業料:70万円

入学金:25万円が支給されちゃうの!!

 

 

すごくない!?びっくりキラキラ

 

 

 

 

ただ、例によって

「多子世帯」には条件があって驚き

 

 

①3人以上同時に扶養している

②大学生も扶養に入っている

 

が重要なポイントだよ気づき

 

 

 

例えば... 

 

①長男:大学生

②長女:高校生

③次男:中学生

 

こんな感じの場合は

3人同時に扶養してるから対象。

(1人目長男が無償化)

 

 

 

でも、

 

 

もし1人目の長男が

 

大学を卒業して就職したり

在学中に起業したりして

 

親の扶養から外れちゃうと...

 

 

扶養人数が2人に減るから

 

下の2人が大学生になっても

対象外になるよキョロキョロ

 

 

 

 

ザッと図にするとこんな感じ下矢印

 

 

 

 

そうすることで、

 

もちろん年齢差にもよるけど

 

 

2人以下なら2人分、

3人以上でも約2人分の大学費用を

自己負担するイメージだねニコニコ

 

各家庭の費用負担の差を

縮める制度って感じ。

 

 

 

 

 

 

あ!ちなみに

 

長男が大学院に進学した場合は

扶養に入ってれば大丈夫OK

 

大学院生本人への支援はないけど

下の子たちは対象になるって気づき

 

 

 

あとね、

すでに大学に通ってる学生も

ちゃんと対象になるよニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 2人以下でも対象になる場合

image

 

実は、

 

お子さんが理系(理工農系)の 

私立大学に行く場合は

 

支援が受けられる可能性があるよキラキラ

 

 

理系は文系より授業料が高いから

その差額分をサポートしてくれる

制度があるんだってウインク乙女のトキメキ

 

 

 

ただし、

 

対象の学校は限られてるから

確認が必要だよパー

 

 

 

 

この制度以外にも

 

・給付型奨学金

・貸与奨学金

・国の教育ローン

 

など、選択肢はいろいろあるから

ちゃんと知っておかなきゃなーにっこり

 

 

 

(だって薬学部って、、

入学金だけで200万超え、、絶望

 

 

 

 

 

 

教育費の不安って

本当に大きいよね。。

 

 

だからこそ、

こういう制度をうまく活用して

 

 

子どもたちの夢を

応援していけたらいいなニコニコ滝汗w

 
 
 
 
 
あとは、、、
 
 
子どもにも学習を
がんばってもらわないとねチューキラキラ
 
 
 
 
バタバタなココ家の
4児の家庭学習は、、、
 
主にスマイルゼミに任せっきりw
 

ふーさんお風呂で先抜けw

 

 

 


全員幼児コースからやってて

 

いまのところ

小4しゅーさんも

小2ふーさんも

 

学校の勉強に困らないみたいで

母はほんと助かってるウインク





いま資料請求すると


ポケモン下敷きと

漢字攻略BOOKもらえるよ爆笑キラキラ








わたし下の子のとき

資料請求しなくてアホだったな…ガーン




⬇️ここら資料請求できるよ気づき


\もらえるものはもらっとこ🎵


 





もしスタートする場合は、

 

申し込みで紹介者アドレスを入れると

お互い特典があるから

 

もし知り合いにいなければ

わたしのアドレスコピペで使ってねーニコニコ気づき


 

\スマイルゼミ紹介アドレス/

 

hydrangea_syc@yahoo.co.jp

 


 

 

 

 

 

 

 

 \またきてねー♪/

 

フォローしてね…

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 

 

ご訪問ありがとうございますキラキラ
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
 
再婚ステップファミリー奮闘中♪
夫婦問題カウンセラー活動や
公式アンバサダーやってますあしあと
 
後悔したくないなら必見!
\30代からの頭皮ケア✨​​​​​​/
・wicot公式アンバサダー2期
 
\子どもの安全とママの安心♪/
・MAMOLEO(マモレオ)公式アンバサダー
 

 

 

 

 

 

 



 

こんにちは、ココです(*´艸`*)

 

 

 

 

年末の大掃除って、やった…?滝汗

 

 

 

 

わたしの周りでは、

 

「インフルで家族全滅…」

「もう大掃除はあきらめた…」

 

って言ってる人が多くてさ笑い泣きww

 

 

 

 

もちろんわたしも、

ぜんぜん大掃除できなかったニヤリキリッキラキラ

キリッとするところじゃないww

 

 

 

 

 

 

ただ、新年明けてから

 

 

やっぱ大掃除やればよかったなー

 

スッキリ気持ちよく過ごしたいなー

 

「子ども4人いるようには見えない家」を目指すんじゃなかったっけー?昇天

 

 

って思ったりもしててもやもや

 

 

 

 

 

 

で、思い立ったが吉日びっくりマーク

 

年末じゃないけど

新年のお掃除したらいいのよグーキラキラ

 

 

 

 

ってことでね、

 

気になってたキッチンの掃除を

やることにしたんだーチョキ爆  笑

 

 

 

 

 

キッチンは

 

12月にゴミ箱を新調したことで

すごく床まわりがスッキリしてさ下矢印

 

 

 

 

だから余計に気になるようになったの、

 

コンロとレンジの

焦げつき汚れがゲッソリ!!

 

 

 

 

 

みんなもっとちゃんと

毎回掃除してるのかなーアセアセ

 

 

恥ずかしながら、わたしは

頑固な焦げ汚れに悩んでまして滝汗

 

 

 

 

子どもの対応してて

ついお味噌汁吹きこぼしちゃって

拭き取りが甘かったり、

 

油はねが焦げ付いちゃったり、、

 

 

 

 

で、いざ掃除しようとしたら

固まって全然取れなくなってて、、ネガティブガーン

 

 

 

もう完全に汚れがコンロと一体化してて

いろいろ試してもダメだった↑昇天

 

 

 

 

 

でもね!

 

そんなズボラ母の

救世主を見つけたんだ!!

 

 

コゲとり名人っていうお掃除アイテムグッ

 

 

 

 

 

先に結果を言っちゃうとさ…おいで

 

 

頑固な焦げ汚れが

ウソみたいに

落ちちゃったの!!ポーン

 

下矢印下矢印下矢印

 

ツヤピカで入居してきたときみたーいラブ

 

 

 

 

使い方も超簡単で、

塗って放置するだけ酔っ払い

 

 

 

 

いや待って、

 

これまでの試行錯誤と

頑張ってこすってた時間返して笑い泣きアセアセ

 

って思ったわww

 

 

 

 

うちはガスコンロ用なんだけど、

IH用もあるから選ぶときに注意してね気づき

 

 

\ガスコンロ用/

 

 

 

 

 

じゃ、実際に使ってみた様子を

下に書いていくねー下矢印パー

 

 

 

 

 

「コゲ取り名人」でツルピカコンロ!体験レビュー

 

 

 

届いた日にさっそくやってみたよグッ

 

 

油汚れの写真もあるから

気になる人は進まないでバックで笑い泣き🙏

 

 

 

 

 

 

コンロはもちろん、

五徳の焦げつきにも使えるよOK

 

 

 

 

 

薬がジェル状になっているから

とにかくコゲの気になるところに

 

どんどん塗っていきますー下差し

 

 

 

 

ちょうど、掃除用のハケがあったから

それで塗り広げたみた!

 

ない場合は、ゴム手袋をして

指で塗っていってもOKだよグッ

 

 

上矢印

 

こすっても全然落ちなかったのに

 

コゲ取り名人を塗ってるそばから、

もう焦げが溶け出して

 

ちょっとハケが茶色くなってきて!

 

 

これは期待大だよねよだれよだれよだれワクワク

 

 

 

 

 

塗り終わったら、

あとはひたすら放置びっくりマーク

 

少しずつ油汚れとかが浮いてきて

ぷるぷるした見た目になってくるよびっくりキラキラ

 

 

 

置き時間は1−2時間か、

頑固な場合は一晩でもいいみたい気づき

 

 

 

 

わたしはやりそびれたんだけど、

 

 

 

 

どんどんジェルが乾いてしまうから、

 

塗ったらラップをして

放置しておくと最強OK

 

 

 

 

 

で、わたしは我慢できなくてw

 

1時間ちょいで拭き取ってみたら…

 

 

 

 

 

 

 

どわぁぁぁーーー!!!

 

 

こびりついてた汚れが

取れる取れる取れる∑(゚Д゚)

 

 

 

 

もう楽しすぎて興奮!!( ≧艸≦) www

 

 

 

うまく取りきれない汚れは

 

もう一回、薬を塗って

ラップして放置したりしつつ…

 

 

 

 

 

 

結局、2回やっただけで

 

 

 

五徳もコゲ知らずにラブ気づき

(1回目にちゃんと一晩置いておけば

たぶん1回で済んだと思うww)

 

 

 

 

重曹とかいろいろ試しても

ぜんぜん落ちなかったのに、

 

コンロもすっかり

新品のようになって感動おねがい

 

 

 

コンロがつやピカになったことで

 

料理するときも

終わって掃除するときも、

 

気分がめっちゃ上がったよ爆笑ラブラブ

 

 

 

>>今すぐツヤピカコンロに変身させる✨

 

 

 

 

 

 

実際にやってみて、

 

気をつけたいポイントがわかったから

それも書いておくねウインク気づき

 

 

 

 

 

失敗!コゲ取り名人、使い方の注意点

 

コーティング部分は剥がれることがあるので注意

 

 

1回目ですごいキレイになったから

わたし調子に乗って2回目やるときに、

 

このコンロのグレーの部分⬇️にも

薬塗っちゃったんだよねおいで滝汗

 

 

 

 

そしたらさ💦

 

油汚れはもちろん取れたんだけど

グレーのところが曇っちゃってガーン

 

 

耐火のためのコーティング

剥がしちゃった気がするえーん

一応問題なく使えているけど。。

 

 

 

わたしのようにならないためにも

 

 

コンロ用かIH用かとか、

使える材質かどうかとか、

コーティングないかとか…

 

 

しっかり確認して、

隅っこで試してみるのを忘れずにパー笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにこれ、

コンロ以外にも使えるんだって!

 

・魚焼きグリル 

・換気扇 

・鍋の焦げ付き 

・フライパンの焦げ

 

1本あれば心強いよねグー

 

 

 

 

このジェルすごく良かったのは、

泡立ちが少ないこと!

 

 

 

今まで使ってた洗剤って

どうしても泡とかぬめりが多くて

 

洗剤をちゃんと拭き取るのに

何度も水拭きが必要で

時間がかかってたんだよねアセアセ

 

 

 

 

 

でもこれは、 

泡立たないしサッと拭き取れるから

 

時短になるし

水も節約できるびっくりマーク

 

 

忙しいママには

嬉しいポイントだと思ったよチュー