ブログテーマ:株式会社オプテージ「MAMOLEO(マモレオ)」アンバサダー


こんにちは、ココです(*´艸`*)
母にとって厄介な長期休み
ようやく学校&給食が始まって
ホッとしてます
仕事中は小学生組は
家でお留守番だったから
この春休みも相変わらず
MAMOLEO(マモレオ)のカメラが
大活躍してくれたよ
なんだけどさ
この前、仕事してるママ友と
お留守番の話をしていたらね、
「室内カメラを付けたいのに
夫に反対されて諦めた」
って言っててね
ママ友の旦那さんは
在宅勤務することもあるし
見られているんじゃないかって
気になっちゃうから嫌なんだって。
その話を聞いていて、
「たしかにそういう悩みもあるよね」
って思ったんだよね
子どもの見守りは大事だけど
家族のプライバシーも大切だもんね
でもね、マモレオに
そんな悩みも解決できる
新しいプランができたんだよ
それはね、「ライトプラン」
ライトプランは
家計にやさしい&
家族のプライバシーを大切にしつつ
「家のナカ」をみまもることができる
MAMOLEOライトプランのポイント
・プライバシーを守りながら見守れる
・Wi-Fi電波で状況把握!映像を記録しない
・シンプルで使いやすい
・カメラ設置より手軽に使える
・最新センシング技術を活用してるからすごく正確
カメラ無しでも
バッチリ見守れるってすごいよね
ママ友宅みたいに
旦那さんが在宅勤務だと
「カメラは嫌だな〜」って言われること
結構多いんじゃないかな?
在宅勤務じゃない夫のけーさんですら
子どもと留守番するとき、
「このカメラって…
いつでも見られるんだよね?」
ってちょっと気にしてたもん^^;
(わたしも見られたら嫌だから
アプリはわたししか繋いでないww)
でも!このライトプランだったら
映像を記録しないから
カメラが気になる旦那さんも
安心して過ごせるよ
特に思春期のお子さんがいたり
家族みんなの
プライバシーを守りたいときには
めっちゃいいと思う
カメラに抵抗感のある旦那さんでも
このライトプランなら
OKしてくれる可能性大だよね
うちはまだ子どもたちが小さいから
リビングや子ども部屋にも
見守りカメラを使ってるんだけど
あと数年すると
しゅーさんも中学生になるし…
将来的には
ライトプランに切り替えたら
いいのかもって思ってる
センサー設置はすごく簡単!
Wi-Fiセンサーを2台設置するだけで
子どもたちの様子がすぐわかるようになるよ
これがすごくてさ、
Wi-Fiの電波を
ソナーのように使うことで
不審な動きを
検知してくれるんだって
従来の赤外線センサーより
広範囲をカバーするから
設置する台数が少なくて済むし
利用料や電気代も節約できちゃう♪
しかも映像を記録しないから
プライバシーにも配慮されてるの
プランに含まれるのは、
・Wi-Fiセンサー 2台
・防犯シール 1枚
・オペレーターの無料サポート
・不具合時の無料機器交換
\センサー丸っこくてかわいい/
オプションも充実しててね、
関西圏に住んでいる方なら
いざってときには
警備員の駆けつけサービスも利用できる
(1回5,500円(税込)/30分)
追加でセンサーが欲しくなったら
Wi-Fiセンサー1台 220円(税込)/月 で
追加もできるのも嬉しいよね
防犯シールがついてくるから
玄関に貼っておくだけでも
防犯になるし安心感UPだよ
いやぁ〜ほんとに
外出先からも
自宅の様子が確認できるなんて
便利な世の中になったよねー
MAMOLEOライトプランの値段は?
ちなみにライトプランは
月々たったの1,100円(税込)なんだけど
今ならキャンペーンやっててね
なんと今なら
・初回月額利用料→無料!
・契約事務手数料→無料!
になってるよ
※1 初回月額無料!お試しスタートキャンペーン適用でライトプランの初回(契約締結日の10日後の属する月の翌月課金分)の月額利用料が無料
※2 契約事務手数料無料キャンペーン適用で契約事務手数料が0円
しかも契約縛りの条件や
違約金もないから安心〜
・家族のプライバシーを重視したい!
・シンプルに使えるものがいい!
・カメラ機能はいらない♪
とか、
・中高校生のお子さんがいる
・在宅勤務のご主人がいる
・カメラに抵抗がある
・祖父母と同居している
って方にはぴったりだと思う
家族の安全も大事だけど、
ストレスになったら意味がない
プライバシーへの配慮も大切だよね
さっきのママ友の話みたいに、
在宅勤務が増えた今の時代、
「自分の家なのに
監視されてる気分で落ち着かない」
って感じる人も少なくないと思うから(*>人<)
このライトプランなら
映像を記録しないから
プライバシーを気にする家庭でも
スムーズに導入できると思うんだ
それに、子どもの成長に合わせて
見守り方法だって
変えていく必要があるもんね
家で過ごす家族や
思春期の子どものプライバシーと
親としての心配な気持ち、
両方に配慮できる方法って
なかなかなかったんだけど
このMAMOLEOライトプランなら
そんな悩みも解決できそう
もし見守りサービスを検討中だったら
ぜひみてみてねーヾ(*'ω'*)ノ
MAMOLEOの詳しい情報は
ここから見られるよ〜
はじめて来てくれた方のために書くと、、
マモレオっていうのは
機器をレンタルして使う
みまもりサブスクサービス
・室内みまもりカメラ
(屋外から双方通話もできる!)
・人感センサー
※カメラorセンサーどちらか好きな方を選ぶ
・ドア開閉センサー
・スマートロック
・チャット&電話の無料サポート
・警備員の駆けつけサービス
(関西一部エリア限定)
・GPSサービス
※GPSはオプション
オプションのものもあるけど、
こんな内容が利用できるの
どれも、
スマホアプリに登録すると
スマホ1台で一括管理できるよ
使いごこちの快適さ
体験してみてねー
今回お試ししている商品↑
『MAMOLEO(マモレオ)』
どんなサービスか気になったらこちら♫
サービスで使える機器たちはこちら♫
ふーさんが学童行かずに
家に帰っちゃった事件
\またきてねー♪/