大垣市の資料館などを回ってきて奥の深さを知った⁉︎豊橋市の温泉いやし整体の弟! | ナステレージュのわちゃわちゃしたブログ

ナステレージュのわちゃわちゃしたブログ

豊橋の温泉コンセプトの施術・・・
兄弟二人がかりのゴッドハンドツインの施術・・・
究極のもみほぐしサロンの日々の日常です・・・。


岐阜県大垣市の【輪中館】に行きました。

 

 

輪中生活館も近くにありますが、輪中館で相談すると平日でも見れるかも?は、後でホームページを見て知りました(汗)

詳しくはブログ最後の、大垣市のホームページを見てくださいね。

 

 

輪中館は2階にあり、入場料は無料です!

 

輪中とは、木曽三川の水害から生命や財産を守るために人々が築き上げたこの地方特有の景観です。

歴史の教科書でも見た事もありますが、その文化を案内している施設ですよ。

 

写真撮影がほぼ禁止なので、実際に見に行くと良いです。

養老温泉のゆせんの里から、約7キロの距離ですよ。

 

養老温泉と併せて、見学していただけたらと思います。

 

 

この日は岐阜市で、モーニングを食べてから大垣市に来ました。

今回行った室内施設を紹介しますね。

 

 

大垣市の大垣城に来ました。

 

 

大垣城以外にも、美術館などの4館共通券もあるそうです。

(自分が行った日は、美術館が臨時休業だった)

 

 

大垣城と郷土館(大垣城から徒歩3分の場所)の二つで、200円で見ることが出来ます!!

 

 

4館セットだと、かなりお得ですね!!

 

 

大垣城は、関ヶ原の戦いに関係がある場所ですよ。

 

 

体験コーナーがありますね。

 

 

模型などもあります。

 

 

2階以上にも展示室がありますよ。

半分ぐらいが、写真撮影不可なので、自分の目で見ていただけたらと思います。

 

 

大垣市郷土館に来ました。

 

 

立派な門構えです。

 

 

庭園も綺麗ですね。

 

郷土館は、大垣の歴史を学べます。

写真撮影禁止の場所もあるので、実際の目で見て楽しんでいただけたらと思います。

(郷土館の外に湧水があったので、ブログ最後に動画で紹介していますよ)

 

 

4館共同の施設で、次の場所に行ってみます。

 

 

【奥の細道むすびの地 記念館】にやって来ました。

 

こちらは先ほどの郷土館からは、700メートル(徒歩10分前後)の距離にあります。

 

 

こちらの駐車場は無料なので、歩くのが苦で無い方は良い場所だと思います。

 

 

第2駐車場もありますよ!!

 

 

外を見ると、色々な案内があります。

 

 

顔出しパネルもあります。

(前に来た時と顔出しパネルが違う気が)

 

 

前に見なかった案内もありますね。

 

今回は、臨時休業もあって4館回れなかったです(泣)

 

資料などをもらって、家で見返したら・・・

 

 

大垣市には10個のミュージアムがあります!!

資料館系が、充実してますね(驚)

 

 

墨俣はお休みで行けなくて、上石津は養老を通り越さないといけないから今回は断念しました(汗)

 

 

今回行った大垣城と郷土館のお知らせです。

 

 

輪中館と輪中生活館の案内もありますよ。

 

 

後で知ったのですが、10個の資料館のボリュームは凄いですね。

養老温泉のゆせんの里に行く前に、探検したい所が増えました。

 

 

雨でも行ける資料館巡りは、公園巡りと組み合わせるとより楽しめますね。

外で遊べなくて中で遊びたいときは、ナステレージュの室内施設の案内を見ていただけたら嬉しいです!!

 

 

 

湧水の様子の動画は、こちらを見てね!

(大垣市には、あちこちに湧水がありますよ)

 

 

 

今までの博物館などの記録は下記まで

 

 

 

 

輪中館の詳しくはこちらから

(輪中生活館のこともこちらにありますよ)

 

 

 

大垣城についてはこちらから

 

 

 

大垣市郷土館についてはこちらまで

 

 

 

4館共通券の守屋多々志美術館は下記から

 

 

 

4館共通券の奥の細道むすびの地記念館の詳しくは下記まで

 

 

 

 

同じ日に一緒に行った場所はこちら

 

 

 

 

 

 

前に行った奥の細道記念館 の顔出しパネルはこちら

(今回の顔出しパネルと少し違いますね)

 

 

 

 

 (弟)

 

 

近藤兄弟に無料で、気軽にラインで聞いてみる🎶

 

↓↓↓

 

友だち追加

 

 

日本で唯一の温泉いやし整体のナステレージュの必殺技

 

兄弟2人がかりの【優しいゴッドハンドツイン】


病気を治す温泉をイメージした力は、五十肩と緊張性頭痛に相性抜群!!

 

毎日の仕事の中で、心と体は繋がっているのを実感しています。

 

安心の貸し切り空間にも大人女性が喜ぶ10個のこだわりがあって

開業3年で3000人を笑顔にしてきました。

 

 

 

どなた様もお姫様気分を味わいながら、仕事・家事に忙しいあなたを、

心身ともに最高のリフレッシュを提供します。
 

幸せのじゅもんの・・・

 

【ナステレージュホームページはこちら】

0532-35-9390

愛知県豊橋市大村町五貫森96

各種クレジットカード&電子マネー取り扱いOK

オンライン予約も24時間受け付けています。