こんにちは! 栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として高断熱高気密(G1-G2グレード、目標C値0.1~0.3)で耐震等級3標準の注文住宅を建てている那須林産工業です。
大子町の現場にて金物検査を行いました!
弊社では、大切な工程ごとに第三者機関に検査をお願いしています。
この他に、瑕疵保険による中間検査も受けます。
瑕疵保険は、木造では、基礎配筋と中間検査の原則2回となります。
弊社が依頼している第三者機関による検査は5回です。
よって、弊社が施工途中で受ける検査は二つの外部機関から総計7回となります。指摘事項があればその都度修正を行います。
今回の第三者機関の方の金物検査は1時間以上かけて行われました。
我々も感心するぐらい丁寧に行われます。
建ててしまうと見えなくなる部分を専門機関にしっかりと確認してもらう、それは本当にお施主様にとってプラスとなりますよね!
我々のコンセプト、”永く住み継がれる家”の通り、ずっと住み継いでもらえるようにこれからも頑張っていきます!
弊社がナビゲーターとなって、那須塩原市で撮影された YouTube動画です。
ぜひご覧になってくださいね(^_-)-☆↓↓
これも気になる!! C値の再測定結果です☆
高断熱高気密住宅、窓って開けるの??
弊社のUA値、C値実績はこちら↓↓
弊社の家づくりを行っている建築士はこちら↓↓