こんにちは! 栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として高断熱高気密(G1-G2グレード、目標C値0.1~0.3)で耐震等級3標準の注文住宅を建てている那須林産工業です。
今朝は、那須の別荘地に。
リフォームのお打合せです。那須では老舗(?)の別荘地ですが、皆さん、とてもお庭が広いんです。
そして、樹木がとても立派!!
お伺いしたお施主様宅も本当にお庭が広く、たくさんの木々や草花が植えられていて、本当に素晴らしいです。
これから芽吹く季節が本当に楽しみです☆
山のふもとの西那須野エリアである弊社では、スイセンが咲きはじめました。
早春を感じます☆
さて、お施主様宅の帰りに別荘の管理事務所に立ち寄り、工事届の書式をいただいたところ、、
別荘地なので、近隣挨拶はどうしたらよいかな、、と思って、やっぱり留守宅が多いからポスティングが基本でしょうか??
と尋ねたところ、、
管理事務所の方から、「基本的に定住者は少ないからポストはない御宅が多いんですよ、、」との答えが。
なるほど、、と思いましたね。
先年のリフォームも那須の別の別荘地内でご挨拶回ったところ、、ポストない家が多く、当然ながらご不在でした。
「といって、ドアにあいさつ文を挟まれると風で飛んじゃうことが多いからやめてください」と、追加でアドバイスが。
基本は対面かな、、と思いました
まあ、何はともあれ、私の那須で一番好きな季節は新緑の季節。
新緑の季節に工事に入らせていただけること、とても楽しみです♪
弊社がナビゲーターとなって、那須塩原市で撮影された YouTube動画です。
ぜひご覧になってくださいね(^_-)-☆↓↓
これも気になる!! C値の再測定結果です☆
高断熱高気密住宅、窓って開けるの??
弊社のUA値、C値実績はこちら↓↓
弊社の家づくりを行っている建築士はこちら↓↓