日本空手道 葉隠塾東京本部 瞬機必殺の理 -8ページ目

怠惰

戻りたい戻れない!
何処かで聞いた文句です。

二年ほど前だったろうか、アキレス腱を手術する前、動きが減り体重が上がろうとも難なく
戻れると云う自信満々でした。

それから半年経ち、更に1年となると少しずつ不安を感じ始めました。
でも、まだまだと高をくくっていると、腹部は正に風船の用に膨らんで来ました。

先日、久々の方々にお目にかかる忘年会に出る事となりよそ行きを来てみると、何とパンツが
入りません。

頭を抱えて終いました。
恐ろしいことです。

それ以上に病が忍び寄り原因となるのです。
なに、やる時にはやるさ!

出来ないからこそ現実の状態が身体に出ているのです。
認識し、もとに戻そうと思います。

実は今週から運動量を増やし始めたのです。
来年、6月までには身体の写真を撮り載せられるまでになりたいと謙虚に思っています。

ブログは閉じますが、号外だけは載せようと思ってます。

長らくご愛顧頂きました皆様には今までの感謝があります。
少しでも消え残るものをお伝えしたい思いが嵩みます。


塾長成嶋弘毅

9dl>
成嶋弘毅 葉隠流空手 [DVD]/成嶋弘毅



¥5,880

Amazon.co.jp




「武士道」子育て―強くて品格ある男の子を育てる方法/成嶋 弘毅

¥1,365
Amazon.co.jp

日本人の心を奮い立たせるサムライの言葉/成嶋 弘毅



にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

恋の至極

人生と修行

空手修行は一生のものと聞きますが、その意味はその時点での最も自分に合ったものを探せる
人生のようなものだからです。

相応な鍛錬と修行さえ見付ければ一生続けられると云うことでしょう。
とし6才からこちら空手と縁が切れた事はありませんでした。
幸せなことです。

自覚はありませんでしたが空手はぼくの拠り所だったのでしょう。

最近また更に自らの鍛錬も指導にもどうした訳か熱が入るのです。
少年部にはかつての親子共々空手にどっぷりと浸かったような子はいなくなりましたが自主的に
進んで稽古を続ける子もいます。

不思議ではないのですが、真面目に取り組んでいる子は流石に上達も早い!
先日も昇級審査では技ありの応酬を見せました。
型にも工夫が見受けられ嬉しくなります。

いずれ葉隠塾の白虎隊も頭をもたげる日がまた訪れるでしょう。

昨夜は新参のアメリカ人が来ており(21才横田基地所属の米兵です。)見よう見まねで型を
練習していました。

その男が最近高校生(緑帯)と組み手で後ろ蹴りを食らいダウンしてしまったのです。
よほどそれが悔しかったのでしょう、ぼくにボディーを叩き打たれ強く鍛えて欲しいと云うのです。
正拳は使わず抜き手で腹に当てながら打撃には効かせる様々な要素があることを説いて上げました。

これだけ取っても大変な稽古量になるでしょう。
呼吸、間、スピード、パワー、角度などが一致して初めて発揮するものなのですから。

そのご彼は黙々と練習を続けています。
見ますと、拳を擦りむいていたのでグローブを買って上げようかと尋ねますと、ぼくの拳を
指し、一言それが欲しいでした。


塾長成嶋弘毅

9dl>
成嶋弘毅 葉隠流空手 [DVD]/成嶋弘毅



¥5,880

Amazon.co.jp




「武士道」子育て―強くて品格ある男の子を育てる方法/成嶋 弘毅

¥1,365
Amazon.co.jp

日本人の心を奮い立たせるサムライの言葉/成嶋 弘毅



にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

持とう原理原則

尊敬の念はことと次第によっては軽蔑にも変わるものだと知りましょう。
人間ほど勝手な生き物はまれです。
勝手に根拠も薄弱なまま雰囲気で尊敬し、またその煽りで今度は軽蔑に変じるのです。

する方は良いとしてもされる方は相談も了解もないわけですから迷惑な話しです。
尊敬もいらないがそれ以上に軽蔑は大きな迷惑です。

それは好き嫌いに似て承諾を受けてする人も聞いたこともありませんが、勝手に好きになり
次は好きだった分嫌いになること数多です。

ようするに尊敬や感動は安易にすべきことではない原理を知らずにしているのです。
従って感動も尊敬も一夜にして変わるのです。

比較には適切ではありませんが白塗りの愛車が翌朝黒く変わっていたら貴方ならどうしますか?
尊敬から軽蔑、感動から失望も同じような変わりようなのです。
プリンシプルー原理原則ーを持たない人間のおかしやすい間違いと心得ましょう。

これは時々ぼくがよく思いあたる残念であり無念なことなのです。


塾長成嶋弘毅

9dl>
成嶋弘毅 葉隠流空手 [DVD]/成嶋弘毅



¥5,880

Amazon.co.jp




「武士道」子育て―強くて品格ある男の子を育てる方法/成嶋 弘毅

¥1,365
Amazon.co.jp

日本人の心を奮い立たせるサムライの言葉/成嶋 弘毅



にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

クリスマスと外国

間もなくクリスマスキャロルが聞こえて来ます。
幾つになってもその時期が好きです。

不思議にお正月付きのクリスマスは特に好きです。
普通はカナダのクリスマスは正にクリスマスらしいと思われるでしょうが、住んでいない外国の
クリスマスは淋しいものです。

どちらかと云うとヨーロッパでのクリスマスの方が思い出に残っているのは何故かな。
特にルクサンブルグの小さな街、エシタナハと云う処は良い処でした。
ホテルも何か親しめるのです。
それも19才だったからでしょうか、多感な年頃ですから。
そのエシタナハにしばらく滞在しました。
食べ物の多くはドイツ料理でした。
そこには知り合いのスイス人の甥がおり、ぼくとは同年代だったため楽しめました。
乗馬で山歩きをしたり、拳銃の練習も楽しいものでした。
ぼくはワルサーを使いました。

彼はアメリカ製が好みとかでコルトガバメントの22口径を使っていました。
普通は22口径では仕留められても小鳥程度ですが、練習用ですので口径が小さかったのでしょう。
拳銃や武器はやはり魅力がありました。

日本に来た外国人(主に欧米人)の多くが日本刀に興味を持つのと同じですね。

狩りも又興味深いのですが、どうも大きな四つ足は撃った後味が嫌いでした。
食べるには持って来いですが、あれはあまりやるものではありません。

良いところ鳥どまりで止めておきましょう。
殺生は宜しくありません。

話がそれて仕舞いましたがそれも含めての思い出ですからご勘弁願います。


塾長成嶋弘毅

9dl>
成嶋弘毅 葉隠流空手 [DVD]/成嶋弘毅



¥5,880

Amazon.co.jp




「武士道」子育て―強くて品格ある男の子を育てる方法/成嶋 弘毅

¥1,365
Amazon.co.jp

日本人の心を奮い立たせるサムライの言葉/成嶋 弘毅



にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ