持とう原理原則 | 日本空手道 葉隠塾東京本部 瞬機必殺の理

持とう原理原則

尊敬の念はことと次第によっては軽蔑にも変わるものだと知りましょう。
人間ほど勝手な生き物はまれです。
勝手に根拠も薄弱なまま雰囲気で尊敬し、またその煽りで今度は軽蔑に変じるのです。

する方は良いとしてもされる方は相談も了解もないわけですから迷惑な話しです。
尊敬もいらないがそれ以上に軽蔑は大きな迷惑です。

それは好き嫌いに似て承諾を受けてする人も聞いたこともありませんが、勝手に好きになり
次は好きだった分嫌いになること数多です。

ようするに尊敬や感動は安易にすべきことではない原理を知らずにしているのです。
従って感動も尊敬も一夜にして変わるのです。

比較には適切ではありませんが白塗りの愛車が翌朝黒く変わっていたら貴方ならどうしますか?
尊敬から軽蔑、感動から失望も同じような変わりようなのです。
プリンシプルー原理原則ーを持たない人間のおかしやすい間違いと心得ましょう。

これは時々ぼくがよく思いあたる残念であり無念なことなのです。


塾長成嶋弘毅

9dl>
成嶋弘毅 葉隠流空手 [DVD]/成嶋弘毅



¥5,880

Amazon.co.jp




「武士道」子育て―強くて品格ある男の子を育てる方法/成嶋 弘毅

¥1,365
Amazon.co.jp

日本人の心を奮い立たせるサムライの言葉/成嶋 弘毅



にほんブログ村 格闘技ブログ 空手へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ