↓ ポチッと押してちょうだい~チューラブラブ

ぽち
 にほんブログ村 旅行ブログ 源泉掛け流し温泉へ
にほんブログ村

 

 

 

 

いつも、いいね!、コメント、ブログ村応援ポチ♪
そしてたくさんのフォロー
どうも (人''▽`) ありがとう~~☆
それらすべてが、更新の励み♪活力剤!!
キラキラ

これからもどうぞよろしく、お願いいたしまぁ~すenashikaWハート
 
初めての方はこちらからどうぞ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お部屋は叢林亭の 117 妓王

 

 

全18部屋。

 

素敵な景色の広々和室。

ベッドルーム付きのお部屋。

もちろん部屋風呂付きのお部屋も

なんなら、一棟貸しの専用風呂付き離れ

なんかもある中で!乙女のトキメキ

 

3部屋だけの山側

おひとり様でも泊まれる6畳間。

ちっちゃいお部屋なのです(爆)。

 

 

 

 

ドアを開けると踏み込み。

広い水回りと板の間を経て奥に和室。

 

 

 

こ、これはっ!チューラブラブ

 

ドアを開けたら

足元に畳!!

を想像してたからぁ~あせる

 

6畳とはいえ

めっちゃ広いじゃん!!
 

 

 

しかもたまたま角部屋だったので

窓も大きくて全く圧迫感を感じないラブラブ

 

6畳間でもほっこりと落ち着いていて

なんだかとても良い感じ照れ乙女のトキメキ

 

 

 

窓の外には、裏山の一部。

上を覗き込むと

小さな地元の神社?神社

祠らしきものが見えるが。

あえて覗き込まなければ無問題(爆)。

 

 

 

障子を全部開け放てばもっと~~音譜

 

 

 

ありゃりゃ、

障子はけっこう残るね(爆)。

 

 

でも良いの照れ

 

 

 

叢林亭って木材をふんだんに使った

こだわりの純和室で

全ての部屋にケヤキの大黒柱を使用、

ふすま紙には京和紙を用いた趣あるお部屋なんだって。

 

 

どれがケヤキの大黒柱かわからないけどww

懐かしさを感じる良い和室だよ。

ここなら、文豪になれるかも(爆)。

 

 

 

洋服ダンスには

乱箱と湯めぐり籠。

 

 

 

浴衣は2枚セッティングされてるけど

サイズが合わなかったらと

交換用の物も廊下に用意されていた。

 

 

タオルは名無し!泣き笑い

残念~~あせる

 

バスタオルは一人1枚。

浴室にタオルの用意はないので

部屋から持参する。

 

足袋あり。

 

 

 

お茶菓子は、日光甚五郎煎餅。

鍵が2本あるのは自由が効いて助かる。

 

 

 

部屋の横にトイレとバスのドア。

 

正面には洗面所、

そして廊下へ続くドア。

 

 

洗面台の下に小さな冷蔵庫(空)あり。

 

 

洗面台にアメニティ。

基礎化粧品は部屋にはないけど

大浴場にあった。

ドライヤーは部屋にもあり。

 

 

お風呂もあったけど使わず。

温泉ではないので。

 

‥ないと思うキョロキョロ

確かめてはいない。

 

 

 

向かって右が浴室

左がトイレのドア。

どちらもちゃんとレトロで高級感ある(笑)。

 

 

そしてトイレ。

 

 

奥行きがあるの嬉しい。

頭ぶつかりそうになるトイレ

あるもんねぇ~泣き笑い

あれ、悲しいんよww。

 

 

 

というね。

これを6畳間と言ったら勿体ない(笑)。

そんな感じでとても気に入ったラブラブ

 

夕飯の間にお布団敷いてもらったら

さすがにちょっと狭めだったけどww。

 

 

さぁ、お部屋の紹介済んだら

温泉に行くぞ~~~爆  笑ラブラブ

 

 

 

外の別棟の露天風呂がね

時間制で男女交代なのよ。

18時までに入らないと

女性は今日はもう入れない!

 

なんかぁ、男性優位な時間割じゃね?凝視

おじゃる☆早起きできないし!

 

4時に貸切風呂予約しちゃったから

忙しい~~~(笑)。

 

 

 

 

 

 

今日も応援、ありがとうーー!!ヽ(^。^)ノ

1日1回、愛のポチをお願いしまぁ~~~す♪

下

にほんブログ村

 

 

フォローはお気軽に音譜

もれなく!! 更新情報が届きまぁ~す とびだすうさぎ2ラブラブ

下矢印