泉の有名人になりたい社長の日記
Amebaでブログを始めよう!

じゃじゃん

m(_ _)m



…はい、1ヶ月ぶりの更新です。やっぱりブログを2つ持つのは厳しいです(言い訳)

今日は午前中作ってたフリーペーパーのページが、仕上げに入った途端、次々と部品が消え、戻らなくなってしまいました。なんとかして…と思っていろいろいじっていると

「大変ご不便をおかけしますが…終了します」


いやマジ不便なんだけど。てか迷惑?


保存していたデータまで白紙になっていて、今月号全て作り直し。ちなみに明日完パケで提出。


誰かバイト代わってぇ!!!!!

寺岡飯店

今回から、

僕が関わっている

泉のフリーマガジンのネタを

少しずつ載せていこうかと思います。


特にグルメ情報の取材先の情報とか。

フリーマガジンには載らない、

口コミ的な情報をっ!!!


というわけで、今日はこちら!


寺岡飯店

teraokahanten

写真手前は平日限定のニラレバ定食(750円)

左奥が春雨と挽肉の煮込みかけご飯(700円)


実はこのお店、僕の母親(ラーメン大好き)が

すごくお気に入りで昔から通ってるんです。

それで、僕もよく行くようになり、常連です。


なんというか、どれもこれもおいしいんですよ。

今回はご飯ものの紹介でしたが、麺類もうまい。


とくにタンメンやエビラーメンは塩味ベース。


そしてヤキソバもすごくうまい。

僕は大概「牛肉の細切りヤキソバ」を食べます。

しょう油ベースの味付けがうまい!

おなかが減ってるから・・・なんて大盛りを頼むと・・・


食後後悔します。


とにかく大盛りのボリュームは半端ない。

まじびっくりです。


でもおいしいから食べられちゃう☆

そんなお店です。


○=○=○=○=○=○=○=○=○=○=○=○

寺岡飯店

仙台市泉区寺岡3-7-8   TEL 378-4867
営業時間 11:30~14:30・17:00~19:45 ※火曜日定休

○=○=○=○=○=○=○=○=○=○=○=○


そんな訳で、次回のいずみっぷるのグルメ特集は

「寺岡・紫山地区のグルメ」です!


他にも情報たんまりなのでお楽しみに!!


ウェブログ

ブログ。ウェブログ。


詳しい定義が実はいまいち分からない。


はてなダイアリー によると、


主にメディアの情報をソースにして、これに個人が自分の見解を付け加えるタイプの、ウェブ日記によく似たサイト。

当該のトピックに対して読者もコメントを書き込める掲示板が付いている場合が多い。

マスメディアとは異なる新しい形のジャーナリズムと捉える向きもある。


だそうだ。


・・・ウェブ日記との違いがよく分からない。

まぁよく似てるんだから仕方ないか。


と、突然言い出したのも、

このブログの前にブログだと思い込んで使っていたヤプース

フォト日記サービスであり、

ブログサービスではない(ブログサービスは別にヤプログ がある)という

事実に気づいたからだ。


・・・・・・。


何が違うんだろう。。。


ついでに、ちょっと気になっている本↓

山下 清美, 川浦 康至, 川上 善郎, 三浦 麻子
ウェブログの心理学

おもしろそーだと思いません?

nyanko

今日、大学の構内で捨て猫が発見された。

まだ目も開いていない、ネコってよりネズミみたいなサイズ。


自治会室でいろんな人が頑張った結果、

何とかミルクを飲んで排泄もしました。


とにかく暖めてやらなきゃいけないらしいので、

今夜はいったんウチに引き取りました。


nyanko1


こいつと


nyanko2


こいつ。


携帯電話と大して変わらないサイズです。


今はリビングで横になってる僕の脇で毛布にくるまってます。



きっと捨てた人にはのっぴきならない事情が

あったんだと思う。

でも生後間もない子猫は、母ネコがいないと

生き延びるのが難しいそうだ。


せめて半月でも、待っていてあげてほしかったなぁ。

タイムマネジメント

アソシエ を初めて買って読んでみた。


ためになるっていうか、なるほどなっていうか、


面白いなぁとは思うけど、全てが全て自分に役立つという


わけでもなさそうだ。


当たり前か。


でも面白かった。サイバーエージェントの藤田社長の話とか。


キャリア・・・。ちなみにうちの大学にはキャリア開発という講義が


必修であります。開発された覚えはないけど。




さて。


中でも触れられていたタイムマネジメント。


タイムマネジメントとは当たり前のことをしっかりやっていくこと。


要するに怠けたり後回しにしたりしないできちっきちっと


生活していくことなのだろう。


すごく当たり前のことなのだが、タイムマネジメントが下手な僕は


妙に納得してしまった。


確かに「これは後で」が多い。


どんどんこなしていかなくちゃいかんわけだ。


なるほど。



基本的なことほど忘れがちだなぁと思う。


また1つ学べた気がします。

サービス

東京ディズニーランドが大好きです。

突然ですみません。

何が好きって、あの非日常的世界を

見事に創り上げている部分に惚れます。

そして学びます。

そんな訳で、かなり前から「サービス」とか「応対」というものが

好きでした。

好き、と言うのも変ですが、凝っていました。

そして見つけたのがこの本。


久保 亮吾

サービスマインドをたかめる物語―「マニュアル」を超えよう、「ココロ」を磨こう

実はこれを見つけたときお金がなくて

書店で立ち読みしたんですが(全部読みました)

すごかったです。

そうなんですよ、

サービスって、いくらマニュアルを頑張って作っても、

それにプラスαできる心というかアドリブというかがないと

ダメだと思うんです。

僕はサービス業にマニュアルは必要だと思っています。

人間いろいろですから、ある程度の基準までは必要だと。

でも、ある程度を超えたら、マニュアルに頼らないココロモチが

必要だと思います。

これをどう周りに伝えるか、

そこが課題です。

びっくりした!!!!!


アメブロからメールが来たので何かと思ったら、


「読者」!!!!!


いまいちブログの機能が理解できていない僕だけど、


読者くらいは分かったぞ!


これってスゴくない?



・・・はい、ちょっと若者ぶってみました(一応21歳)


そんな若者の僕が最近かなりハマっている曲があります。


着うたもそれにしました。



HOME MADE 家族, KURO, MICRO, U-ICHI

少年ハート

ジャケットは空に飛行機雲でハートマークができているやつです。


かなり良いです。


オススメです。

足元を見る

いつも見させて頂いているサイバーエイジェントの藤田社長のブログより。

身に染みるお言葉を見つけました。

こちら


いろいろと考えねばなるまい。

ブラウザ

CSSのお勉強に関連して、

本日

Firefox



Netscape

というブラウザをインストールしました。

乗り換えた友達からは

「パソコンの動きが遅くなる」

なんて言われていましたが、

今のところ快調です。

何がすごいって、この2つのブラウザは

CSSファイルを選択できるんですよね。

印刷用の画面に切り替えたり、

デザイン性が高いものと分かりやすいものとを選べたり、

夢は膨らみますね。

IEを入れた3ブラウザを並べて

今まで作ったHPを見比べたりしました。

・・・

・・・

あぁ。。。

やっぱり一部デザインが崩れてますね。いかんいかん。

これを機により多くの訪問者に楽しんでもらえるHP創りを

進めていければと思います。

ちなみに今はFirefoxで更新してみてます。

文字が明朝体なのが新鮮です☆

勉強中

只今、XHTMLとCSSによるサイト作りの勉強中でございます。


今まではHTMLファイルの中にスタイルシートも入れ込んでいたのですが、


今後は別ファイルにするのが主流らしく


というか別ファイルにしたほうがいろいろ便利なので


勉強しています。


こんなweb音痴なweb屋さんの僕を助けてくれるのは、

MdN編集部
プロとして恥ずかしくないWEBレイアウトの大原則
プロとして恥ずかしくないWEBデザインの大原則―正しいWEBデザインのルールを知っていますか?

このコたちです。


詳しい、分かりやすい、事例が一杯、そしてカラー。


申し分ございません。


我が師です。



彼らのお陰で昨日CSSファイルのみで表示を制限した


初作品ができあがりました。


・・・時計を見たら朝の5時でした。。。


でも満足。


タグの意味も一通り分かったし。


余裕ができたらこのブログもCSSをいじってみようかなぁ・・・


なんて。