対東京海上電話抗争 | 予防整備 体感整備 ナリタオート

予防整備 体感整備 ナリタオート

予防整備 体感整備

これは小山自動車さんが掲げる看板に書いてあるものです。
ナリタオートも小山自働車さんのような整備を目指します!
このブログではナリタが個人的に気になった自動車整備業界のニュースを主に発信していきます。

 
 
 
東京海上のおねいさん
「ドライブレコーダーの動画をください!」
 
ナリタ
「ならば、あなたへの直通メアドおしえてください!メールだと大容量データを送れないと思いますので、自社アカウントのDropboxに動画データを保存してあるので、共有URL送りますね!」
 
東京海上のおねいさん
「URLから見れません・・・」
 
 
東京海上!!!アクセス制限システム発動させやがってぇぇぇええええええ!!!
 
 
今どきDropboxって、めちゃくちゃ優良企業って感じじゃありません?
なのにアクセス制限って!!!
糞東京海上がぁぁぁ!!!
どーせ部長クラスのPCならばポルノハブは見れるんだろぉ!
XVideoもおまけだなぁ!!!!!
 
という、くっだらないやりとりを昨日、やっていました。
結局、大容量転送システムがあると・・・
最初から言えやぁあああ!(言わせる暇ないくらいURL共有を推した自分が悪い)
 
やっとのことで動画を見てもらえたと思ったら、
「後ろ側の動画だけじゃなくて、前側の動画もください。」
って。
先に言えや〜〜〜!!!!!
 
(追突事故の証拠を提出していた)
 
もうね、ITリテラシー無さすぎワロタ。
僕が東京海上に就職したら、即部長になって電話窓口のおねいさんにセクハラしてるか、就職当日辞職してるわ。
 
 
 
ナリタです!!!
エアコンリフレッシュヤってます!!!

 
 
裏社長は今日も寝ぼけてます!!!
 
 
 
先日、手直し的な修理をさせて頂いたお客様から、高級海老お菓子を頂きました!!!
ありがとうございます!!!

中身を撮影する前に、全部食べちゃったでちゅ〜〜〜!!!
 
頂いた 高級えびちゃん おいしかったでちゅ
                 えゔぃちゅ。
 
 
 
 最近思うでちゅ。
ダイハチュの キャリパーピストン 汚れてる
                 えゔぃちゅ。

新車から1年目の1年点検でこれ。
汚い。チ◯カスだらけ。
許せないので、キレイキレイします。

嬢に嫌われちゃうぞ。
 
 
僕はスナップオンデマンドのHPを見るのが日課です。
 
毎月隔週で発行されるHOT TOOLSが更新されていました!
今回も欲しい物なし♡(あるけど高いから買えなくて見なかった事にしてるだけ♡)
しいて言うなら、スリッパかなあ・・・
 
 
 
そ・う・い・え・ば!!!!!
昨日、ASTOの竹内さんから唐突なお電話を頂きました。
 
 
「先日販売したTDC上死点ファインダーが、あのあとすぐに売り切れたんだけど・・・」
 
TDC上死点ファインダーのスクショ。
 
マジすか!!!
え?つまり僕がInstagramで紹介したおかげ!?
これって、インフルエンサーってやつじゃね!?
僕ってインフルエンサー!?
 
いやいや、小山さんがオススメしてるアイテムだからです↓↓↓
image
 
僕は小山さんの大便者、じゃなくて代弁者なので、いわばアンプとスピーカー。
小山さんの声を、僕が増幅して大声で全国へ発信しているだけ。それだけ。。。
 
そんな小山さんとは、ほぼ毎日30分くらいお電話させてもらっていて、情報交換情報をもらっています。
(連絡を取り合っているのは弟さんの博久さんの方)
女の子とは絶対に長電話しないナリタですが、小山さんとはラブラブ長電話ですね♡
そして、LINEで写真を送り合う仲です。
小山さんは文字入力はできないから。
 
僕が、
・スマホで写真を撮る
・LINEで写真を送る
を覚えさせました!たぶん。
(えっへん)
 
で、最近送られてきたのがこちら。
 
新しい?本を買ったと写真を送ってくださいました!
当時物の復刻らしく、紫電改のエンジンの整備書らしいです。
(紫電改って何?鉄ケツのオルフェンズ?(←それは獅電)ってところから説明してもらいました)

「バルブクリアランスとかの基準値が書いてあって楽しい。測定方法も当時の道具を使ってるから面白い。」

との事でした。
へ、へぇ~~~。

古い整備書は勉強になるみたいですね!
この本は最近発売されたものらしく、書店で普通に手に入るらしいです!
 
 
明日は組合の青年部の会合兼飲み会なので、楽しみ!
今日もお仕事がんばります!
 

 

 

 

 

おかげさまで累計販売数200本突破!

3日に1本売れてます!

NRT-001 ドラム調整ツール

 

 

こちらも大好評!!!4日に1つ売れてます!

WAKO'SさんのRECSの接続をサポートするジョイントキット

NRT-002 ベストポジション

RECS施工するならこちらの記事も読んでね!

 

 

大人気記事!

 

 

全国の整備士さんへ!お役立ち情報!

 

 

♡ナリタが愛読させてもらっている整備サイト♡

 

ナリタオートの各種SNSの公式リンク

公式HP

YouTube

 

Instagram

オンラインショップ

 

Tik Tok

 

Twitter

 

 

日々のお仕事の納車説明用記事

整備実績