10/25(wed) @Hawaii

photo:01


@DOLLOR rentacar
この日は、朝からレンタカーを借りて行動でしたー!
前もって朝8時からの予約でってお願いしたときに、電話口のオペレーターから、朝8時でもかなり並びますと、ご親切に教えてもらってました。
なのに、8時に行った私達。
借りたの9時半くらい。
後ろにはまだ、長蛇の列。
途中で、おばちゃん店員さんに、怒ってましたわー。
内心もっと言えー!という気持ちを持ちながら待つ私でした^^;

photo:02


@Leonard's bakery
マラサダー♡
プレーンと、クリームを一つずつ購入しました。
というか、ここ日本人多っ!
その中の1人だけども笑

photo:03


photo:04


@BOGART'S
ボガーツで、acai bowl♡
先ほどのマラサダと一緒に頂きましたー!!
アサイーでかっ。
と言いつつも完食!!
どちらも、美味しかったです(^∀^)


お腹を満たしたら、お次に向かったのが、KAHARA mall。
ここはモールだけども、アラモアナほどは広くありませんが、ウキウキするお店がー♡
photo:05


@SoHa LIVING
インテリア雑貨のお店!
ここのお店の商品は本当可愛くて、購入時にどれを削るか迷いました。
ガラス製品も持って帰ってきたかったよーう。

photo:06


photo:07


@Macy's
クリスマスモード一色!
その中にーーーლ(ʘ▽ʘ)ლ
キュンキュンしちゃいました♡
ワン'sの色んなオーナメント♡♡♡
何個かピックアップしてお持ち帰り。
今年の我が家のツリーに仲間入り!

もっと、ゆっくり見たかったのですが、なんせThe観光者。
行きたいところは、まだまだー!
どんどん行きまーす!

お次の目的地は、事前リサーチで、女性人気が高い場所。
Kailua地区へ続く♡♡♡

iPhoneからの投稿
サンドバーツアーも終わり、シェラトンで、バスを降りたら、お腹を満たしに~!

photo:01


@ Royal Hawaiian Center
の、フードコート☆
プレートランチはChampion's Steak & Seafoodで。
食べかけで失礼します(>人<;)
サイズは、やはりアメリカン!
レギュラーサイズのライスは2スクープ!!
なので、主とシェア!
それに、Panda expressで、ちょっと買い足しました♡
白身が美味しかったよー!

photo:02


@Henry's place(高橋果実店)
デザートは、マンゴーシャーベット!
ここも有名だったので、絶対行きたかった所♡
マンゴーそのもので激旨ー!
ちなみに、翌日の主の朝ごはん用に、サンドウィッチも調達。
ちょっといただいたら、こちらも美味しかったです♡

photo:03


@ ホテルのプール
さっき買ったシャーベットを食べながら、日光浴ー❂
実際サンドバーは寒かったので、ここで暖まりました!
ポカポカが気持ち良くて、少しお昼寝してたら、暖まるのを通り越して、左半分だけ日焼け。
OMG(꒦ິ⌑꒦ີ)


ちょっとここで、休憩出来たので、またもやshoppingへgo!

photo:17


この日はアラモアナ周辺に絞って行動!

photo:11


@ Don Quijote
日本と同キャラのドンペン君がお出迎え。
旅行に行くと、どこでもお土産おばさんの私。
"Theハワイ"的なお土産が一箇所に集まってくれてて本当に助かる~
しかも安い~♡

日本で高いオーガニック商品も、ここで激安!!
ありがたいですー。

photo:13


@ Wall mart
さすが、ハロウィンの本場!
衣装から、小道具、ジャック オ ランタンくり抜き用道具まで売ってました。

ここではチマチマしたものを買い足しました。
さりげに可愛いものが多いのが、海外のスーパーの良いところーq(q'∀`*)

photo:14


@ Nordstrom Ala Moana
アラモアナに舞い戻りー、ノードストロームへ。
ここでは靴をget♡

そして、子どものオモチャにsushi!
しかも、発育に良さそうな木製!
オモチャにするのに、他に可愛いものもあるだろうのに、わざわざ、寿司!っと自分のツボに入りました。
きっと、日本人と海外の人の感覚の差ね。

photo:18


@?(Ala Moanaのトロリー乗り場近く)
天国ともいえるお店♡
それぞれの犬種ごとの、色々なグッズが売っている、お店が~!!
ここで、迷うことなく即効、何点かをお持ち帰りすることになりました♡

ヨーキー&A.コッカー&シーズー♡
我が家に関係あるワン'sシリーズ!!
Ace & Alex & Chloe & Rui & Farmに会いたくなった瞬間だったなー。


で、テンション上がりながら、この後も気になっていた所を何箇所か周り、21時頃トロリー乗り場へ。

まだ夜ご飯は食べておらず、ホテルから近いとこにある、あのお店へ♡

photo:15


@ Eggs'n things
表参道店にも行きましたが、本場でも行きましたー!
着いた時間的に、もーダメかなーって、店員さんに聞いたら、微妙そうな顔をしながらも、いれてくれました(^_^*)
ありがとう♡

photo:19


毎日ステーキを食べていた主。
この日のお肉のお味は、、、
"バローのお肉の味がする"


)`ε´( 
おいっ。
余分な一言だわ。


それと引き換え、パンケーキですが、表参道で食べたときは、あまり美味しいーと感動しなかったけど、今回は美味しかったです♡
生クリームつけなかったからかな。
本場だからということにしたいな。


こんな感じお腹もいっぱいになって、ホテルに戻り3日目終了~!!


ではでは、4日目に続きます♡♡♡

iPhoneからの投稿
10/24(thu) @Hawaii

この日は、JAL PAKツアーの特典でついていた、サンドバーツアーへ行きました♡

Ahu o Laka = サンドバー

"フラの女神といわれるラカが、火の神ペレにフラを捧げたフラの聖地"
と言われてる場所へ!!

a.m.7:50集合 @SHERATON WAIKIKI HOTEL

photo:01


バスでのピッキングを待っている間に朝ご飯~♡
日本だと、あまり見かけないgreek yoghult!
大好きなので、滞在中は、このヨーグルトを毎日食べてました。


で、バスに揺られて30min~40min。
港につき、乗船!
すぐ、出るかと思いきや、、!



待機(-_-)



そんな待つなら、集合を遅くしてもらいたかったなー、もう少し寝たかったなーと、どんどん気分が下がる私。
周りの日本人の方々もあまりキャイキャイしてる方もおらず。
それを横目に、30人程のkoreanの方々は、めちゃくちゃハイ!!
こんな温度差を感じながら、1hほど経ち、やっと出発ー!

photo:02


白い場所が、サンドバーで、歩ける場所!

ちなみに写ってる山の麓で、LOSTや、Jurassic Parkの撮影したみたいです!

photo:03


クルーザーに乗り換えて、サンドバーに近づきます!
captainと記念にー♡

photo:04


ほーんっとキレイでした♡
潮があまり、干いてなかったので、砂の上を歩くというより、お腹まで浸かってましたが、それでも満足!!

一時期、アメリカ人宣教師たちが、フラを禁止している時代に、人目のつかないこの場所で神様にフラを捧げてた場所でもある、このサンドバー。

そんな、大切にされてた場所に立てて、良かったなー。

そいでもって、Pirates of the Caribbeanの1シーンもココだって聞いて、ジョニーデップと同じ場所に立てたことにも、興奮したミーハーな私でしたー!!

photo:05


サンドバーを楽しんだ後は、ウミガメを見たり、シュノーケルの時間があったり!!
こんな感じで、4hほど、キレイな海を堪能♡
その後は、帰りもバスに乗り、シェラトンで解散!


今年は、一度も海へ行けなかったので、本当に楽しかった!!
それに、JAL PAKツアー内のサービスツアーなのに、とっても良かったので、得した気分満載でした♡

ではでは、午後の部に続く♡♡♡

iPhoneからの投稿
china townから乗ったトロリーをward centerで下車。

この旅行中、かなりお世話になったGoogle map様↓↓↓
photo:08


この日のショッピングは、ward center周辺に絞ってました!
☆がついてるとこが必ず行きたい場所として、せっせこ周りました!


photo:04


@Pet corner
ペットショップー♡
新しい家族を待っているワン'sがいましたー♡

このショップでは、くぅちゃんと同じ犬種=A.cockerが載ってるシャンプーを見つけただけで、テンションあがりまくり!!!
シャンプー自体はいらなくても、パッケージに載ってることで、買うか真剣に悩み、まだ初日だと思い出し、やめました^^;

photo:01


@Pā'ina Café

事前に調べてたときに目にした名前のカフェだったので、ランチをここで!
poke bowlとacai bowl!
美味しかったー!

photo:02


@Executive chef

キッチン用品屋さんです。
日本じゃ使うこともないだろう、キッチン用品があったりで面白かったー!
可愛いキッチン用品も多かったです♡
時間の余裕があれば、もっとゆっくり見たい場所でした。

photo:03


@?(T.J. Maxxの目の前)

時期的にハロウィン直前でしたが、このお店を含めて、色んなショップは既に、その先のクリスマス商品が♡
ここもキッチン用品が多かったです!
色々と、日本で買うより安かったので、手荷物さえ考えなければ買いたかったー!


そして、iPhoneの充電切れにより写真なしですが、その後行ったとこが↓↓

@Nordstrom Rack
ここは本当にオススメ!
特に、靴好きにはたまらないです!
普通にポイポイと、置いてある靴の中から掘り出し物がありました♡

O.P.Iのポリッシュも!
日本のnail卸業者で購入するより、安いー!!

@T.J. Maxx
ここは、何でも屋さん!
服、雑貨、家具も売ってました!
欲しかったものが、サイズオーバーなものばかりだったので、残念。
そして結構疲れてたので、次回は体力あるときに行きたい!
掘り出し物ある予感ー!


こんな感じでward centerあたりをプラプラしてましたー!
可愛いお店もあったけど、数時間じゃ一軒ずつ、ゆっくり見れなくて、残念。
次回はゆっくり見たいなー。


で、テクテク歩いて、アラモアナに行き、夜ご飯は↓↓
photo:06


@Morton's The Steakhouse
一応現地時間で、結婚記念日だったので、主の食べたがっていた、お肉を食べました。

美味しかったー♡
主さんも、この日から毎日ここのお肉を食べたがってました。

日本だとドレスコードがありそうなお店なのに、あっちはどこのお店も、以外とラフな感じで行けるので、有難かったです。


で、トロリーに乗り、ホテルに戻り、
2日目が終了です!!


ではでは、3日目続く♡♡♡


♡おまけ♡
photo:07


時差と疲れにより、このままの体制で朝方まで寝とりました笑

iPhoneからの投稿