本日2回目の更新です!
連日父の話ばかりでお料理カテゴリー追い出されそうなので(笑)
晩ごはん記事、いきまーす!*\(^o^)/*

では、晩ごはん2日分でーす!^^
【火曜日の晩ごはん】





先週使い切れなかったミンチが冷凍してあったのでそれを使って麻婆ナス☆

ナスがメインというより肉メインの麻婆ナス(≧▽≦)
先に炒めておいたナスと合わせます~
最後に水溶き片栗粉でまとめます^^
肉肉しい麻婆ナスの完成ー!
メインは焼物っちゃー焼物ですが、煮物っぽい様態なので(笑)
副菜は焼物にしました。おなじみの長芋チーズチヂミです!^^

普通のチヂミより長芋が入っているので食べ応えアリ長芋がシャクシャクいうー!
あとは中華おかずの副菜といえばコレ!な、もやしナムルワンパターンですんまそーん


【水曜日の晩ごはん】







メインはサバの味噌煮です。
調味料とサバを入れて魚焼きグリルの「煮魚コース」にお任せしました
もう今回添えとか一切なし!サバのみ!(≧▽≦)
キャベツとマイタケのペペロンチーノ風炒めもの!

きゅうりとわかめの酢の物。しらす、毬麸も入れました^^

以上、晩ごはん2日分でしたー!^^

さっきのもやしナムルに添えていたトマト・・・


↑この日に出したので戻ってくるまで約10日かかりましたが
この間はずっと同じグローバルのペティナイフで料理していたという~
で!
見てくださいよこの新品同様になった包丁を!
ちなみに研ぎ直しに送る前。遠目に見ても汚れが蓄積されているのが分かります
細かい刃こぼれとかもありましたが、それもきれいになっていましたー
裏側もピッカピカ
ちなみに研ぎ直し前の同じ箇所です
毎日洗っているのに・・・
蓄積された汚れはくすみになっていくんですよね
グリップ部分もピッカピカになって返ってきました~
で!
見かけだけじゃなくてもちろん切れ味も全然違うのー!

キャベツの千切りが楽しくなる包丁!(≧▽≦)
よく切れる包丁で切ったキャベツの千切りって味も違うんですよこれマジで!
きゅうりとか切るとよく分かるんですけど
よく切れる包丁で切ると切った断面から水分がじゅわーっと出てきます




