デュッセルドルフから、フランス旅行に行ってきました。デュッセルドルフからだと、パリまで直通の新幹線(タリス)が出ていますので、4時間ほどの鉄道旅でサクッと行けてしまいます。

今回の旅行は、デュッセルドルフ→パリ→ストラスブール&コルマール→デュッセルドルフという旅程で行ってきました。

移動は全て鉄道です。デュッセルドルフ→パリはタリス、パリ→ストラスブールはTGV、ストラスブール→デュッセルドルフはICE(フランクフルト乗換)を使いました。 

タリスはデュッセルドルフ中央駅の近くに販売所があるので、そちらでチケットを買うことができます。また、TGVのチケットについても、タリスの窓口で扱っていることが判明しました😳ネットで手配する必要があるかと思っていたのですが、窓口で買うことができてラッキー✨そしてICEはデュッセルドルフ中央駅のDBの窓口で購入したので、近くで一度にチケットの手配ができて楽らくでした😉

金額は、タリス60ユーロ、TGV30ユーロ、ICE40ユーロ位でした。タリスはもう少し早めに購入していれば、もっと安く買えたかもしれません。3ヶ月前から販売が始まりますので、旅の予定が確定したらなるべく早く購入されることをオススメします☝🏻

1日目のパリ〜✨

今回は、VELTRAで見つけたエッフェル塔ディナー、セーヌ川クルーズ、ムーランルージュショーのコンビツアーに参加してみました。

ツアーのため、エッフェル塔は優先入場ではあるのですが、手荷物検査がめちゃ厳しい&一度にエレベーターに乗れる人数が少ないことから、計1時間くらいは待たされました。冬は防寒対策必須です😨

でも、登った先で美味しい食事が食べられて、寒さも癒されました〜✨私の参加したツアーは第一層階であまり高くないため、景色はさほどではありませんでしたが、エッフェル塔の中で食事ができるという特別感は嬉しかったです🤗

そして降りた後はセーヌ川クルーズ。

夜の美しさって、写真だと綺麗に撮れませんね。でもライトアップが本当に素敵だし、セーヌ川沿いは有名な建築物がたくさんあるので、見所いっぱいで楽しかったです😊日本語のオーディオもありましたよ。


そしてムーランルージュ。と〜っても美しかったです。同じ人間とは思えぬスタイル…ため息出ちゃいます。踊り子の方たちはトップレスだったりするのですが、全然いやらしさはなく、体の造形美も含めて芸術なんだな〜と思いました。眼福眼福〜😍

一晩で盛りだくさんの楽しいツアーでした。エッフェル塔のあとは自分でクルーズ乗り場まで行かないといけなかったり、ボーッとしてると容赦なく置いてかれてしまう緊張感はありましたが笑、分からないことはきちんとガイドさんに質問すれば、全然問題なかったです。ガイドさん、日本語も少しならできるようでした😄

ツアーだと予約も楽チンだし、効率よく色々見ることができて良いですね♬あと、ムーランルージュの後もバスでホテルの所まで送ってもらえるツアーだったので、安心して参加できました。ムーランルージュは夜遅くて心配〜って方にもおススメできるツアーだと思います。

パリで夜遊びしたい方は是非どうぞ〜✨