魔法使い

なおみんです。

初めての方はこちら

クライアントの実績はこちら

 

 

「これは『どろ』って書いてありますねえ」

 

アルファベットは辛うじて読める娘(小3)が

言い放ったひとこと。

 

それはね、Dior(ディオール)って読むんだよ…

 

 

子育てしてると

たくさんのことに気づかせてくれるので

本当に面白いし楽しいです。

 

そりゃ大変なこともある。

全て都合の良いことしか起こらない

なんてことはない。

 

というか悪いと感じることも

本当は良いことというか

二元論の境界線なんて本当は無いんです。

 

 

 

ただあるのは真ん中だけ、

そこに気づくか気づかないか

というだけ。

 

 

そこが中庸でありバランスであり

真の自分なのだけど

 

 

心に傷を負った人や

誰かを憎んでいたり

キライ!って思い込みが激しかったり

自分が正しい!ってことに

とにかく執着している人って

 

 

スコトーマが強すぎて

 

 

「許せない」

「そんなのありえない」って

気持ちが先行しちゃうから

 

 

中庸に至れないし

バランスされている真ん中に

向かうのは難しいです。

 

 

 

まず、トラウマを浄化して

思い込みのフィルターを

薄くする必要があります。

 

 

個人セッションの気功を受けていただくと

そんなのかんたんにできるんだけどなぁ‥

 

 

 

でも、

 

心に傷を負ったままでいたい!

(傷ついていた方が愛をもらえるし、自分が愛を与える側にならずに済むから)

 

誰かを憎んでいたい!

(人のせいにしてる方が楽だから)

 

自分が正しいって思っていたい!

(自分を曲げるのは嫌だからね)

 

 

つまり

今の自分を変えたくない!そのままでいたい!

 

って潜在意識が働いて

その場に自分をとどめておきたがる人はいます。

 

 

そういう方は、ずっとそうしていたらいいと思います。

 

厳しい言い方に聞こえるかもしれないけれど、

自分を変えたくないしそのままでいたいという望みを叶え続けているわけだから、

それはそれで幸せであるということです。

 

 

別に責めている訳でもなんでもなくて、

 

今世はそうやって

誰かを憎んでいたいと思ったら憎んでいれば良いし

傷ついているから愛をもらい続けるという経験をしたらいいし

自分が正しいって正当化し続けたいなら

ずっとその願いを叶え続けてもいいのですよ。

 

 

そうしたら何も学ばなくて済むし、

何もしなくても良くなるのですから。

 

 

 

 

 

ふたご座新月の会

6月6日(木)21時30分~

望みを書くワーク

瞑想とヒーリング付き
無料Zoom開催
女性限定

 

お知らせは𝙇𝙄𝙉𝙀で受け取れます✨

 

セッションのご予約リンク

↓↓↓

ブーケ2エネかた!基礎編 動画講座宝石紫

「出せば豊かさが入ってくる」を

実感する人続出!

一味違う、お片付けの講座。

延べ50名以上が受講!

 

 

おすすめの本♡