こんにちは〜!
 
 
前回のブログに引き続き、カナダの図書館で働くシリーズ第4弾!スター
 
 
 
面接準備についてお話ししていきたいと思います〜!おいでパフパフ!
 
 
 
**採用までの流れ**
 
 

1. 求人が出るパソコン

2. 応募(履歴書・カバーレター提出)ポスト

3. 面接の連絡 

4. 面接準備メモ ☜今回ココ

5. 面接女の子ドキドキ

6. 仮採用の連絡、リファレンスチェック本

7. 犯罪歴チェック足あと

8. 採用合格

 
 
 
前回のブログでは書類審査通過の連絡をもらったときのお話しをしました下差し

 

 
スーパーバイザーから面接の案内を送るわねと言われ電話を切った後
 
 
その日のうちに面接の案内がメールで届きました。PC
 
 
 
内容は
  • 面接の日時時計
  • 場所ビル
  • 3人のスーパーバイザーが面接する旨サーチ
  • 採用されたスタッフは犯罪歴証明書を提出する必要があること足あと

 

 
あと、私が面接を受けた2022年当時はまだコロナ禍だったので、コロナワクチンを2回打った証明(ワクチンパスポートみたいな)を提出することが必須でした。(懐かしいにやり花
 
 
 
メールにはファイルが2つ添付されていて、
 
 
1つは現在募集中のポジションのシフト(曜日・時間帯は固定)
 
もう一つは面接での質問内容が書かれたものでした。
 
 
 
面接で聞かれる質問は毎回同じなのかわからないけど、私が面接を受けたときは5つあり、
 
 
炎図書館で働きたいと思った理由
ハートチームとして働いた経歴
目仕事に詳細まで正確性をもって取り組めるか
ふたご座協調性
学校多様性のある地域社会において図書館が果たす役割
 
 
 
について問う内容でした。
 
 
 
 
最初の4つは自分に関する質問なのでわりと答えやすかったのですが、最後の質問は地域社会と図書館のためにアイデアを出そう的な質問だったのでめっちゃ難しかった...ネガティブムズ〜
 
 
 
 
さまざまなバックグラウンドを持つ人がともに暮らすカナダならではの質問なのかもしれません真顔
 
 
 
 
 
こんなの、日本語でも答えるの難しい質問なのに、英語で答えるなんて。。
 
 
 
 
え、無理〜!!驚き
 
 
 
 
と心折れかけたのですが、ここまできて途中でやめますというわけにもいかないので…ショボーン
 
 
 
 
準備期間は約1週間。
 
 
 
 
やるっきゃないと腹を決め、面接準備に取り掛かりました。炎ガーンオォォ〜!!
 
 
 
 
 
準備といっても何をどうしたのかというと
 
 
 
質問を一旦日本語に翻訳して、日本語で答えを考えて、またそれを英語に翻訳するというやり方。鉛筆セキセイインコ青
 
 
 
 
出来るなら、英語の質問に対してそのまま英語で答えを考えるっていうのが一番ダイレクトで理想的なやり方だとは思うんですけど真顔
 
 
 
しばらく仕事も学校も行っておらず、この頃は特に英語に対する苦手意識がすごかったので...滝汗左差し
 
 
 
途中で挫折するより、出来ることからやることにしました。無気力←瀕死
 
 
 
 
英語の翻訳はカバーレターのときと同様、DeepL先生に手伝ってもらって。。脳みそ
 
 
 
 
ちょっと気になるところだけ修正して。。。
 
 
 
 
質問に対する答えが完成ニヒヒキラキラ
 
 
 
 
しかし作ったら終わりではなく、面接本番に向けてこれを暗記しなければならない。。。!!!!! 滝汗ヒィーーー!!
 
 
 
 
夫に面接官の役をやってもらいながら何度か練習をするのだけどお父さん
 
 
 
やっぱり5番目の質問の回答がむずかしくて、あまり言い慣れていない単語もあるのでどうしてもたどたどしくなってしまう。滝汗
 
 
 
多少表現が制限されたとしても、自分の普段使っている単語の範囲内で回答を作った方が良かったかなとは後々思いましたね真顔
 
 
 
 
質問が送られてきたときは「え?先に教えてくれるの??ヨッシャー!!ニヒヒ
 
 
って感じだったんだけど
 
 
 
 
質問の内容が全部わかっていたら楽勝というわけでもないということをこの時ひしひしと感じました。。。滝汗
 
 
 
 
このときの私、こんな感じ下差し
終始パニック。
 
 
 
でも、何を聞かれるかわからずにぶっつけ本番で面接に臨むよりは100倍くらい気持ちに余裕が出来るので、あらかじめ教えてもらえて本当に良かったですニヤリ
 
 
 
 
応募する人の英語レベルはバラバラなため、ネイティブではない人に不利にならないようにしてくれているのかもしれません看板持ち
 
 
 
 
面接の練習もそこそこに、1週間後、面接の日を迎えます〜驚き
 
 
 
 
ということで次回はドキドキ面接編!ドキドキ
 
 
 
 
これまでのお話はこちらから〜バイバイ

 

シリーズゼロ。

 

 

1本目!

 

 

2本目!

 

 

 

 

 

 

春といえば就活のシーズンですねぇ照れ

今も就活生は自己分析とかするのかしら??キョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

就活生がんばれ日本国旗スター

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました〜目がハート

 

 

 

完了