ヨガには、人間を自由にする働きがある/喜多見狛江 少人数ヨガ アロマ薬膳 サラフロウ | 【東京・狛江】ほどく・むすぶ・めぐる/少人数ヨガ ・薬膳・アロマ・ サウンドセラピー【sara flow】

【東京・狛江】ほどく・むすぶ・めぐる/少人数ヨガ ・薬膳・アロマ・ サウンドセラピー【sara flow】

[sara flow] セルフケアレッスンへようこそ❤

0歳~111歳 3万人以上の方・30年以上の指導経験から、見えるもの(カラダ、フィジカル).見えないもの(スピリット・エネルギー)を整え健康に、穏やかに過ごすヒントをお伝えしています♡

 

 

image

 

 

 

水曜日は介護予防教室&ヨガ


会のはじめの身体チェックで

45度も上がらない腕を抱えていたMさん。

 

じわじわと、痛みのない範囲で動かしていく中で

【あれ?いつの間にか腕が上がっているわ~♡】とうれしいお声をいただき♪

 

座る、から体を動かし、人と会い心を動かす

私自身の生活もシフトしている2023年。

 

午後は日本伝統のヨガの教えを龍村先生の元へ。

億劫に感じた階段も、帰りは駆け上がり(笑)

逆走でやってくる自転車の少年、高齢の方をすかさずキャッチほんわかうさぎ

危険回避のあとは息子の夜サッカーの送り出し。

集中するとは、こういうこと、をありがたいことに日常で体験させていただいています。

 

 

 

 

 

ヨガには、人間を自由にする働きがある

 

身体機能・精神(こころ)のつながりを大切にする、日本古来のヨガ。

 

ご縁があり、今は龍村先生の下でヨガを学ばせていただく日々。

近年のフィットネスブームでヨガのファッション性・美しくなる、身体に良い、など身体機能が注目される中

日本の伝統である仏性/神性 精神的な繋がりと、生活に根差したヨガを大切にされています。

 

師匠である沖先生の著書では、こう述べられています。

 

ヨガには、人間を自由にする働きがある。

なぜならヨガがすべてを自然に帰そうという教えからだ。

 

健康、美、悟り、幸福、平和、自由、喜び、安定、調和などのすべては、自然の別名である。

反対に苦しみとは不自然の産物でこれは同時に、人間が自然性を回復するための働きと見ることができるー中略

 

自分の運命も、健康も病気も悟りも迷いも、幸福も不幸もあなたの自由自在になるはずだ。

なぜなら、鍵を握るのはあなた自身であり、ヨガはその、使い方を教えるもの

自然法則を実行する具体的な方法なのである。

 

心と体を自然にする鍵

それは、たえず新生しながらバランスをとり安定を保つということ。

癖、習慣、とらわれ、かたより、過不足、不適などに注意を向けバランスををとることがなによりも大切である

 

ヨガの目的は人間として、ほんとうの生き方を求め、生きとし生けるものすべてが共存、共栄できる世界を構築することにあるとし

そのために、心、体を健やかにヨガを学べば自然体、自然心をもち、自然生活を営むことができる

心と体、生活の自然性こそ、あらゆる人が求める健康、悟り、平和、善と美、そして喜びを生み出す力であると述べています。

-ヨガの喜び 沖正弘著より-

 

 

世界的なヨガブーム

 

ただ、私は体の機能も大切にしながら

その奥にある、心のつながり

 

 

日本古来の文化を大切にしながら

その人がもつ、自然な状態。命そのものの輝きを思い描きながら

関わってくださる皆様と喜びの共鳴へ、精進していきたいと思っています。

 

 

~ヨガが体験できるクラス♡~

★木曜喜多見ヨガクラス 

若干名様 お仲間募集中です♪

 

 

 

★第3月曜日 @蔵前 

経絡を整えるヨガ 満席♡お願い

 

 

 

読んでくださった全ての方に

すばらしい1日を✨

 

 

【募集中イベント・レッスン&講座】

 

🌸残席1❣3月10日(金)音・香り・ヨガWS

 

 

 

🌸残りわずかです♡

2 月20 日(月)@蔵前
ママとお子様の 音と香り・プチヨガマッサージのくつろぎの時間
【音色あそび♪】

 

 

 

◆全体の情報♡

 

 

またはFBページで♪

    

 

 

お問い合わせ

こちらをクリック