先日、「親の介護や心配、お悩みをぶっちゃけて心が楽になるお茶会」
を開催しました!
私にとって、初めてのお茶会。
招致、イベント立ち上げを
スピリチャル、風水など、数多くのセミナーやイベントを開催されている大人気の塩見ゆりさんに、サポートして頂きました。
おかげさまで
予定人数より多くの方々にご参加いただき
、大変有り難いスタートとなりました♪
先ずは、
私のプロフィールから事業内容を説明しました。
そして、
人前で話すのが苦手な私が何故、
このお茶会を開こうと思ったのか?
開催に至った趣旨をお話しました。
私自身も親の事で、随分悩みましたが、
付き添いエスコートをしていると、
ご家族の様々な背景が見えてきます。
「私たち世代、40代〜60代は、親が高齢になり、様々な切実な悩みを抱えている方が多いと思います。
でも、あまり人前で話そうにも、話せなくて
一人で抱え込んでしまう方が多いのではないでしょうか?
そこで、同じ悩みを持つ方同士が集まって、
親の不安や悩みをぶっちゃけて、
シェア出来れば心のモヤモヤがスッキリ!
ついでに知らなかった情報も持ち帰って頂けたら…(^^)」
そんな思いがムクムクと湧き上がり、
開催に至りました!
ご参加くださった方々は
*同居の両親を介護中の方
*介護ののちに両親を見送られた方
*元気だけど弱ってきた両親との距離間を知りたい方
*現在介護施設で勤務されている方
*離れて暮らす親を心配されている方
*認知症の親を持つ方
*施設暮らしの利用者さんのお出かけをサポートしたい方。
…
がご参加くださいました。
それぞれ自己紹介とお悩み等を
お話し頂く中で、
やはり介護の現場の声は、
リアルに皆さんに響いていました。
こういった場でしか
聞けないお話し満載で
時間が足りないくらいに
大盛況に終わりました。
ありがとうございました。
参加された方のご感想
☆今日はありがとうございましたとてもよかったです。私もこの20年近く、介護制度や家族の思いなど、感じることが多かったのですが、こんなに、いろいろ自分の思いを吐露したのははじめてでした。介護のプロの立場と家族の立場の方々が、本音で楽しくお話できるお茶会これからもしましょう
☆一人で色々悩み考えていても息詰まるだけだったのが、同じ悩みや不安を持つ皆様や専門の方と繋がりが出来たことでホットしている自分が居ます。元気いただきました
小嶌真央子さんの取り組みは、お金の使い方の凄く参考になりました
親が生きてる間に一度はプレゼントしてあげたいと思いました。
☆介護のお悩みもそれぞれ異なっていて、必要なサービスも多様だなぁと思いました。
お話にあった様に、これからは何より情報が必要、それも現場におられる方の情報が必要だと感じました。
今日はたくさんのリアルな情報をありがとうこざいました。
☆家族だけではなく、沢山の人が自分の得意な事を提供していく介護が出来るといいなと思いました。
貴重なお話を聞けて良かったです。ありがとうこざいました。
☆介護のエキスパートの方々のお話は 現場の状況も分かりとても勉強になりました。そして 同じ不安を持つ皆様のお話を聞き 情報を得られる場を持つことは必要な事なのだと本当に感じました。
本日は、貴重なお時間 を有難うございました。
☆本日皆様との
ご縁に感謝です。
ありがとうございました
☆温かい雰囲気の中に入れたこと感謝します。
又、このご縁を大切に繋がりを深めていければ幸いですありがとうございました
☆素敵なお茶会をありがとうございました。皆さんでお話しすると、そんな風にも出来るなぁと考えが広がって楽になりました。介護だけが切り離されてあるのじゃなくて、家族との関係なんですね。
お知り合いになれて、美味しく楽しくランチが出来て早々に眠りにつきました。
次回はランチをしてからのお茶会になります。
■親の介護や心配事、お悩みをぶっちゃけて、心を楽にするランチ会
日時:11月17日(日)11時半〜
場所:大阪駅徒歩5分のカフェ
費用:¥5000(ランチ込み)
小嶌 真央子のプロフィール
大阪府在住 シニアエスコーター
(grace return escort 代表)
リハビリアシスタント、リハビリデイサービスなど、15年間医療、介護の現場に勤めた後にオシャレに特化した外出支援サービスで起業。2年半で100ヵ所以上の同行しリピート率100%のサービスへ発展。提携先様と共にお客様やご家族に喜ばれ丁寧で美しい新しい形のオシャレに外出を楽しめるサポートを行っています。介護に見えない上質なエスコートで、幾つになっても自分らしく人生を豊かに楽しんでもらう、お手伝いをさせて頂きます。